ニュースリリース
2017年2月8日
株式会社ジェイコムウエスト 東大阪局
「J:COMあんしんネット教室」を開催
~東大阪市とJ:COM 東大阪 包括連携協定の一環~
株式会社ジェイコムウエスト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:西森 英樹)の東大阪局(J:COM 東大阪、所在地:大阪府東大阪市、局長:大林 秀和)は2月9日(木)、東大阪市の地区青少年対策市民推進委員会の皆さまを対象に、「J:COMあんしんネット教室」を開催いたします。
本教室の開催は、2016年9月に東大阪市(市長:野田 義和)とJ:COM 東大阪が、相互の協力を通じ、地域社会の発展を目指す「包括連携協定」締結によるもので、協定では安心・安全なまちづくりと人材育成、教育・文化の振興を目的としています。
ジェイコムウエストでは2007年より、地域の児童や生徒の皆さん、また、行政機関や教育関係者の方々を対象に、インターネットの安心で安全な利用方法についてわかりやすくお伝えする「J:COMあんしんネット教室」の開催に力を入れて参りました。
J:COM 東大阪でも2012年よりこの取り組みを開始し、これまで市内で80回を越えるあんしんネット教室を開催しています。教室には、延べ約10,800名の地域の方々が参加されました。
このたびの講座では、スマートフォンやタブレットの急速な普及に伴い、SNSによるいじめや犯罪が急速に増加する中、インターネットをより安心・安全に利用するためのルールや正しい関わり方について、身近なニュースや具体的な事例を交えながら、わかりやすく解説いたします。
J:COM 東大阪は今後とも、東大阪市との包括連携協定によるさまざまな活動を通じて、さらなる東大阪市の発展と地域の活性化に取り組んで参ります。
講座の概要
講座名 | 「J:COMあんしんネット教室」 |
---|---|
受講される方 | 東大阪市地区青少年対策市民推進委員会の皆さま約130名 |
講師 | 株式会社ジュピターテレコム お客さま営業本部 お客さまサービス推進部 粟津 千草 (あわづ ちぐさ) |
実施日時 | 2017年2月9日(木) 19:00~20:30 |
会場 | 東大阪市立男女共同参画センター イコーラム内 「イコーラムホール」(最寄駅:近鉄奈良線「若江岩田」駅) |
費用 | 無料 |
株式会社ジェイコムウエストについて
株式会社ジェイコムウエスト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:西森 英樹)は、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県の関西地区2府2県で、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、電力、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある、高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じて、地域社会の発展に寄与することを目指しています。