- 事業内容
-
ケーブルテレビ事業
-
メディア事業
-
ニュースリリース
-
社会との関わり・ガバナンス
-
お問い合わせ
-
採用情報
2015年10月13日
株式会社ジュピターテレコム
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:牧 俊夫)はMVNO(仮想移動体通信事業者)事業に参入し、新サービス「J:COM MOBILE」(ジェイコムモバイル)を10月29日より、全国のJ:COMエリア*1で一斉に販売いたします。
J:COMは、中期事業計画で目指す姿として“J:COM Everywhere”を掲げ、放送・通信サービスをはじめとする様々なサービスを提供することで、お客さまの生活全体を支える企業となることを目指しています。「J:COM MOBILE」をケーブルテレビ(多チャンネル放送)、高速インターネット、固定電話、電力に次ぐ「第5のサービス」と位置付け、生活に欠かせない様々なサービスをJ:COMがワンストップで提供します。放送・通信業界を取り巻く環境が激しく変化する中、新たに移動体通信サービスを提供することでお客さまの変化するニーズに対応してまいります。
auの4G LTE網を利用するMVNOサービスとして、高速データ通信はもちろん、au VoLTEにも対応しており、高品質な音声通話をご利用いただけます*2。
「J:COMオンデマンドアプリ」を利用して映像コンテンツを視聴する際のパケット量は、月間のデータ通信量にカウントいたしません。利用者は、いつでもどこでもパケット制限を気にせず動画コンテンツをお楽しみいただけます(一部利用条件あり)*3*4。「J:COMオンデマンドアプリ」では、動画配信サービス「J:COMオンデマンド」*5で配信中の最新映画、国内外のドラマ、アニメ(計約38,000本)はもちろん、ゴルフやプロ野球などのライブ中継もご覧いただけます*6。
「MVNOはサポートが不安」という声をふまえ、初めてスマートフォンを利用するお客さまにも安心していただけるようサポート体制を充実させました。ご訪問による契約手続き*7ののち、端末をご自宅に宅配、遠隔サポートで初期設定を行うなど、お客さまが自宅にいながら利用開始までの全ての手続きが完了するフローを整えています。加入後も「おまかせサポート」(月額500円(税抜)/世帯)のご利用で、電話だけでなく、訪問や遠隔サポートが受けられます。
端末は、日本初上陸となる「LG Wine Smart」(LG Electronics製)。フィーチャーフォンのテンキーに馴染んだ方にも使いやすく、韓国をはじめ海外でもグローバルで展開される端末を、J:COM限定のオリジナルモデルとして日本で提供します。タッチパネルとテンキーの両方が利用可能で、Google Play™ によるアプリインストールができるほか、「J:COMオンデマンドアプリ」がプリインストールされており、手軽にコンテンツ視聴が可能です。また「緊急地震速報」アプリを搭載しています。「ざっくぅ」*8のマークが描かれた「ざっくぅキー」を押すと、J:COM加入者向けサイト「MY J:COM」にすぐアクセスできる便利機能も特長です。カラーは、ネイビーとブラウンの2色。また、SDカードやイヤホン等、専用アクセサリーも10月から順次販売します。端末およびアクセサリーの種類は今後も追加予定です。
端末(スマートフォン)と音声通話・データ通信に対応したSIMカードをセットにした「J:COM MOBILE スマホセット [3GB]」を月額基本料2,980円(税抜)で提供します。販売と同時に開始するキャンペーン(期間:2015年10月29日から2016年1月11日まで)により、J:COMサービスと同時加入で端末代金が実質無料となります。
一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟が推進する「ケーブルスマホ」も10月29日より「J:COM MOBILE SIM単体 [3GB]」として提供します。データ通信だけの場合は月額基本料900円(税抜)、音声通話とデータ通信セットの場合は月額基本料1,600円(税抜)の2コースからお選びいただけます。※上記(1)~(4)のJ:COM独自サービスは、本コースには適用されません。
さらに「J:COM TV」とセットで提供しているタブレットサービス「J:COM TV with タブレット」についても、LTE対応の新端末を10月29日から販売します*10。従来はWi-Fi接続のみに対応しており、Wi-Fi環境がないと宅外では利用ができませんでしたが、MVNO開始に伴いLTE接続による宅外での使用が可能となります。「J:COM MOBILE スマホセット [3GB]」と同様に、「J:COMオンデマンドアプリ」利用時のデータ通信量(パケット)は月間のデータ通信量にカウントされません*3*4。「with タブレット」サービスをご利用いただくための「TV Everywhere料金」は、月額980円(税抜)です。
株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスの公衆無線LAN「Wi2 300」の提供エリア内であれば、ログイン IDやパスワードを入力することなく、自動的に利用可能です*13。
販売エリア | 札幌、仙台、関東、関西、九州・山口の全J:COMエリア J:COM営業スタッフ、ジェイコムショップ、局舎窓口、カスタマーセンター、WEBサイト(http://www.jcom.co.jp/promo/mobile/)にて申込みを承ります。 |
---|---|
スケジュール | 新規契約・番号ポータビリティ(MNP)ともに
○予約受付 10月22日(木)
|
J:COMはMVNOサービスの開始により、家の中でも外でも生活に関わるあらゆることをお任せいただける“J:COM Everywhere”をますます強化し、今後もお客さまの心に響くサービスの提供を続けてまいります。
商品概要など詳細はこちら をご覧ください。
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州・山口エリアの29社74局を通じて約494万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,949万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。