ニュースリリース
2014年9月18日
株式会社ジェイコム九州
ジェイコム九州が福岡市へ小・中学校用教育資料DVDを寄贈
市内の小・中学校53校へ配布
~ J:COM制作の情報番組『発見!筑紫の歴史 時空の旅人』 ~
株式会社ジェイコム九州(以下 J:COM、本社:福岡市中央区)はこのたび、福岡市教育委員会(教育長:酒井 龍彦)へ、J:COM制作の情報番組『発見!筑紫の歴史 時空の旅人』のDVDを寄贈することとなりました。本日18日、当社代表取締役社長 徳田瑞穂が福岡市役所を訪問し、福岡市教育委員会の酒井龍彦教育長にDVDを贈呈しました。
『発見!筑紫の歴史 時空の旅人』は、J:COMが2011年より制作し、コミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地上波11ch)で放送している地域の歴史紹介番組です。地域の名所旧跡などを取り上げ、小・中学生にもわかりやすいように地元の「歴史遺産」を紹介しています。
同番組が福岡市立の小・中学校用教育資料として採用されたことを受け、J:COMから福岡市教育委員会へDVDを寄贈させていただくこととなりました。DVDは福岡市教育委員会を通じて、福岡市立の小・中学校(計53校)へ配布されます。
<福岡市教育委員会 酒井龍彦教育長のコメント>
今回寄贈していただいたDVDは、郷土の歴史に関する教育教材として、大変意義のある、貴重な資料と考えます。今後、福岡市の歴史や伝統・文化を大切にする児童生徒の育成をめざし、配布先の小・中学校において、活用を図ってまいります。
<贈呈式の様子>
左:徳田社長、右:酒井教育長
<番組概要>
番組名 |
発見!筑紫の歴史 時空の旅人 |
---|---|
番組内容 | 福岡にゆかりのある神社、仏閣、祭り、近代産業など、今も私たちの周りに生き続ける「歴史遺産」を様々な角度から紹介。 改めて地域を知ることができる郷土史発掘番組です。 |
放送日時 | 月21:00、 火・木17:00、 水20:00、 金12:30、土19:30 |
DVD収録内容(25分/話) | ・小学校用 2話収録(福岡大空襲、黒田長政物語) ・中学校用 8話収録(福岡市7区、各区の歴史逸話、黒田長政物語) |
チャンネル | 地上デジタル11ch |
視聴可能エリア | 福岡市、古賀市、糟屋郡新宮町・粕屋町、糸島市、北九州市、遠賀郡水巻町、遠賀町、岡垣町、宗像市、福津市、中間市、直方市 |
視聴可能世帯数 | 約88万4,400世帯(2014年6月現在) |
視聴可能な世帯 | J:COMの回線が導入されている住宅(マンションやアパートを含む)であれば、J:COMの有料サービスへの加入の有無に関係なく、無料で視聴できます。 |
J:COMチャンネルについて
J:COMチャンネルとは、J:COMが自主放送するコミュニティチャンネル(無料放送)です。地域のイベントやおすすめスポットなど生活に役立つ情報はもちろん、行政からのお知らせなど地域密着の情報を発信しています。J:COMのネットワークに接続されている世帯は地上デジタル11chで視聴することができます。視聴可能世帯数は全国約1,324万世帯(2014年6月末時点)です。
株式会社ジェイコム九州について
株式会社ジェイコム九州(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:徳田 瑞穂)は、福岡市、古賀市、糟屋郡新宮町・粕屋町、糸島市、北九州市、遠賀郡水巻町、遠賀町、岡垣町、宗像市、福津市、中間市、直方市でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。