ニュースリリース
2017年2月16日
株式会社ジェイコム湘南 湘南局
茅ヶ崎市立図書館「本がだいすきプロジェクトちがさき」にJ:COM 湘南が協力
「中高生向け図書館選書ツアー」を共同開催
中高生が同世代に読んでほしい本の選書に挑戦!
株式会社ジェイコム湘南 湘南局(J:COM 湘南、所在地:神奈川県藤沢市、局長:橋本 祐一)は、3月25日と27日に「中高生向け図書館選書ツアー」を茅ヶ崎市立図書館および有限会社川上書店と共同で開催します。
「中高生向け図書館選書ツアー」(以下:選書ツアー)は、茅ヶ崎市が推進する「本がだいすきプロジェクトちがさき」の一環として、本離れが始まるといわれる中高生を対象に読書に対する興味を喚起すると同時に、職業体験を経験できる官民共同での企画として二日間に分けて実施します。
初日となる3月25日は「図書館の選書が実際にどのような視点で行われているのか」についての講義のほか、おすすめ本を紹介するためのPOPの作り方などのワークショップを行います。2回目の27日は、初日に学んだことを踏まえ、実際に中高生がマイクロバスで都内の書籍問屋に行き、選書に挑戦します。
この中高生が選んだ書籍は、翌月、茅ヶ崎市立図書館の特設コーナーで貸し出されます。

J:COM 湘南スタッフが図書資料をお届けしています
J:COM 湘南では地域貢献の一環として、茅ヶ崎市との間で、高齢者、身体が不自由な方、病気・怪我などの理由により図書館に来館することが困難な方へ図書資料を自宅にお届けする「図書館配本サービス」を2015年10月にスタートしました。
続けて、2016年6月に立ち上がった図書推進活動「本がだいすきプロジェクトちがさき」に賛同し、活動するスタッフが身につける缶バッチをJ:COM 湘南が作成、寄贈しています。
「選書ツアー」は、昨年、一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟主催の「ケーブル・アワード2016 第9回ベストプロモーション大賞」のグッドプラクティス部門で「図書館配本サービス」
が優秀賞を受賞した際の賞金を利用して協力いたします。
この企画を通して、中高生が図書の世界への興味を広げ、本に広く親しむことを期待しています。
J:COM 湘南は、今後も地域密着の企業として地域に貢献していくとともに、地域の皆さまとのつながりの強化を図ってまいります。

缶バッジ寄贈式の様子
右:服部 信明 茅ヶ崎市長
左:橋本 祐一 J:COM 湘南局長

【「中高生向け図書館選書ツアー」概要】
イベント名 | 「中高生向け図書館選書ツアー」 |
---|---|
対象者 | 茅ヶ崎市在住 もしくは在学の中学生、高校生 20名 |
実施日時 | 3月25日(土)、27日(月)計2日間 |
募集期間 | 3月4日(土)9時~茅ヶ崎市立図書館窓口 又は電話で受付開始。 (先着申し込み順で、定員に達し次第終了となります) |
募集告知 | 広報ちがさき3月1日号掲載予定 茅ヶ崎市および図書館ホームページ 茅ヶ崎市内中学校、高等学校へ通知(チラシ掲示)など。 |
お問い合わせ窓口 | 〒253-0053 茅ヶ崎市東海岸北一丁目4-55 茅ヶ崎市立図書館(0467-87-1001) |
主 催 | 茅ヶ崎市立図書館、株式会社ジェイコム湘南 湘南局、有限会社川上書店* |
講義・ツアー内容 |
|
- *共同主催の川上書店は、茅ヶ崎市が推進する「本がだいすきプロジェクト」のメンバーで、今回、出版販売会社(取次)の仲介に協力しています。
株式会社ジェイコム湘南について
株式会社ジェイコム湘南(本社:神奈川県横須賀市、代表取締役社長:牟田口 新一郎)は、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。