J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

サステナビリティ関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

J:COM 木更津主催「第8回 きれいな海のまち木更津コンテスト」
~優秀作品の表彰式を1月13日(土)に開催~

2024年1月15日
株式会社ジェイコム千葉

株式会社ジェイコム千葉(J:COM、所在地:千葉県浦安市、代表取締役社長:千田 貞文)は、運営局である株式会社ジェイコム千葉 木更津局(J:COM 木更津、所在地:千葉県木更津市、局長:国分 多喜夫)の主催で、ゴミのポイ捨て抑止をテーマとしたポスターを木更津市内の小学校から募集する「第8回 きれいな海のまち木更津コンテスト」を実施し、2024年1月13日(土)に優秀作品の表彰式を行いました。

<表彰式の模様>
<「木更津市長賞」受賞作品>

J:COM 木更津は、ゴミのポイ捨てを抑止するマナー向上の啓発活動として、木更津市内の小学校を対象に「きれいな海のまち木更津」をテーマとしたポスターデザインコンテストを2016年から開催しています。回を追うごとに応募作品や一般の投票数が増加していることをうけ、8回目となる今回は、入選6作品と佳作12作品の賞の枠を増設しました。 

また応募全427作品の中から、一般の方の投票により上位10作品が優秀作品として選定され、「イオンモール木更津」(千葉県木更津市築地1番4)にて1月13日(土)に表彰式が行われました。この表彰式の模様は、J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)の番組『ジモトトピックス〜千葉市、かずさ4市〜』にて、1月20日(土)午前11時より放送します。
なお、表彰された優秀作品は、3月中旬頃から、高さ27mと日本一の高さを誇る歩道橋「中の島大橋」がある観光スポット「鳥居崎海浜公園」(千葉県木更津市富士見三丁目5番地)において、看板として設置予定です。

J:COMは、安全安心で輝き続ける地域づくり、コミュニティづくり、その課題解決に積極的に貢献し、私たちの地域社会がサステナブルでありつづけられるよう、みなさまと共に未来を拓いてまいります。

株式会社ジェイコム千葉は、「ちばSDGsパートナー」としてSDGsを推進します。

木更津市長賞受賞 冨沢 大道さん(木更津市立木更津第二小学校)コメント
「受賞できてうれしいです。看板になったら見に行きます。絵で工夫したところは、たくさんの魚を泳がせたところや有名な場所を書いたところです。木更津の海を、きれいで魚がいっぱいの海にしたいです。」

木更津市 渡辺 芳邦 市長 コメント
「市のシンボルである中の島大橋やきみさらずタワーなどが、素晴らしい色使いとともに大胆な構図で表現されています。きれいな海には様々な生き物が描かれていて、木更津の海にたくさんの生き物が住んでいてほしいという願いが伝わってきます。」

<コンテスト概要>

名称第8回 きれいな海のまち木更津コンテスト
内容木更津市内の小学生を対象に「ゴミのポイ捨て抑止」をテーマとしたポスターを募集
主催株式会社ジェイコム千葉 木更津局(J:COM 木更津)
後援木更津市、木更津市教育委員会、木更津商工会議所、一般社団法人木更津市観光協会、木更津海上保安署、きさらづ海洋少年団
協賛イオンモール木更津、活き活き亭、かずさエフエム 83.4MHz、一般社団法人木更津港湾愛護協会、君津信用組合、
株式会社キミツ鐵構建設、共栄海運株式会社、株式会社ケイ・ワイ・コーポレーション、株式会社ごはんクリエイト、
セントラル株式会社、パプリカホテルです、ヒラノ商事株式会社、二葉商事株式会社 木更津営業所、株式会社ブランド、丸久化学株式会社、ローヴァーズ株式会社(五十音順)
応募作品の掲載https://c.myjcom.jp/user/event-chiba/kisarazu-art-2023.html
表彰式の放送放送チャンネル:「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch)
番組名:『ジモトトピックス〜千葉市、かずさ4市〜』
放送日時:1月20日(土)午前11:00~ほか                                                                       
番組HP: https://c.myjcom.jp/jch/east_03/regular/jimotopi_chiba.html

<各賞受賞者一覧>

受賞名氏名(学校名)※敬称略氏名(学校名)※敬称略
木更津市長賞冨沢 大道(木更津市立木更津第二小学校 3年)『みんなで守ろう木更津のきれいな海』(No.12)
木更津市教育長賞小林 亜希(木更津市立清見台小学校 5年)『守りたいきれいな木更津の海』(No.403)
木更津商工会議所会頭賞石渡 蒼哉(木更津市立清見台小学校 2年)『もっときれいな海へむかって』(No.324)
(一社)木更津市観光協会長賞鈴木 陸斗(木更津市立木更津第一小学校 3年)『じまんの海木更津』(No.268)
木更津海上保安署長賞藤沼 世凪(木更津市立木更津第二小学校 6年)『元気な海木更津』(No.24)
優秀賞杉山 恵梨(木更津市立清見台小学校 6年)『変えていこうきれいな海の街へ』(No.415)
優秀賞西川 陽彩(木更津市立清見台小学校 4年)『海をきれいにしよう』(No.383)
優秀賞大藤 梨愛(木更津市立木更津第二小学校 5年)『キラキラ輝く海のまち木更津』(No.22)
優秀賞石井 いろは(木更津市立木更津第一小学校 1年)『アクアラインと夕日と富士山』(No.259)
優秀賞佐々木 柚輝(木更津市立波岡小学校 2年)『木更津ののりを守れ』(No.52)

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。