ニュースリリース
2016年9月29日
株式会社ジュピターテレコム
株式会社ジェイ・スポーツ
「2016ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」
今年も「J:COMテレビ」と「J SPORTS」で10月29日に生中継!
今年も同時に4K番組を制作


※写真は昨年の様子です© Saitama city/Y.Sunada
株式会社ジュピターテレコム(東京都千代田区、代表取締役社長 牧俊夫、以下J:COM)と株式会社ジェイ・スポーツ(東京都江東区、代表取締役社長 木下伸、以下 J SPORTS)は、10月29日(土)に開催される「J:COM presents 2016ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」(以下「さいたまクリテリウム」)をJ:COMのコミュニティチャンネル「J:COMテレビ」と国内最大のスポーツ専門チャンネル「J SPORTS」で生中継いたします。また、昨年、一昨年に引き続き、中継と同時に4K番組を制作し「J:COMオンデマンド」で配信するほか、ケーブルテレビ業界共通の4K専門チャンネル「ケーブル4K」でも放送いたします。
今年で4回目を迎える「さいたまクリテリウム」は、世界最大の自転車レース「ツール・ド・フランス」の名を冠して、さいたま新都心駅周辺で開催される競技大会で、毎年、約10万人の観客が詰めかけます。世界トップクラスの選手たちが、1周3.1kmの特設コースを舞台にスピード感あふれるレースを展開、スタート・フィニッシュ地点で迫力ある瞬間を間近で体感いただけるのはもちろん、最高時速70Kmを超えるスピードで駆け抜ける直線コースやスリリングなコーナリングなど、見所満載のサイクルロードレースです。今年も白熱するレースの模様を、J:COM対応済みの建物にお住まいであればどなたでも無料でお楽しみいただける「J:COMテレビ」と「J SPORTS」で3時間にわたって生中継(同時刻・同内容)し、さらにレース終了後、埼玉エリアで放送する『埼玉サタデー』(「J:COMチャンネル」)で、熱気冷めやらぬ会場の様子も生中継でお届けいたします。
レース前日の10月28日(金)には、さいたまスーパーアリーナで恒例のJ SPORTSスペシャルイベント「我らワールドのツール・ド・フランス観戦塾~さいたまクリテリウム直前スペシャル!~」を開催し、大会を盛り上げます。翌日のレースに参加する2016年「ツール・ド・フランス」覇者のクリス・フルーム選手をはじめとした世界トップクラスの選手をお迎えし、トークショーや普段のレースでは見られない選手たちの一面をご覧いただける特別企画、2017年「ツール・ド・フランス」のコースプレゼンテーションなど、豪華な内容でお届けする予定です。さらにこちらのイベントの様子は、「J:COMテレビ」、「J:COMチャンネル」(埼玉エリア)、「J SPORTS」にて生中継でお楽しみいただけます。
「さいたまクリテリウム」は、J:COM以外のケーブルテレビ局(埼玉ケーブルテレビ連盟をはじめ、関東圏内の17社)でも放送することが決定しております。J:COMは、プレゼンティング(冠)スポンサーとして、グループを挙げて大会を盛り上げていくとともに、ケーブルテレビ業界のリーディングカンパニーとして、より多くのサイクルロードレースファンの皆さまに「さいたまクリテリウム」をお届けいたします。
参考情報
◆生中継
番組名 | Cycle*2016 J:COM presents 2016ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム | |
---|---|---|
放送日時 | 2016年10月29日(土) 14:30~17:30 (生中継) | |
放送チャンネル | 「J SPORTS 2」 J:COMTVデジタル 406ch、 BS 243ch他 |
「J:COMテレビ」 札幌・仙台・関東エリア 10ch、 関西・福岡・北九州エリア 12ch、 下関エリア 111ch、熊本エリア 11ch (視聴可能世帯数:約1360万世帯/ 2016年7月末時点) |
視聴方法 | 「J SPORTS 2」が含まれるJ:COMなどのケーブルテレビ加入者が視聴可能 | J:COM対応済の建物にお住まいの方は、どなたでも無料で視聴可能 |
◆関連番組①
番組名 | Cycle*2016我らワールドのツール・ド・フランス観戦塾 ~さいたまクリテリウム直前スペシャル!~ |
|
---|---|---|
放送日時 | 2016年10月28日(金) 21:00~22:30 (生中継) | |
放送内容 | 「さいたまクリテリウム」開催前日のスペシャルイベントとして、世界トップクラスの選手を特別ゲストにお迎えして開催するイベントの模様を、さいたまスーパーアリーナから生中継 | |
放送チャンネル | 「J SPORTS 4」 J:COMTVデジタル 408ch、 BS 245ch他 |
「J:COMテレビ」 札幌・仙台・関東エリア 10ch、 関西・福岡・北九州エリア 12ch、 下関エリア 111ch、熊本エリア 11ch 「J:COMチャンネル」 埼玉エリア 11ch ※和光市・新座市除く |
視聴方法 | オプションチャンネル「J SPORTS 4」のご加入者さまは視聴可能 | J:COM対応済の建物にお住まいの方は、どなたでも無料で視聴可能 |
イベント詳細 |
*内容 「2016ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」出場予定選手を招いた公開イベント。 *イベント参加方法 J:COMご加入者さま / 200名ご招待 |
◆関連番組②
番組名 | 埼玉サタデー |
---|---|
放送日時 | 2016年10月29日(土)17:00~17:45 |
放送内容 | レース終了後、熱気あふれるクリテリウム会場の様子を生中継 |
放送チャンネル | 「J:COMチャンネル」 埼玉エリア 11ch ※和光市・新座市除く |
視聴方法 | 埼玉県内のJ:COM対応済の建物にお住まいの方は、どなたでも無料で視聴可能 (視聴可能世帯数:約136万世帯 / 2016年7月末時点) |
「J:COMテレビ(J:テレ)」について
「J:COM テレビ」は、J:COM のオリジナルチャンネル(愛称「J:テレ」)です。
J:COM対応済みの建物にお住まいであれば、加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「見たい!のすべてを。」をキャッチコピーに、自主制作番組や地域発の情報番組などを放送しています。サービスエリア内の約1360万世帯(2016年7月末時点)で視聴が可能です。
<チャンネル番号(全て地上デジタル)>
札幌・仙台・関東エリア 10ch、関西・福岡・北九州エリア 12ch、下関エリア 111ch、熊本エリア 11ch

「J:COMチャンネル」について
「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COM の有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域情報をエリアごとのきめ細かな編成でお届けします。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。
<チャンネル番号:地上デジタル11ch>

ジュピターテレコムについて
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州・山口エリアの28社75局を通じて約521万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話、モバイル、電力等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,999万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。
- ※上記世帯数は2016年6月末現在の数字です。
J SPORTSについて
J SPORTSはJ:COMなど全国のケーブルテレビ、BS放送で700万世帯が視聴する国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局です。 プロ野球、MLB、イングランド プレミアリーグ、ドイツ ブンデスリーガ、Jリーグ、SUPER GT、WRC、ラグビー、WWE、サイクルロードレース、フィギュアスケート、スキー、柔道など生中継の他、情報番組やドキュメンタリーも充実して放送。世界最高峰サイクルロードレース「ツール・ド・フランス」をはじめ、国内外の注目レースを多数放送。