J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスその他サービスニュースリリース

2011年9月9日

株式会社ジュピターテレコム

宇宙世紀シリーズ最新作がついに登場!!
機動戦士ガンダムUC episode4 「重力の井戸の底で」
イベント上映と同時にJ:COM オン デマンドで先行配信

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 修一)は11月12日からJ:COMのVODサービス「J:COM オン デマンド」で、『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 4「重力の井戸の底で」』を先行配信します。この先行配信にさきがけて9月10日からスペシャル告知映像を無料配信します。

機動戦士ガンダムUCは、映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から三年後を舞台とした待望の宇宙世紀シリーズ最新作(全六話)で、本作はその第四作目となります。従来、PlayStation® 3とPSP®(Play Station Portable)向け、ブルーレイディスク先行販売との同時配信でしたが、今回新たにJ:COM オン デマンドが先行配信のプラットフォームとして加わります。

またこの機会に、ガンダムファン待望の最新作配信と同時に、ガンダムUCのepisode1~3をはじめ、宇宙世紀全シリーズを一挙配信します。J:COMは、魅力的なコンテンツを充実させることで、J:COM オン デマンドの利用を拡大したいと考えています。

J:COM オン デマンド 配信概要

タイトル 機動戦士ガンダムUC episode 4 「重力の井戸の底で」
配信開始日 2011年11月12日
 あらすじ 『ラプラスの箱』を巡る争乱が地上に波及。連邦政府首都ダカールが戦禍に見舞われた。地球連邦政府の中心人物であるローナン・マーセナスは、『箱』の開放を阻止するため、ロンド・ベル隊司令ブライト・ノアに接触する。一方、地球へ降下したバナージは、『箱』への新たな情報を開示する場所、トリントン基地を目指す。だが、ジオン残党の怨念はMA《シャンブロ》を駆るロニを殺戮へと駆り立ててしまうのだった―。
価格/視聴可能時間  HD版:1050円(税込)/72時間
SD版: 735円(税込)/72時間

ガンダム.bmp

©創通・サンライズ

 

 

 

同時配信タイトル一覧(抜粋)

タイトル 話数 価格(税込)
 機動戦士ガンダム  43  各話105円
 機動戦士ガンダム MSイグルー -1年戦争秘録-  3  各話210円
 機動戦士ガンダム MSイグルー -黙示録0079-  3  各話210円
 機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線  3  各話210円
 機動戦士ガンダム 第08MS小隊  11  各話105円
 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート  1  315円
 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ラスト・リゾート  1  210円
 機動戦士ガンダム0080~ポケットの中の戦争~  6  各話105円
 劇場版 機動戦士ガンダム  1  315円
 劇場版 機動戦士ガンダム/特別編  1  315円
 劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編  1  315円
 劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編/特別版  1  315円
 劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編  1  315円
 劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編/特別版  1  315円
 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY  13  各話105円
 機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光  1  315円
 機動戦士Zガンダム  50  各話105円
 機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-  1  315円
 機動戦士ZガンダムII -恋人たち-  1  315円
 機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-  1  315円
 機動戦士ガンダムZZ  47  各話105円
 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア  1  315円
 機動戦士ガンダムUC Episode1  1  630円※
 機動戦士ガンダムUC Episode2  1  630円※
 機動戦士ガンダムUC Episode3  1  630円※
 機動戦士ガンダムF91 完全版  1  315円
 機動戦士Vガンダム  51  各話105円
 GUNDAM EVOLVE  1 (#1~5セット)  525円

各タイトルの視聴可能時間はいずれも24時間です。
※ 記載はHD版の価格です。SD版は420円です。

ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社50局を通じて約355万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,330万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。
※ 上記世帯数は2011年7月末現在の数字です。

 

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。