J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスその他サービスニュースリリース

2012年8月2日

株式会社ジュピターテレコム

J:COMチャンネルHDで独占放送中の
韓国人気エンタメ情報番組「K-STAR news」をVOD本格配信開始

株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区、取締役社長:森 修一、以下「J:COM」)は、8月3日より、韓国の最新エンタメ情報番組「K-STAR news」を、J:COMのVODサービス「J:COM オン デマンド」で本格配信します。

「K-STAR news」は、韓国人気スターの最新の話題を紹介するエンターテインメント情報番組で、韓国ではSBS系列のケーブル・衛星放送局SBS E!で放送されています。日本では、今年4月よりJ:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネルHD」で独占放送を開始し、韓流ファンを中心に話題を集める人気番組です。J:COMではコミュニティチャンネルでの放送に加え、7月からVODでの配信に取り組み、このほど8月3日から本格的にVOD見放題パック「J:COMオン デマンド メガパック」向けに配信することになりました。
※KDDIの「ビデオパス」向けにも同時に配信します。

メガパックに加入しているお客さまは、追加料金なしで、配信期間中、いつでも好きな時に観ることができます。また従来は過去に放送したアーカイブを配信していましたが、今回の本格配信により更新頻度が早まり、毎週金曜日に新しいニュースが1週間分追加されることで、最新の韓国エンタメニュースをいち早くお届けできるようになります。また毎週金曜日には、その一週間の総集編をJ:COM オン デマンドで無料配信し、より多くのお客さまへの訴求を図ります。

K.bmp

<J:COMチャンネルHDとは>
「J:COMチャンネル」に続き、2012年4月より全国のJ:COMエリアで放送を開始した、二つ目のコミュニティチャンネル。地域のお祭りやイベントなど、全国各地から届いたさまざまな話題を、ケーブルテレビならではの目線で捉え、高画質で放送しており、約910万世帯(2012年6月末現在)で視聴可能です。
チャンネル番号は、札幌・仙台・関東エリアで地デジ10ch(101ch)、関西・九州エリアで地デジ12ch(121ch)、下関エリアで地デジ111chです。

 

<J:COM オンデマンド メガパックとは> 
2012年6月1日から提供を開始した、VOD見放題サービス。J:COM TV デジタルサービスをご利用のお客さまが対象* で、月額利用料金は980円(税込)です。加入初月は無料でご利用いただけます。 映画、国内ドラマ、海外ドラマ、韓国ドラマ、アニメ、エンターテインメント、趣味教養、アイドル等のさまざまなジャンルから、厳選されたコンテンツ約3,000本を提供中(2012年6月1日現在)。
*  J:COM TV デジタルコンパクト、J:COM TV My styleは対象外となります。

ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社51局を通じて約369万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,372万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。    
※上記世帯数は2012年6月末現在の数字です。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。