ニュースリリース
2017年7月6日
ディスカバリー・ジャパン株式会社
神奈川県ケーブルテレビ協議会(J:COMグループ4社が加盟)
かながわCATVプロジェクト自由研究大賞2017事務局
神奈川県内の小学生を対象とした、
学校でのアクティブ・ラーニングの実践を支援する
「かながわCATV 情熱プロジェクト 自由研究大賞2017」を開催
2017年07月20日(木)より募集開始(2017年10月31日(火)まで)

世界最大級のネットワークを持つ「ディスカバリーチャンネル」と「アニマルプラネット」(ディスカバリー・ジャパン株会社、東京都千代田区、代表取締役社長:ジェイ・トリニダッド)は、小学校でのアクティブ・ラーニングの実践を支援する活動の一環として、神奈川県ケーブルテレビ協議会加盟8社が共同で実施する「かながわCATV 情熱プロジェクト」と共催で、「かながわCATV 情熱プロジェクト 自由研究大賞2017」を開催します。
自由研究大賞2017は、子どもの好奇心や探究心を科学の芽として育むことをサポートし、未来の科学技術を担う人材を育成することを目的に実施している自由参加のコンクールです。2010年より実施し、本年で8回目を迎えます。上記2団体のほか、独⽴⾏政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)、公益財団法人 世界自然保護基⾦ジャパン(WWFジャパン)の特別協⼒、⺠間各社のサポートをうけて開催するものです。
本プロジェクトの優秀作品受賞者には、表彰状及び副賞を贈呈します。また、参加者全員に「チャレンジ賞」を贈呈。コンクールに参加する喜びや達成感を⾼めることで、子供たちの継続的なチャレンジへのモチベーション向上に寄与してまいります。
「かながわCATV 情熱プロジェクト 自由研究大賞2017」の審査発表は2017年11月中旬を予定しています。このコンクールへのご応募は、他のコンクールに未提出の作品に限りますが、学校に提出された作品はご応募いただけます。応募作品はコンクール終了後にご返却させていただきます。
知りたいテーマを探してどんどんチャレンジしてください。たくさんのご応募をお待ちしております。
- ◉かながわCATV 情熱プロジェクト- 自由研究大賞 2017 HP:www.kjproject.com/jiyukenkyu2017
- ◉かながわCATV 情熱プロジェクト 「自由研究大賞 2017に関するお問い合わせ先
「「自由研究大賞 2017」事務局 (ネクストポイント内)Email: [email protected]
- ※ディスカバリーチャンネル カスタマーセンター 0120-777-362
自由研究大賞 2017の概要
名称 | かながわCATV 情熱プロジェクト 自由研究大賞 2017 |
---|---|
共催 | ディスカバリーチャンネルジャパン株式会社、 神奈川県ケーブルテレビ協議会 「かながわCATV 情熱プロジェクト」 |
特別協力 | 独⽴⾏政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)、 公益財団法人 世界自然保護基⾦ジャパン(WWFジャパン) |
メディアサポーター | イッツ・コミュニケーションズ株式会社、厚木伊勢原ケーブルネットワーク株式会社、湘南ケーブルネットワーク株式会社、YOUテレビ株式会社、株式会社ジェイコム湘南、株式会社ジェイコム南横浜、株式会社ジェイコムイースト、横浜ケーブルビジョン株式会社 |
応募期間 | 2017年07月20日(木)~2017年10月31日(火)※当日消印有効 |
発表 | 2017年11月中旬「かながわCATV 情熱プロジェクト 自由研究大賞2017」特設ページ上にて |
応募資格 | 神奈川県内の小学校1年生~6年生 |
応募テーマ | 自由。(身近な生活の疑問から地球、宇宙、恐竜、歴史、生き物、環境問題・・・興味を持って調べたい!発見したい!と好奇心を持ったことが応募テーマとなります。) |
作品の応募方法 | 自由研究大賞ホームページから自由研究エントリーシートをダウンロードのうえ、必要事項をご記入いただき、「自由研究大賞事務局」までご応募ください。
<個人で応募する場合> |
エントリーシート | http://www.kjproject.com/jiyukenkyu2017/apply.html |
作品送付先 |
|
<かながわCATV情熱プロジェクトについて>
「かながわCATV情熱プロジェクト」とは、神奈川県ケーブルテレビ協議会加盟のケーブルテレビ局8社の 共同で実施するプロジェクトです。共同での番組制作を中心に、各種イベント企画等、各社が連携して神奈川県全体を盛り上げていけるようなプロジェクトを推進していきます。この度は、アクティブ・ラーニングの実践を支援する活動として、ディスカバリー・ジャパン株式会社と、「自由研究大賞2017」を共催します。
<ディスカバリーチャンネルについて>
ディスカバリーチャンネルは、220以上の国・地域で放送されている世界最大級のネットワークを持つチャンネルです。身の回りの現象から宇宙のしくみまで、あらゆることを科学的に解明し、新しい発見をお届けします。宇宙、車・バイク、科学、テクノロジー、サバイバル、歴史、ミリタリー、超常現象など、さまざまなジャンルの番組で視聴者の知的好奇心を刺激します。日本では1997年より放送を開始後、現在は全国のケーブルテレビ局、スカパー!、IPTV放送などで視聴いただけます。https://japan.discovery.com/
<アニマルプラネットについて>
アニマルプラネットは地球の「リアル」を追求する、世界最大級の動物・自然チャンネルです。自然、動物、人間の営みを、美しく迫力のある映像でお届けします。生きものが懸命に生きる姿は、見る者を惹きつけ、感動と共感を呼び起こします。世界220以上の国・地域で放送されている世界最大級のネットワークを持つ「ディスカバリーチャンネル」の兄弟チャンネルで、日本では2000年12月より放送を開始。現在は全国のケーブルテレビやスカパー!、IPTV放送で視聴いただけます。