J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2017年8月18日

株式会社ジェイコム東京 西エリア局

「けやきフェスタ2017 よさこいin府中」
8月27日(日)12:30から、J:COMチャンネルで生中継
地域情報アプリ「ど・ろーかる」でもライブ配信、全国どこでも視聴可能

株式会社ジェイコム東京 西エリア局(J:COM 東京 西エリア、東京都小金井市、局長:葛西昭人)は、「けやきフェスタ2017 よさこいin府中」の模様を、コミュニティチャンネルの「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)で8月27日(日)に生中継いたします。

「よさこいin府中」は、駅周辺の商店会が共同で始めた「府中夏祭り」に、2006年からよさこい鳴子踊りを取り入れたお祭りです。12回目となる今年は、8月26日(土)・27日(日)の2日間、府中市のメインストリート「けやき並木通り会場」や「大國魂神社境内特設ステージ」など市内10会場を舞台に、関東近隣やよさこいの本場・高知市から、延べ70チーム3,000名が参加し、華やかな演舞を披露します。

J:COMチャンネルでは、お祭り2日目の8月27日12時30分より生中継を実施し、けやき並木通りから5台のカメラで踊り手の熱気をお伝えします。また、祭りを支える商店街の様子や市内外からの参加者のインタビューを交え、全国から踊り子が集まるこの祭りの魅力を、主催者・参加者・来場者それぞれの視点からご紹介します。

今年はJ:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」でのライブ配信も実施。スマートフォンやタブレットで、全国どこでも番組をお楽しみいただけます。 *通信料はお客さまのご負担となります。

また、9月23日(土)、24日(日)、30日(土)には、お祭りの見どころを凝縮した『けやきフェスタ2017 よさこいin府中ダイジェスト』もJ:COMチャンネルで放送しますので、こちらも併せてお楽しみください。
ジェイコム東京 西エリア局では、今後も地域メディアならではの番組放送を通じて、地域の皆さまに感動をお届けし、地域の活性化に貢献して参ります。

写真提供:けやきフェスタ2017「よさこいin府中」実行委員会

■ 番組概要
番組名 けやきフェスタ2017 よさこいin府中
放送チャンネル J:COMチャンネル(地デジ11ch)

  • J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている建物にお住まいであれば、無料でご視聴いただけます。
放送日時 2017年8月27日(日) 12:30~15:00

  • 荒天によりイベント中止の場合は放送中止
放送エリア 府中市、小金井市、国分寺市、東村山市、西東京市、清瀬市、東久留米市、小平市、調布市、狛江市のJ:COMサービスエリア
視聴可能エリアを確認するには》
http://www.jcom.co.jp/area_search/?service_full=true

  • サービスエリア内でも一部ご利用いただけない地域がございます。
視聴可能世帯数 約61万9千世帯(2017年6月末現在)
番組MC 鈴木 梢
得居 泰司(『デイリーニュース府中・小金井・国分寺』キャスター/J:COM地域アナウンサー)
特設ホームページ http://c.myjcom.jp/jch/p/yosakoi/
  • 放送内容は、予告なく変更になる場合があります。
■ 地域情報アプリ「ど・ろーかる」ライブ配信概要
配信日時 2017年8月27日(日) 12:30~15:00

  • 荒天によりイベント中止の場合は配信中止
アプリ名 地域情報アプリ「ど・ろーかる」
アプリ価格 無料 ※通信料はお客さまのご負担となります。
専用サイト http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004
インストール方法 ・Android:「Google Play ストア」 ・iPhone:「App Store」
「ど・ろーかる」で検索
アプリ詳細、インストールはこちら》
http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004
  • 配信内容は、予告なく変更になる場合があります。
■ ダイジェスト番組概要
番組名 けやきフェスタ2017 よさこいin府中ダイジェスト
放送チャンネル J:COMチャンネル(地デジ11ch)
放送日時 2017年9月23日(土)20:30~21:30

再)2017年9月24日(日)11:00~12:00

再)2017年9月30日(土)20:30~21:30
放送エリア 府中市、小金井市、国分寺市、東村山市、西東京市、清瀬市、東久留米市、小平市、調布市、狛江市のJ:COMサービスエリア

参考情報

●「J:COMチャンネル」について

「J:COMチャンネル」は、地域のイベントや行政情報、安全・安心に役立つ防災情報など地域に根差したコンテンツ満載のオリジナルチャンネルです。地域のニュース番組『デイリーニュース』を通じて行政の動きや街の出来事を取り上げ、地域の今を伝えます。また台風や地震などの災害時には地域に必要な情報を即座に発信します。その他、地域で活躍する人にスポットを当てた『ご当地人図鑑』や、地域イベント・スポーツ大会の生中継など徹底的に地域にこだわったチャンネルです。
(チャンネル番号:全て地上デジタル 札幌・仙台・関東・関西・九州エリア:11ch、下関エリア:12ch、熊本エリア:10ch)

●地域情報スマホアプリ「ど・ろーかる」について

「ど・ろーかる」は、地域の“今”をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組をライブ配信しますので、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また札幌の方が福岡の番組を見られるなど、お住まいのエリアに限らずJ:COM全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。

●株式会社ジェイコム東京 西エリア局について

株式会社ジェイコム東京 西エリア局(J:COM 東京 西エリア、所在地:東京都小金井市、局長:葛西昭人)は、府中市、小金井市、国分寺市において、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、電力、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。