ニュースリリース
2015年4月3日
株式会社ジェイコムウエスト
産学協同制作ドラマ『錫の奇跡』J:COMチャンネルで放送決定
報道関係各位
錫器がつないだ、奇跡と絆の物語
産学協同制作ドラマ
「錫の奇跡」
J:COMチャンネルで放送決定
4月5日(日) 20:00~20:29 他
株式会社ジェイコムウエスト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:中井芳紀)は、滋慶学園COMグループ 学校法人コミュニケーションアート 大阪スクールオブミュージック専門学校、大阪ダンス&アクターズ専門学校、大阪スクールオブミュージック高等専修学校と、株式会社東通企画の制作によるオリジナルドラマ『錫(すず)の奇跡』を、4月5日(日)20:00よりJ:COMチャンネル(地デジ11ch)で放送します。
この取り組みは、将来、俳優や放送業界で働くことを目指す学生と、現役のテレビ制作スタッフによる「産学協同教育企業プロジェクト」の一環として、学生が「地域」をテーマに新しい感性でドラマを制作し、制作の技術を学ぶものです。ジェイコムウエストはこの取り組みに協賛し、放送を通じて、広く視聴者の皆さまに向けて地域の魅力を発信し、ドラマをご覧いただく機会を提供しています。
ドラマ『錫の奇跡』は、亡き父の跡を継ぎ、錫職人を目指す主人公・翔太郎が、厳しい修行に挫折をしながらも、地域や職場の人々、家族の支えによって、再び夢に向かって歩き始める姿を描きます。
錫器は、「大阪浪華(なにわ)錫器」と呼ばれる江戸時代から続く伝統工芸品です。
ドラマ制作には、小倉健宏区長をはじめ、大阪市東住吉区役所の全面協力のもと、国内シェアトップの大阪錫器株式会社でのロケや、山阪神社、地下鉄・田辺駅など、東住吉区の代表的な街並みも多数登場します。
ジェイコムウエストでは、ドラマ『錫の奇跡』の放送を通じて、若い世代のクリエイティブの可能性を応援するとともに、J:COMチャンネルを活用した地域メディアならではのシティプロモーションに取り組んで参ります。

番組タイトル | 『錫の奇跡』(ドラマ/29分) |
---|---|
放送日時 | 2015年4月5日(日)20:00~20:29 再放送 4月11日(土)14:00~、19日(日)20:00~、 28日(火)7:00~ |
番組概要 | [キャスト] 柿本 裕也、竹田 雅、奥村 晴楓、小泉 悠河、白須賀 千聖 白木 文悟、山下 祐紀、山口 晃生 ほか 八田 麻住 白井 哲也 特別出演 小倉 健宏 東住吉区長 [制 作] 東通企画 [制作協力] 関西東通、ライズ・アップ、モーションラボ、翔、PLASS ジェイコムウエスト [ロケーション協力] 大阪市東住吉区役所、大阪錫器株式会社、大阪市交通局 [Special Thanks] 東住吉区の皆さま [協 力] 大阪スクールオブミュージック専門学校 大阪ダンス&アクターズ専門学校 大阪スクールオブミュージック高等専修学校 |
チャンネル | J:COM チャンネル(地上デジタル11ch) 大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県のJ:COMサービスエリア |
※本ドラマは、いずれもドラマにおける架空のストーリーと人物で構成されており、特定のモデル等は実在いたしません。
また、ドラマに登場する社名や団体名、建物等はいずれもフィクションであり、実在するものとは一切関係ありません。
J:COMチャンネルについて
「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。
(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
株式会社ジェイコムウエストについて
株式会社ジェイコムウエスト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:中井 芳紀)は、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県の関西地区2府2県で、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある、高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。