ニュースリリース
2016年9月30日
株式会社ジュピターテレコム
株式会社エニー
「私立 聖お台場女学院 地獄大運動会Supported By J:COM」開催
「チャットモンチー」「ねごと」「女王蜂」、3バンドが地獄で初共演!
個性派アーティストによる圧巻のパフォーマンスの連続に会場大興奮&
“運動会”をテーマにラジオ体操や玉入れなど参加型演出でエンタメ感満載





株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫)とグループ会社である株式会社エニー(エニー、本社:東京都港区、代表取締役社長:櫻井 俊一)は、2016年9月29日(木)、Zepp DiverCityで、「チャットモンチー」「ねごと」「女王蜂」の豪華3組のアーティストが出演する有料音楽フェスティバル「私立 聖お台場女学院 地獄大運動会 Supported By J:COM」を開催いたしました。
「地獄」と「運動会」をテーマに開催された本イベントは、地獄の校長としてハリウッドザコシショウ、地獄の体育教師としてバイきんぐ西村が登場し、観客を巻き込んだラジオ体操地獄mixで幕開け。ライブのトップバッターを飾ったのは、全員お揃いのジャージ姿で登場した「女王蜂」。閻魔大王が描かれた大きな幕を背景にパワフルなパフォーマンスで「地獄」の世界観を表現。会場もそれに応えるように大きく揺れ、いっきに熱を帯びました。続いて登場したのは「チャットモンチー」。メンバー2人+デジタル楽器という編成で行う「チャットモンチー・メカ(仮)」を東京で初披露し、「パソコンがちゃんと動いてホッとした(笑)」「ほんまやな」と息のあった二人のMCに会場は沸いていました。ラストを飾ったのは全員平成生まれの4人組バンド「ねごと」。2010年9月29日にメジャーした彼女たちにとって記念すべきこの日、11月にリリースする新曲「アシンメトリ」を披露。力強く鳴り響く壮大なサウンドで会場のテンションは最高潮に達しました。ありそうでなかった豪華3バンドの共演は、それぞれがお互いの楽曲をカバーしあうなど、ここでしか見られないスペシャルな内容。ライブ終了後に行われた観客を含む出演者全員参加のプログラムはなんと「玉入れ」。客席フロア上部に巨大な3つのカゴが登場し、玉を全員で一斉に投げいれる地獄感あふれた演出となりました。結果発表中に後輩たち(ねごと・女王蜂)が先輩であるチャットモンチーに獲得した玉をまさかの全て譲り、勝者は「チャットモンチー」に。
「女王蜂」のアヴちゃんは「9月29日=クニク。なんか地獄に響きが似てるよね?じゃあ地獄で何をやったら楽しい?って考えたコンセプトが実現できてうれしい!」とライブを締めくくりました。
「私立 聖お台場女学院 地獄大運動会 Supported By J:COM」での模様は、ドラマや音楽など選りすぐりの番組をお届けする「J:COMプレミアチャンネル」(299ch)で11月5日(土)から、J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMテレビ」では12月以降順次、放送を予定しております。J:COMとグループ会社であるエニーは、今後も継続的に有料音楽フェス「J:COM FES」を開催し、より多くの皆さまにエンターテインメント性の高い魅力あるコンテンツをお届けしてまいります。
概要
名称 | 「私立 聖お台場女学院 地獄大運動会 Supported By J:COM」 |
---|---|
開催日 | 2016年9月29日(木)19時開演 ※開場18時00分 |
会場 | Zepp DiverCity(東京都江東区青海 1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ) |
出演アーティスト | チャットモンチー / ねごと / 女王蜂 |
セットリスト(登場順) |
◆女王蜂 ◆チャットモンチー ◆ねごと |
特設ページ | http://www2.myjcom.jp/special/tv/music/jigokudaiundoukai/ ― 「myjcom 地獄大運動会」で検索 |
放送情報 |
◆「J:COMプレミアチャンネル」(299ch) 2016年11月5日(土)16:00~17:30 放送予定 (再放送あり、放送尺については変更の可能性あり) …今年6月より放送開始した、ドラマや音楽など選りすぐりの番組をお届けするチャンネル。「J:COM TV スタンダードプラス」と「J:COM TV スタンダード」のご加入者さまが無料でご視聴いただけます。
◆「J:COMテレビ」 札幌・仙台・関東エリア「地上デジタル10ch」、関西・福岡・北九州エリア「地上デジタル12ch」、下関エリア「地上デジタル111ch」、
|
企画・制作 | ソニー・ミュージックアーティスツ |
主催 | J:COM / エニー |
ジュピターテレコムについて
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州・山口エリアの28社75局を通じて約521万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話、モバイル、電力等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,999万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。
- ※上記世帯数は2016年6月末現在の数字です。
エニーについて
株式会社エニー(本社:東京都港区)は、1987年に設立されたコンサート制作・運営及びプレイガイド運営会社です。2015年7月から国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社である株式会社ジュピターテレコムのグループ会社となり、良質なエンターテインメントを通じて「感動」を提供する企業としての理念のもと、年間150本を超える公演の企画・制作・運営、インストゥルメンタル・ユニット「TSUKEMEN」などのアーティストマネジメント業務に加え、魅力あるアーティストの発掘・育成にも取り組んでおります。そのほかにも、全国で13店舗を展開するプレイガイド「チケットポート」、CD・DVDの制作、ホールマネジメント、マスタリングスタジオ運営など、エンターテインメントを取り巻くさまざま事業を展開しています。