あたらしいを、あたりまえに J:COM

ニュースリリース

イベント・キャンペーン関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2016年2月26日

株式会社ジェイコム東京北

J:COM東京北「第4回 北区だいすき!CMコンテスト」表彰式を開催
- 31作品の中から最優秀賞が決定!-

株式会社ジェイコム東京北(J:COM 東京北、本社:東京都北区、代表取締役社長:新井 博)は、東京都北区、北区商店街連合会、東京商工会議所北支部の後援のもと、北区の魅力をCM作品で伝える「第4回北区だいすき!CMコンテスト」を実施し、このほど、最優秀賞1作品、部門賞2作品を含む計7作品の受賞が決定しました。2月18日には花川與惣太北区長をはじめ、鍛金家で人間国宝の奥山峰石先生ほか来賓、応募者などおよそ60名が参加の中、表彰式を開催致しました。

このコンテストは、北区内の魅力あるもの、自慢できるもの、知ってほしいものなどを題材にした30秒の映像作品によるコンテストで、映像制作に関してアマチュアの方を対象に作品を募集。北区内の魅力を広く収集・発信することで、地元北区の再発見と地域の方々とのコミュニケーションの促進を目指した地域CSRの一環として実施しているもので、今年で4年目となります。

今回は、「キタクナルキタク ~北区の魅力はコレ!~」部門と「魅せます!なんでもPR」部門の2部門で作品を募集しました。その結果「キタクナルキタク ~北区の魅力はコレ!~」部門14作品、「魅せます!なんでもPR」部門17作品の合計31作品のご応募をいただき、審査の結果、ISHIKAWA HIDEOさんの作品「にっぽん新発見 東京・北区」が最優秀賞に選ばれました。
また、北区立豊川小学校の5年生が、授業の一環として学校を紹介する作品作りに取り組み6作品を応募。そのうち1作品に「キッズ賞」が贈られました。
受賞作品および優秀作品は「J:COMチャンネル東京北」(地デジ11ch)の中で順次放送する予定です。

株式会社ジェイコム東京北は、今後も地域密着の企業として地域の皆さまと魅力ある街づくりに貢献して参ります。

表彰式】
2016年2月18日
(北とぴあ 天覧の間)
最優秀賞】
「にっぽん新発見 東京・北区」
(ISHIKAWA HIDEO)
受賞作品》
作品名 応募者
最優秀賞 にっぽん新発見 東京・北区 ISHIKAWA HIDEO
キタクナル キタク~北区の魅力はコレ!~』部門賞 わたし、きたくにすんでます。 丸野永史
魅せます!なんでもPR』部門賞 家族だし マイだし マイブレンド 中新商店 中野良宣
優秀賞 櫻舞い散る飛鳥山 松田健一
きたきた北区 父ひろし
キタク女子急増中!? はせがー
キッズ賞 スーパーリフォーム学校図書館 東京都北区立豊川小学校
コンテスト概要》
■スケジュール
募集期間 2015年9月1日(火)~10月26日(月)
結果発表・表彰式 2016年2月18日(木) 19:00~ 北とぴあ16階 天覧の間
■応募作品テーマ
  • (1)「キタクナルキタク ~北区の魅力はコレ!~」部門
    北区内の風景・建物・催し等、北区の魅力を紹介し観光PRにつながる作品
  • (2)「魅せます!なんでもPR」部門
    お店、商品、企業を始め、サークル、教室の紹介などジャンルを問わずPRした作品
■応募資格

映像制作に関してアマチュアの方。個人・団体は問いません。

■各賞
最優秀賞 1作品
全国共通商品券
10万円分
部門賞 2作品
全国共通商品券
3万円分
優秀賞 3作品
全国共通商品券
1万円分
キッズ賞 1作品
全国共通図書カード
1万円分
■審査員
河野 尚行 元NHK放送総局長。現在、ギャラクシー賞選奨委員、「地方の時代」映像祭・コンクール審査委員、「日本ケーブルテレビ大賞」番組アワード審査員
花川 與惣太 東京都北区長
尾花 秀雄 北区商店街連合会会長
越野 充博 東京商工会議所北支部会長
新井 博 ㈱ジェイコム東京北 代表取締役社長
■主催

株式会社ジェイコム東京北

■後援

東京都北区・北区商店街連合会・東京商工会議所北支部

株式会社ジェイコム東京北について

株式会社ジェイコム東京北(J:COM 東京北、本社:東京都北区、代表取締役社長:新井 博)は、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。