J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

イベント・キャンペーンニュースリリース

2015年2月5日

株式会社ジュピターテレコム
株式会社ジェイコム札幌

「さっぽろ雪まつり」初日、プロフィギュアスケーターの鈴木明子さんが初めて北海道で子ども向けスケート教室を実施
ソチオリンピックで使用した『オペラ座の怪人』に合わせスケーティングも披露!20名のお子さまを直接指導
(音楽ライブやキャラクターショーを毎日楽しめる「J:COMひろば」は 2月11日まで!)

 
 

雪まつり1.png

株式会社ジュピターテレコム(J:COM)は、グループ会社の地元ケーブルテレビ局J:COM 札幌と札幌市が共同で運営する「J:COMひろば」スケートリンク(「さっぽろ雪まつり」大通会場1丁目)で、2月5日(木)、プロフィギュアスケーターの鈴木明子さんをお迎えし、今回が3回目となる子ども向けのスケート教室を開催。4~6歳のフィギュアスケート初心者のお子さま20人が、直接指導を受けました。

バンクーバー、ソチと二大会連続で代表選手として活躍し、昨年3月に現役引退したばかりの鈴木明子さんが、ソチオリンピックで使った『オペラ座の怪人』に合わせて華麗に登場すると、リンクを囲む大勢の観客からは、ため息とともに大きな拍手が。スケート初心者の子どもたちにカラーコーンを使って丁寧に指導すると、最初は怖がっていた参加者たちも徐々に前に進めるようになり、嬉しそうな表情になりました。参加者の女の子に「どうして踊りが上手なの?」と聞かれ、鈴木明子さんが「今日もたくさんの人が見てくれてるよね?フィギュアは、人に伝えることがとても大事だから、見ている人に楽しんでもらえるように滑っているからだよ!」と答えると、お子さまたちの顔はますます明るくなりました。2026年冬季オリンピック・パラリンピック招致を進める札幌市でのスケート教室開催への注目度も高く、参加したお子さまも、リンクの外で見守る大人たちも楽しめる充実したひとときとなりました。

「J:COMひろば」特設ステージと大型ビジョンでは、音楽ライブや番組の公開生放送、キャラクターショーなど、幅広い年代の方が楽しめるプログラムを2月11日まで毎日お届けします。札幌最大の冬の祭典「さっぽろ雪まつり」を「J:COMひろば」で、今年もお楽しみください。

<概要:「鈴木明子のスケートレッスンin J:COMひろば」>

イベント名 「鈴木明子のスケートレッスンin J:COMひろば」 (協力:J SPORTS)
会場 「さっぽろ雪まつり」大通会場1丁目「J:COMひろば」スケートリンク
日時 2015年2月5日(木)
<1回目> 午後2:30~午後3:00  <2回目> 午後5:00~午後5:30
対象 <1回目> 4歳~未就学児のお子さま <2回目> 小学生のお子さま
参加費 無料
招待者数 計40名 / 各回20名 : 事前応募による招待制
(内訳)J:COM加入者10名、一般のお客さま10名

<概要:「J:COMひろば」スケートリンク>

場所 「さっぽろ雪まつり」大通会場1丁目「J:COMひろば」
開催期間 / 利用時間 2月11日(水・祝)まで / 午前9:00から午後9:00
大きさ 約525㎡ (25m×21m)
利用料 中学生以上 500円 / 小学生以下 300円 ※貸靴料込み

< 概要:「J:COMひろば」イベント >

開催場所 「さっぽろ雪まつり」大通会場1丁目 「J:COMひろば」特設ステージ
開催期間 2015年2月5日(木)~2月11日(水・祝) 計:7日間

<プログラム> 詳細は特設WEBページをチェック!
http://www2.myjcom.jp/special/user/snowfes/index.shtml
※スケジュール・出演者等の情報は順次、更新予定です。
イベント内容(出演者含む)は、予告なく変更になる可能性があります。

雪まつり2.png

◆音楽ライブ ※主な出演決定アーティスト
*2月5日(木)       BREATHE (協力:MUSIC ON! TV(エムオン!)HD)
*2月6日(金)       塩ノ谷早耶香 (協力:MUSIC ON! TV(エムオン!)HD) 
*2月7日(土)       DOBERMAN INFINITY(協力:MTV HD)、A応P (協力:AT-X HD!)
*2月8日(日)       美川憲一(協力:歌謡ポップスチャンネル)
*2月10日(火)      夢みるアドレセンス
*2月11日(水・祝) ブレエメン (協力:スペースシャワーTV HD)、BEE SHUFFLE (協力:DATV)

◆ステージショーほか
*2月5日(木)、6(金)  「きかんしゃトーマス」クイズ大会 (協力:カートゥーン ネットワークHD)
*2月6日(金)           ウルトラヒーローショー (協力:チャンネルNECO-HD)
*2月7日(土)             「妖怪ウォッチ」 ジバニャンバラエティーショー(協力:キッズステーション HD)
                                ファイターズガール (協力:GAORA SPORTS HD)
*2月10日(火)          それいけ!アンパンマン ショー (協力:日テレプラス ドラマ・アニメ・スポーツ)
*2月11日(水・祝)     仮面ライダードライブ ショー (協力:東映チャンネルHD)

雪まつり3.png

◆特別番組 『さっぽろ雪まつり「雪像ミュージアム2015~きらめきの幻想ワールド」』
*2月8日(日) 午後5:00~午後7:00/J:COMテレビ*で生放送!*J:COM 熊本ではご覧いただけません。
…「きらめき」「幻想」をテーマに大通公園の「J:COMひろば」から生中継。大雪像に映像を投影する「プロジェクションマッピング」や芸術的な氷像が並ぶ「すすきの会場」など、雪まつりの魅力をたっぷりお伝えします。毎年大好評の視聴者プレゼントもお見逃しなく!

ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/

株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995 年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの30社74局(2015年1月1日時点)を通じて約505万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,939万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。※上記世帯数は2014年12月末現在の数字です。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。