ニュースリリース
2014年4月18日
株式会社ジュピターテレコム
数々のドラマを生み出した「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」
全立候補者のアピールコメントをどこよりも早く楽しめる!
5月9日(金)、10日(土)の2日間、「J:COMテレビ」で一挙放送
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫)は、2014年5月9日(金)、10日(土)の2日間に渡り、J:COMのオリジナルチャンネル「J:COMテレビ」(J:テレ)で「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」に立候補したメンバーのアピールコメントを先行放送することが決まりました。
毎年数々のドラマを生みだしてきたAKB48選抜総選挙。今年で6回目を数え、歴代過去最多の296名が立候補することになりました。立候補者は、AKB48の37枚目シングルの選抜メンバー及びカップリングメンバー総勢80名を目指します。今回、「J:COMテレビ」では、立候補者の総選挙にかける思いが詰まった「AKB48 37thシングル 選抜総選挙全立候補者のアピールコメント映像」を有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMネットワークに接続済みの世帯であれば、どなたでも無料で視聴できる「J:COMテレビ」(J:テレ)で、どこよりも早くお楽しみいただけます。
※詳細は、J:COMオフィシャルWEBサイト内特設ページをご覧ください (4月19日 午前0時よりオープン)
http://www2.myjcom.jp/special/akb48/sousenkyo2014_appeal/
また、5月10日(土)、11(日)の2日間、東京スカイツリータウン®内「J:COM Wonder Studio」で特別上映会を開催し、日本最大級の103インチのモニターで迫力の映像をお楽しみいただくことができます。さらに、J:COMのVODサービス「J:COMオンデマンド」では、過去5年のAKB48選抜総選挙の作品を一挙配信いたします。
J:COMは、「J:COMテレビ」の番組コンテンツ強化に加え、今回の取り組みをきっかけに、さらに若年層の視聴拡大を目指します。
<放送情報:『AKB48 37thシングル 選抜総選挙アピールコメント 2夜連続一挙放送』>
◆第1夜 5月9日(金) 20:00~23:30
◆第2夜 5月10日(土) 20:00~23:30
計7時間放送
※放送時間は変更になる場合あります。
*J:COMエリア 「J:COMテレビ」(J:テレ)
東日本 地上デジタル10ch / 西日本 地上デジタル12ch / 下関 地上デジタル111ch
*JCNエリア 「にっぽんケーブルチャンネル」
地上デジタル 10ch
※JCNみなと新宿の一部エリア、JCNくまもとを除く
<概要:「AKB48 37thシングル 選抜総選挙」>
◆名称◆
AKB48 37thシングル 選抜総選挙 ※別名:第6回AKB48選抜総選挙
◆立候補者◆
296名
◆当選◆
・37thシングル 選抜メンバー:16名(1位~16位)
・アンダーガールズ:16名(17位~32位)
・ネクストガールズ:16名(33位~48位)
・フューチャーガールズ:16名(49位~64位)
・アップカミングガールズ:16名(65位~80位)
◆投票権◆
①AKB48公式ファンクラブ「二本柱の会」会員
②AKB48 Mobile会員
③AKB48 公式スマートフォンアプリ会員
④AKB48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
⑤AKB OFFICIAL NET会員
⑥SKE48 Mobile会員
⑦SKE48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
⑧NMB48 Mobile会員
⑨NMB48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
⑩HKT48 Mobile会員
⑪HKT48 LIVE!! ON DEMAND月額見放題会員
⑫AKB48 36thシングル「ラブラドール・レトリバー」初回限定盤/通常盤/劇場盤CD封入
投票シリアルナンバー
※投票サイトにつきましては急遽変更になる可能性があります。
◆投票期間◆
2014年5月20日(火)10:00 ~ 2014年6月6日(金)15:00
◆データ集計・開票方法◆
例年通りAKB48に関連しない第三者機関に集計を依頼し、
弁護士による監視の下、厳正なる開票を行います。
開票当日は、弁護士の最終確認を終えた順位ごとの用紙を封筒に入れ、弁護士による割印を押します。その後、会場にて皆様の前で司会者が開封致します。
◆開票日・開票場所◆
2014年6月7日(土) 会場:味の素スタジアム
◆37thシングル 発売日◆
2014年8月を予定
ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995 年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの31 社70 局を通じて約500万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,919万世帯です。番組供給事業においては、17 の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。
※上記世帯数は2014年3月末現在の数字です。2013年12月に連結化したJCNグループについても、2014年3月末の数字を単純合算しています。