ニュースリリース
2012年6月25日
株式会社ジュピターテレコム
東京スカイツリータウン®内にオープンしたJ:COM初のコンセプトショップ
「J:COM Wonder Studio」来場者10万人突破!
~ 今夏、注目イベントが目白押し ~
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 修一)は、東京スカイツリータウン®内にオープンした「J:COM Wonder Studio」の来場者が、6月24日に累計10万人を超えましたので、お知らせします。
「J:COM Wonder Studio」は、TVの新しい楽しみ方を提案・発信する、J:COM初のコンセプトショップです。メインとなるイベントゾーンには日本最大級のモニターを設置し、毎日専門チャンネルの最新映像を上映するほか、人気番組の公開番組収録・生放送も行っています。また、AR(拡張現実)技術を使った人気番組のアトラクションは、年代を問わず多くのご来場者から好評をいただいています。一方、体験ゾーンでは、最新の映像技術を駆使した “未来のTVライフ”を体感できるシステムや、“いつでも、どこでもテレビが楽しめる” J:COMの最新サービス「Xvie(クロスヴィ)」を実際に体験することも可能です。
5月22日の開業以来、予想を上回るペースで来場者が増加し、1ヶ月で10万人を突破いたしました。
J:COMは今後も「J:COM Wonder Studio」での様々なイベントを通じて、テレビの新しい楽しみ方を積極的に発信していきます。
<来店者数データ>
開業日 | 2012年5月22日 |
---|---|
累計来場者数 | 10万2,036人 (2012年6月24日) |
一日平均来場者数 | 約3,000人 |
予想来場者数 | 年間 72万人 |
![]() |
![]() |
● J:COM Wonder Studio 今夏の主なイベント ● (一部実施済みを含む)
“先進的でわくわくする、これまでにない場所”をコンセプトとした、未来感のあるスタイリッシュなデザインの店舗で、毎日、テレビの楽しさを最大限伝える多彩なイベントを実施中です。
① MTV VMAJ 2012 パブリックビューイング (6月23日)
ミュージックビデオの国際的授賞式「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN (MTV VMAJ)」。J:COM Wonder Studioでは、6月23日に千葉・幕張メッセで行われたVMAJの模様を生中継するパブリックビューイングを開催しました。店舗をライブ会場のように仕立て、EXILEやきゃりーぱみゅぱみゅ、2PMなど人気アーティストのパフォーマンスを迫力の大画面でお楽しみいただきました。
② 湘南・茅ヶ崎スペシャルデー(6月30日)
サザンビーチちがさきの海開きを目前に、「夏」「海」をテーマにしたイベントを茅ヶ崎市観光協会と共同で開催。 J:COM Wonder Studioの大画面やスペースを使い、夏を感じられる楽しい企画で来場者をお迎えします。
③ 「J:COM杯~3月のライオン~子ども将棋大会」 全国大会表彰式 (7月1日)
今年4月から5月にかけて、全国5会場で開催された子ども将棋大会の表彰イベントを開催。公益社団法人日本将棋連盟・米長邦雄会長も来場し、全国大会優勝者に表彰状を授与します。(共催:囲碁将棋チャンネル)
④ その他の夏休みイベント(予定)
・ 7月29日
スペースシャワーTV「FM802 MEET THE WORLD BEAT」パブリックビューイング
・ 8月11~17日
キッズステーション×サンリオ「新アトラクション登場!サンリオスペシャルウィーク(仮称)」
・ 8月28日
ディスカバリーチャンネル×アニマルプラネット「夏休み特別イベント(仮称)」
<ご参考:店舗概要>
店舗名 | J:COM Wonder Studio (ジェイコム ワンダー スタジオ) |
---|---|
開業日 | 2012年5月22日 |
営業時間 | 10:00~21:00 (年中無休) |
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード5F |
アクセス | 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅下車すぐ 東武スカイツリーライン・東京メトロ・都営・京成線押上駅よりすぐ |
ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社51局を通じて約368万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,371万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。
※ 上記世帯数は2012年5月末現在の数字です。