ニュースリリース
― 今年も高校球児の熱闘を生中継 ―
「第107回全国高等学校野球選手権 南北海道大会」
1・2回戦(全12試合)を「J:COMチャンネル」で生中継!
7月10日(木)~13日(日)/札幌市内約56万世帯で視聴可能
2025年7月3日
株式会社ジェイコム札幌

株式会社ジェイコム札幌(J:COM 札幌、所在地:札幌市豊平区、代表取締役社長:金石励正)は、「第107回全国高等学校野球選手権 南北海道大会」の1・2回戦(全12試合)を、J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)で2025年7月10日(木)より生中継します。
「第107回全国高等学校野球選手権 南北海道大会」は、道内4支部の予選を勝ち上がった16校が出場し、甲子園への切符をかけて戦う大会です。
番組では、「熱いエールと感動を!」というコンセプトのもと、この大会の開会式および1・2回戦の模様を、実況生中継で放送します。テレビの前で、球場の熱気、勝利への執念が織りなす感動の瞬間をぜひご覧ください。
J:COM 札幌は、地域密着メディアとしての一翼を担い、地域に根差したスポーツを応援し、これからも地域の活性化に貢献してまいります。
●番組概要
タイトル | 第107回全国高等学校野球選手権 南北海道大会 |
放送日時 | 2025年7月10日(木)~7月13日(日) 9時00分~17時30分(最大延長) ※予備日 14日(月)、15日(火)、16日(水) ※天候等の理由により、試合並びに放送日程が変更となる場合があります。最新の番組情報は、特設HPまたは電子番組表(EPG)をご確認ください。 |
放送チャンネル | 「J:COMチャンネル」(地デジ11ch) ※J:COMのネットワークが接続されている建物にお住まいであれば有料サービスの加入・未加入を問わず無料でご視聴いただけます。 |
放送エリア | J:COM 札幌のサービスエリア 562,713世帯 (2025年4月末時点) ■札幌市 中央区、白石区、厚別区、清田区、豊平区、南区、西区、東区、北区(一部)、 手稲区(戸建のみ) ■北広島市(西の里北・西の里東・虹ヶ丘) 《視聴可能エリアを確認するには》https://www.jcom.co.jp/area_search/ ※サービスエリア内でも一部ご利用いただけない地域がございます。 |
Xアカウント | J:COM|札幌エリア @jcom_sapporo |
特設サイト | https://www2.myjcom.jp/special/tv/sports/baseball/highschool/sensyuken_chihou/ minami-hokkaido/index.shtml ![]() |
J:COMのサステナビリティ
J:COMでは、事業活動を通じたサステナビリティ経営を推進しています。お客さまの豊かな「暮らし」を支える企業として、持続的な「地域社会」へ貢献を行い、その土台である「地球環境」と関わるすべての「人」を対象として、4つのマテリアリティと、さらに具体化した12のサブマテリアリティを2023年度に再設定しました。
<本事業と関連するマテリアリティ>

マテリアリティ:「安心安全で持続可能な地域社会への貢献」
サブマテリアリティ:「次世代のチャレンジ支援」
私たちは企業理念を実現するための大切な価値観に「CHALLENGE(挑戦)」を掲げています。未来を担う次世代の教育・文化・スポーツなど多岐に渡る分野での挑戦を支援し、地域社会の活性化に貢献していきます。