ニュースリリース
2014年10月20日
株式会社ジェイコム東京 西エリア局
株式会社ジェイコムイースト 調布局
J:COMチャンネル東京で府中市・調布市の総合防災訓練を同時生中継
― 10月26日(日)9時 ~ 12時 ―
株式会社ジェイコム東京 西エリア局(J:COM 東京 西エリア、所在地:東京都小金井市、局長:葛西 昭人)と株式会社ジェイコムイースト 調布局(J:COM 調布・世田谷、所在地:東京都調布市、局長:澁谷 康雄)は、10月26日(日)に府中市と調布市でそれぞれ行われる「総合防災訓練」の模様を、J:COMチャンネル東京(コミュニティチャンネル、地デジ11ch)で生中継します*。
この両市の訓練では、大規模な災害が発生したことを想定した初期消火訓練をはじめ、避難所開設訓練や応急救護訓練などの各種体験訓練が実施される予定です。番組ではその他にも、「いざと言うときのお役立ち情報」等の防災関連情報をお届けします。
*この番組の放送エリアは、府中市、小金井市、国分寺市、調布市、狛江市のみです。それ以外の地域で「J:COMチャンネル東京」をご覧の皆さまは視聴できません。
番組名: 『府中市総合防災訓練/調布市総合防災訓練 生中継』
放送日時: 2014年10月26日(日) 9時 ~ 12時
放送チャンネル: J:COMチャンネル東京(地上デジタル11ch)
番組視聴可能エリア: ◆J:COM 東京 西エリア
小金井市、国分寺市、府中市(約209,900世帯)
◆J:COM 調布・世田谷
調布市、狛江市(約148,600世帯) ※2014年8月末現在
中継場所: 府中市立浅間中学校、調布市立第四中学校 他
※台風などの災害が発生、または予想される場合は訓練と放送は中止となります。
J:COM 東京 西エリアとJ:COM 調布・世田谷は、今後も地域メディアならではの特性を活かし、安心安全のまちづくりに積極的に取り組んで参ります。
「J:COMチャンネル東京」について
「J:COMチャンネル東京」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COM の有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
株式会社ジェイコム東京 西エリア局、株式会社ジェイコムイースト 調布局について
株式会社ジェイコム東京西エリア局は東京都小金井市、国分寺市、府中市、株式会社ジェイコムイースト 調布局は東京都調布市、世田谷区(京王線沿線の一部)をサービスエリアとし、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテイメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。