J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

イベント・キャンペーン関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2010年6月17日

株式会社ジェイコム東京

「J:COM お盆真っ只中寄席」を開催
~ 8月15日(日)、全入場者190名を無料でご招待 ~

ケーブルテレビの株式会社ジェイコム東京(J:COM 東京、本社:東京都練馬区、代表取締役社長:高橋 進)は8月15日(日)に、杉並公会堂・小ホールにおいて「J:COM お盆真っ只中寄席」を開催し全入場者190名を無料でご招待します。当日は古今亭 八朝さん、笑福亭 里光さん、春雨や風子さんが落語を、春風亭 美由紀さんが俗曲(江戸情緒あふれる歌)を披露する予定です。

J:COMグループは、2006年から団塊世代の方を対象に地域で活躍できる機会を提供する社会貢献活動「いきいきプロジェクト」を展開しています。「J:COM お盆真っ只中寄席」は「いきいきプロジェクト」活動のひとつとして昨年に引き続き企画したもので、J:COMサービスに加入しているお客さまであり、いきいきプロジェクトの主要メンバーでもある「コミュニティ担当」の皆様にも準備や当日の運営にご協力いただきます。

寄席.jpg

左から、古今亭 八朝さん、笑福亭 里光さん、春雨や風子さん、春風亭 美由紀さん

■ 杉並公会堂アクセス

          地図.bmp

■ 「いきいきプロジェクト」について
J:COMグループは「地域密着」をキーワードに、コミュニティ活動への参加を支援する「いきいきプロジェクト」を2006年に開始しました。J:COMサービスに加入しているお客さまを対象に「コミュニティ担当」を募り、スキルや知識を生かしていただく機会を提供する活動を展開しています。J:COM 東京では現在、54名が活躍中で、これまでにコミュニティ担当が企画・実行した地域活動には、英会話教室(練馬区在住英会話教師)、大人の社会科見学「三鷹天文台」(杉並区在住主婦)、茶の湯教室(小金井市在住茶道師範)、ゲーム大会(墨田区在住ゲーム発明家)などがあります。「J:COM お盆真っ只中寄席」には杉並区在住のコミュニティ担当の皆様もスタッフとして参加する予定です。

■ジェイコム東京(J:COM 東京)について
株式会社ジェイコム東京(J:COM 東京、本社所在地:東京都練馬区、代表取締役社長:高橋 進)は、東京都練馬区、杉並区、墨田区、小金井市、国分寺市、府中市、中央区勝どき(一部)、埼玉県和光市、新座市でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、緊急地震速報サービスを提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテイメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。なお、練馬区にある本社・東エリア局のほかに、南エリア局(所在地:杉並区)、西エリア局(所在地:小金井市)、すみだ局(所在地:墨田区)があります。

 

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。