ニュースリリース
2012年1月25日
株式会社ジュピターテレコム
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
(会社法第165条第2項の既定に基づく定款の定めに基づく自己株式の取得)
当社は、2012年1月25日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の既定により読み替えて適用される同法第156条の既定に基づき、自己株式取得に係る事項の決定について決議いたしましたので、お知らせいたします。
記
1 自己株式の取得を行う理由 |
経営環境の変化に対応した機動的な資本政策を行うべく、資本効率の向上を図り、かつ株主還元を行うため、自己株式の取得を行うものであります。 |
---|---|
2 取得の内容 |
(1) 取得する株式の種類 当社普通株式
(2) 取得する株式の総数 65,000株(上限) (3) 株式の取得価額の総額 50億円(上限) 《 発行済株式総数(自己株式を除く)に占める割合 0.94% 》 (4) 取得する期間 平成24年2月15日から同年8月31日 |
(ご参考) |
平成23年12月31日時点の自己株式の保有状況
(1) 発行済株式総数(自己株式を除く) 6,925,173株 (2) 自己株式数 22,640株 |
以上
ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社51局を通じて約366万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,362万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。
※ 上記世帯数は2011年12月末現在の数字です。
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社51局を通じて約366万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,362万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。
※ 上記世帯数は2011年12月末現在の数字です。