ニュースリリース
2015年11月18日
株式会社ジェイコム熊本
11月19日 熊本市電「ざっくぅ」ラッピング車両運行開始
~街に安心・安全の思いを乗せて~
株式会社ジェイコム熊本(以下、J:COM 熊本、熊本市中央区、代表取締役社長:前田 貴敏)は、11月19日より熊本市電(運営:熊本市交通局)において、ケーブルインターネットZAQのキャラクター「ざっくぅ」をラッピングした車両の運行を開始いたします。
熊本市電は、熊本市東区の健軍町電停から熊本市西区の田崎橋電停を結ぶA系統と、熊本市東区の健軍町電停から熊本市西区の上熊本駅前電停を結ぶB系統の2路線を運行しており、沿線には、四季を通じて多くの観光客で賑わう熊本城や水前寺公園等を有し、通勤・通学の利用者を含め、輸送人員(年間利用者)1,000万人※にのぼる交通機関です。※注)2014年度末現在
時間の正確性や環境問題の点から、近年再び脚光を浴びつつある路面電車は、次世代に欠かすことのできない交通手段として、今後、さらなる乗降客増による発展が見込まれています。
J:COM熊本では、熊本市電の交通機関としての今後の大きな可能性と、沿線がJ:COMのサービスエリアであること、また、全国で初めて超低床車両を導入するなど利用者目線に立ったサービスを提供していることに着目。「ざっくぅ」のキャラクターイメージである「安心・安全」を、広く地域の皆さまにPRできるのではないかと考え、この度のラッピングが実現しました。
J:COM熊本では、「ざっくぅ」ラッピング車両の運行を通じて、ケーブルテレビが持つ無限の可能性と街の安心・安全を、地域の皆さまとともに、楽しくアピールして参ります。

「ざっくぅ」について
「ざっくぅ」は、ケーブルテレビのインターネットサービス「ZAQ」のキャラクターです。
「ずっと(Z)・あんしんの(A)・クオリティ(Q)」を提供するインターネットサービスのキャラクターとして、2003年に関西エリアに登場しました。
J:COM各局や多くの提携ケーブルテレビ局で利用され、人気を博しております。
株式会社ジェイコム熊本について
株式会社ジェイコム熊本(J:COM 熊本、熊本市中央区、代表取締役社長:前田 貴敏)は、熊本市、益城町、菊陽町、合志市でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。