J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

ー特殊詐欺等の被害防止に向けてー
J:COM 越谷・春日部、J:COM 草加が埼玉県吉川警察署と
「地域安全に関する協定」を締結

2025年9月4日
株式会社ジェイコム埼玉・東日本 越谷・春日部局
株式会社ジェイコム埼玉・東日本 草加局


株式会社ジェイコム埼玉・東日本 越谷・春日部局(J:COM 越谷・春日部、所在地:埼玉県越谷市、局長:村山寛)と株式会社ジェイコム埼玉・東日本 草加局(J:COM 草加、所在地:埼玉県草加市、局長:村山寛)は、埼玉県吉川警察署(埼玉県三郷市、警察署長:長原則夫)と、特殊詐欺をはじめとする各種犯罪等の未然防止を図るために「地域安全に関する協定」を2025年9月2日(火)に締結しました。

<埼玉県吉川警察署 長原則夫署長(左)とJ:COM 越谷・春日部、J:COM 草加 局長 村山寛(右)>
協定名称地域安全に関する協定
締結日2025年9月2日~2026年9月1日 ※1年間、その後自動更新
目的安心・安全なまちづくりを目指す
協定内容(1) 特殊詐欺をはじめとする各種犯罪の被害防止に関する活動
(2) 交通事故防止に関する活動
(3) 各種犯罪防止、事故防止に係る広報啓発、情報発信活動
(4) 女性、子ども、高齢者等の見守り活動
(5) その他県民の安全・安心の確保に関する支援活動

この協定は双方の連携と協働により「県民の安全・安心の確保」の実現に努めることを目的としています。 本協定の締結により、「迷惑電話自動ブロックサービス」の提供を通じて特殊詐欺をはじめとする各種犯罪の被害防止に協力します。また、一戸建て向け防犯カメラサービス「J:COM HOME 防犯カメラパック」の提供を通じて、地域全体の防犯意識向上に貢献します。
加えて「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch)の地域情報番組『ジモトトピックス』で安心・安全に役立つ情報を発信します。

J:COM 越谷・春日部、J:COM 草加は本協定を通じて、地域の安全性の向上と犯罪被害の未然防止に努めることで、安心安全な街づくりに貢献してまいります。

J:COMのサステナビリティ 

J:COMでは、事業活動を通じたサステナビリティ経営を推進しています。お客さまの豊かな「暮らし」を支える企業として、持続的な「地域社会」へ貢献を行い、その土台である「地球環境」と関わるすべての「人」を対象として、4つのマテリアリティと、さらに具体化した12のサブマテリアリティを2023年度に再設定しました。 

<本事業と関連するマテリアリティ>

マテリアリティ:「安心安全で持続可能な地域社会への貢献」 
サブマテリアリティ:「安心安全な街づくり」

自治体・パートナーと連携し、日ごろの備え、発災時の災害情報発信、復興支援まで災害から地域を守る活動を実施し、また、警察署などと連携して特殊詐欺をはじめとする各種犯罪の被害防止に関する活動を推進します。防災・減災・防犯に関する取り組みを通して安心安全な街づくりへ貢献していきます。

サステナビリティその他関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。