ニュースリリース
2013年12月9日
株式会社ジェイコム東京
株式会社ジェイコムイースト
東京都 青少年・治安対策本部と警視庁の
「振り込め詐欺」撲滅に向けた広報映像をJ:COMチャンネル東京で放送
~ 12月10日~31日・16市区 防止策を紹介~
株式会社ジェイコム東京(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:高橋 邦昌)は、杉並区、練馬区、小金井市、国分寺市、府中市、埼玉県和光市、新座市で、また、株式会社ジェイコムイースト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中谷 博之)は世田谷区、板橋区、久留米市、小平市、西東京市、東村山市、清瀬市、調布市、狛江市で、12月10日から12月31日まで東京都青少年・治安対策本部と警視庁の「振り込め詐欺」撲滅に向けた広報映像をJ:COMチャンネル東京で放送し、「振り込め詐欺」対策に協力します。J:COMチャンネル東京は地上波11チャンネルです。
広報映像はJ:COMチャンネル東京が、毎日3回お届けする地域情報番組『ジモトピ』の直後に放送します。
地上波11チャンネル
『ジモトピ』放送曜日 | 「振り込め詐欺」撲滅に向けた広報映像の放送時間 |
---|---|
月曜日、水曜日、金曜日、日曜日 | 7:24、15:24、18:24 |
火曜日、木曜日 | 10:24、18:24、23:24 |
土曜日 | 12:54、18:24、23:24 |
放送で紹介する主な防止策は次のとおりです。
・ 週に1度は家族に電話する(家族が被害にあっていないかなどを確認するため)
・ 自宅に他人がお金をとりにきても渡さない
・ 在宅中でも『留守番電話機能』を利用する
犯人は音声が録音されるのを嫌う傾向にあることを紹介
今年10月までの「振り込め詐欺」被害は東京都内だけで1,937件(前年同期比322件増)、被害額は約52億7,000万円(前年同期比約7億円増)と増加傾向にあるため、J:COMチャンネル東京では地域の皆さまが被害にあわないように広報映像の放送を決めました。
なお、「振り込め詐欺」撲滅に向けた広報映像を放送する局は、J:COM 東京 東エリア、J:COM 東京 南エリア、J:COM 東京 西エリア、J:COM 西東京、J:COM 板橋、J:COM 調布・世田谷、J:COM せたまちの7局です。
地域情報番組『ジモトピ』放送時間:
放送曜日 | 番組放送時間 |
月曜日、水曜日、金曜日、日曜日 | 7:00 – 7:24、15:00 – 15:24、18:00 – 18:24 |
火曜日、木曜日 | 10:00 – 10:24、18:00 – 18:24、23:00 – 23:24 |
土曜日 | 12:30 – 12:54、18:00 ? 18:24、23:00 ? 23:24 |
株式会社ジェイコム東京と株式会社ジェイコムイーストについて
株式会社ジェイコム東京(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:高橋 邦昌)と株式会社ジェイコムイースト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中谷 博之)は、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、緊急地震速報サービスを提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテイメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。