ニュースリリース
2010年9月24日
株式会社ジュピターテレコム
(コード番号:4817 JASDAQ)
日本コナモン協会公認
「タコヤキスト認定」「オコノミスト認定」試験を新たに追加!
~ コナモンZAQ http://konamonzaq.jp/ ~
関西においてケーブルインターネット「ZAQ(ザック=ブランド名)」を企画・運営している関西マルチメディアサービス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:原 格)は、9月24日より、地域情報サイト「ZAQ」のコンテンツ『コナモンZAQ』に、たこ焼とお好み焼に関する知識など試験する「タコヤキスト認定」と「オコノミスト認定」の、2つのコナモン認定試験を新たに加え、サイトをリニューアルいたします。
『コナモンZAQ』は、日本コナモン協会※注)と共同で、たこ焼やお好み焼、うどん、ピザなどのコナモンをテーマに、選りすぐりの「うまいもん」をエリア別、ジャンル別にご紹介するZAQの人気コンテンツです。
新しく追加された2つの認定試験では、たこ焼、お好み焼、それぞれに関する歴史や材料などの基礎知識や、作り方のコツなどを問う学科試験があり、10問中7問以上正解で合格となります。
そして、受験者が自宅で実施した「たこ焼パーティ(通称:たこぱー)」や「お好み焼パーティ(通称:おこパー)」の写真画像を、地域情報サイト「ZAQ」のブログにアップすることで認定されます。
『コナモンZAQ』では、認定試験以外にも、タコヤキストでもある日本コナモン協会会長、生活文化 研究家の熊谷(くまがや)真(ま)菜(な)さんをはじめとする日本コナモン協会メンバーによるブログや、コナモンおすすめ 店舗のMAPなど、コナモンを身近においしく楽しむためのコンテンツをお届けしています。
※注):日本コナモン協会 http://www.konamon.com/
タコヤキスト・日本コナモン協会会長・生活文化研究家の熊谷真菜さんが主宰するコナモン=粉を使った食べ物の認知と普及を目的とする協会です。「楽しく!美味しく!面白く!」をコンセプトに、たこ焼、お好み焼、うどん、ピザなどさまざまな「粉」を使った料理の発展に取り組んでいます。
■ 会社概要
関西マルチメディアサービス株式会社 http://www.kmsc.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ企業として、関西2府3県(大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、滋賀県)、26のケーブルテレビ局と提携し、「ZAQ」(ザック)というサービスブランドでケーブルインターネット接続サービスを提供しています。(2010年8月末現在の加入世帯数:約60万世帯)
地域情報サイトZAQは、地域密着をテーマとするZAQを代表するコンテンツです。当社では従来より、インターネット接続サービスにとどまらず、地域の皆さまの暮らしをより豊かにする安全・安心なサービスの提供を目指しています。これからも地域密着プロバイダとして、「安全」「安心」「快適」「便利」なインターネット環境をお届けできるよう取り組んで参ります。
■ 関連リンク
・地域情報サイトZAQ(ザック)http://zaq.ne.jp/
・地域情報サイトZAQ モバイル版http://mobile.zaq.ne.jp/
・京都いいとこzanmaihttp://zaq.ne.jp/k-zanmai/
・エア参拝http://air-sampai.jp/
・街コミZAQhttp://machikomizaq.jp/
・ユメコラボhttp://yumecolabo.jp/