J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

イベント・キャンペーンニュースリリース

2017年3月9日

株式会社ジュピターテレコム

「J:COM Wonder Studio」リニューアルオープン記念
映画『3月のライオン』スペシャルトークショーを開催
倉科カナさん、大友啓史監督が登場!
~撮影秘話や“リニューアル”をテーマにトーク~

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫)は、2017年3月9日(木)、映画『3月のライオン』から川本あかり役・倉科カナさん、大友啓史監督をお迎えし、東京スカイツリータウン®内「J:COM Wonder Studio」でスペシャルトークショーを開催いたしました。作品の見どころはもちろん、撮影秘話など、盛りだくさんの内容で会場は大いに盛り上がりました。本イベントは、3月2日(木)に「J:COM Wonder Studio」がリニューアルオープンしたことを記念して開催されたもので、3月は同施設でJ:COMグループのアスミック・エースが制作・配給を行う映画『3月のライオン』とコラボレーションしたさまざまなイベントをお楽しみいただくことができます。

J:COMは、今後も「J:COM Wonder Studio」の施設やさまざまなイベントを通じて、お客さまの心に響く体験をお届けしてまいります。この機会にぜひ、ご来場ください。

ゲストコメント

◆川本あかり役・倉科カナさん

(3姉妹の長女を演じてみてどうだったか、実生活と重なる部分は?)
あかりさんには、共感できる部分が多かったです。
実際に妹や弟がいるので、映画の中でも3姉妹の長女として、(妹役の)ひなたやモモとの関係性も作りやすかったですね!
(劇中で食卓を囲むシーンが印象的でしたが、得意料理は?)
妹が南蛮漬けが好きで、置いておくとすぐなくなっちゃうんです(笑)
ほかにはチキン南蛮とか…南蛮系が評判いいですね。
(今だから話せる撮影秘話は?)
あかりさんは少しふっくらしている設定だったので、私も役作りのために太ろうとして、頑張ったからなのか…虫垂炎になってしまいました(笑)
(女優さんの立場での4Kは?)
精細なところまで見えてしまうので、演技も変わってくると思います。
そして、見せてはいけないところまで見せちゃって、夢を壊しちゃうな~と。
女優にとっては、営業妨害ですね(笑)
(リニューアルしたこと、これからリニューアルしたいことは?)
朝ドラに出た後すぐ悪女役をやったことがリニューアルしたこと、演技のことなど、すぐ気負ってしまうタイプなので、「まぁ、いっか」と肩の力が抜けるよう、リニューアルしたいですね。

◆大友啓史監督

(倉科カナさんの印象は?)
テレビで見ていて、すごく感情が強い人だな、という印象を持っていました。
『3月のライオン』の話がきて、すぐ「あかりさんは倉科さんだ」と浮かびました。
(4K映像の魅力は?)
4Kは、人間が実際に見えている世界以外のものが見えてしまう。
それだけで価値がありますが、逆に映りすぎるから、精細な映像に対して、陰影をつけたりして、いかに“汚していくか”が監督の仕事だと思います。
「今、世界のどこかで起きていること」といったライブ感のある作品を4Kで撮りたいですね。
(リニューアルしたこと、これからリニューアルしたいことは?)
NHKを辞めて映画をつくる世界に飛び込んだことがリニューアルしたこと、そして、人生も半ばまできて、だいぶガタがきているので、そのへんをリニューアルしたいですね(笑)

概要

会場 「J:COM Wonder Studio」
(東京ソラマチ®5F / 東京都墨田区押上1-1-2)
入場料 無料
主なイベント内容(3月)

◆映画『3月のライオン』スペシャルVR映像体験会

開催期間》
3月12日(日)~3月17日(金)

…神木隆之介と将棋を指せる!映画『3月のライオン』[前編]3月18日(土)、[後編]4月22日(土)の公開を記念したスペシャルコンテンツ「飛ぶ!3月のライオン・聖地巡礼VR」。道先案内人である“将棋ニャー”でお馴染みのニャーたちと一緒に「3月のライオン」の世界を360度映像で体感しよう。

◆映画『3月のライオン』クイズラリー&特別映像上映会

開催期間》
3月22日(水)~3月24日(金)
3月27日(月)~3月31日(金)
映像》
J:COMで放送/配信中の「3月のライオン」関連番組のダイジェスト版

―さらに!クイズラリー正解者の中から抽選で、
「3月のライオン」オリジナルデザインVRビューワーをプレゼント―
(3月22日~3月24日、3月27日~3月31日限定)

「ハコスコアプリ」での360度映像の視聴をサポートする、VRゴーグル「ハコスコ」が映画『3月のライオン』仕様のオリジナルデザインで登場。

  • 「ハコスコアプリ」(https://hacosco.com/app/
  • 組み立て式の段ボール製VRビューワー。ご自身のスマホに「ハコスコアプリ」をダウンロードすると、VR映像をお楽しみいただけます。
  • 数に限りがあります。配布に関する詳細は、J:COMオフィシャルWEBサイト内「J:COM Wonder Studio」ページ(http://www2.myjcom.jp/wonderstudio/)をご覧ください。
参考情報

●「J:COM Wonder Studio」:リニューアルについて

<リニューアルオープン日>

2017年3月2日(木)

<リニューアルポイント>

開業から5年を迎える今年、生活をより豊かにするJ:COMのサービスをさらに体感できる場となるべく、リニューアル

イベントゾーン》
*日本最大級の4Kモニター(98インチ、4台)を導入

…高解像度、高精細、細かな質感やディテールまでリアルに再現された迫力のスーパーハイビジョン映像を大画面でお楽しみいただくことができます。今後は、J:COMグループ各社や専門チャンネル、ケーブルテレビ業界共通の4K専門チャンネル「ケーブル4K」と協力し、さまざまなコンテンツの上映を予定しており、ケーブルテレビ業界のリーディングカンパニーとして、4Kの普及にも貢献してまいります。

体験ゾーン》
*実際に見て、触れて、J:COMサービスを体感

…ゾーン中央の円形什器にJ:COMが提供するサービス(テレビ、インターネット、固定電話、モバイル、電力等)にまつわる端末が設置され、お越しいただいた方は、実際に見て、触れて、体感していただくことができます。また、フルHDと4Kの映像を間近で比較できるコーナーも新たに登場いたしました。

WEBサイト

◆「J:COM Wonder Studio」施設サイト

http://www2.myjcom.jp/wonderstudio/

◆「3月のライオン」特設サイト
(J:COMご加入者さま向けポータルサイト「MY J:COM」内)

http://www2.myjcom.jp/special/tv/movie/asmik-ace/3lion/

ジュピターテレコムについて

http://www.jcom.co.jp/

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州・山口エリアの28社75局を通じて約528万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話、モバイル、電力等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約2,113万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。 
※上記世帯数は2016年12月末現在の数字です。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。