J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネルイベント・キャンペーン関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2011年12月27日

土浦ケーブルテレビ株式会社

「第6回J:COM茨城カップサッカー大会(高校ユースの部)」を2012年1月にJ:COMチャンネルでダイジェスト放送!

土浦ケーブルテレビ株式会社(J:COM茨城、本社:茨城県土浦市、代表取締役社長:大倉 一仁)は12月23・25日に、「第6回J:COM茨城カップサッカー大会(高校ユースの部)」を開催しました。茨城県土浦市新治運動公園で行われた決勝戦の模様を中心に2012年1月16日~22日の間、J:COMのコミュニティチャンネル(J:COMチャンネル)で55分間の特別番組として放送します。

この大会は今年6回目の開催を迎え、茨城県南地区から高校・クラブチームを交え15チームが参加しました。大会初日は15チームを4会場に分け、各ブロックでの順位決定をしました。2日目は順位毎に会場を分け、新治運動公園では決勝トーナメントが行われました。決勝戦は昨年と同一のカードとなり、前回はPKで惜敗した常総エリアを中心に活動しているクラブチーム『常総アイデンティ』が今年初優勝を飾りました。

J:COM茨城では、この大会の模様を参加者や保護者をはじめ、多くの方にご覧いただけるよう、2012年1月にJ:COMチャンネル(デジタル11ch)で特別放送します。

決勝戦の模様は今熊大輔氏(土浦サッカー協会副会長・つくば国際大学高等学校サッカー部監督)による、各選手の紹介や試合状況の分かり易い解説を加えて、より一層視聴者の皆様にお楽しみ頂ける内容となっています。

今後もJ:COM茨城は地域密着メディアとして、地域のスポーツイベント等を応援し、J:COMチャンネルで放送することで、青少年の育成と地域スポーツの振興及び発展を目指します。

土浦サッカー高校ユース.bmp

                  白熱した決勝戦                     優勝した『常総アイデンティ』のメンバー

『第6回J:COM_茨城カップサッカー大会 高校ユースの部』 試合結果

優勝 常総アイデンティ
準優勝 東洋大学附属牛久高等学校
第3位 茨城県立藤代高等学校
第4位 茨城県立土浦第二高等学校
大会MVP 吉葉暉さん(常総アイデンティ)
得点王 鴇田健斗さん(茨城県立藤代高等学校)

J:COMチャンネル 
『第6回J:COM 茨城カップサッカー大会 高校ユースの部』 放送概要

番組名 「第6回J:COM 茨城カップサッカー大会(高校ユースの部)ダイジェスト」
放送チャンネル J:COM 茨城 J:COMチャンネル(デジタル11ch)
放送日時 2012年1月16日(月)~2012年1月22日(日) 
   16~20日・22日 午後5時00分~午後5時55分
   21日         午後3時00分~午後3時55分

J:COM茨城について

J:COM 茨城(土浦ケーブルテレビ株式会社、代表取締役社長:大倉一仁、本社:茨城県土浦市)は、茨城県土浦市、牛久市、龍ケ崎市、かすみがうら市、取手市、守谷市、常総市、つくばみらい市、石岡市、利根町、阿見町、美浦村でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテイメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。