J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2016年8月10日

株式会社ジェイコム北関東

日本三大阿波踊り「第32回南越谷阿波踊り」
8月21日(日)17:00から、J:COMチャンネルで生中継!
今年は南越谷駅前の組踊り会場と「越谷ふるさと広場」の様子も放送

株式会社ジェイコム北関東(所在地:さいたま市浦和区、代表取締役社長:今井 達雄)は、8月19日(金)から21日(日)に開催される「第32回南越谷阿波踊り」をコミュニティチャンネルのJ:COMチャンネル(地デジ11ch)を通じて、埼玉県内のJ:COMエリア約136万世帯に向けて生中継でお届けします。 ※2016年6月末現在

南越谷阿波踊りは、日本三大阿波踊りのひとつに数えられ、毎年70万人もの人々が訪れる越谷の夏の風物詩です。J:COMチャンネルでは、南越谷中央通り演舞場ゴール付近の特設スタジオから、最終日の21日(日)に南越谷中央通り演舞場で行われる流し踊りの様子を生中継でお届けします。
また今年は新たに、南越谷駅前の組踊り会場の様子および地元越谷と阿波踊りの本場である徳島の名産・物産が並ぶ「越谷ふるさと広場」の様子も同時中継し、たっぷりと4時間にわたって南越谷阿波踊りの魅力を放送します。ぜひ、「第32回南越谷阿波踊り」をJ:COMチャンネルでお楽しみください。

ジェイコム北関東では、今後も地域メディアならではの番組放送を通じて、地域の皆さまに感動をお届けし、地域の活性化に貢献して参ります。

昨年の南越谷阿波踊りの様子
■番組概要
番組タイトル 第32回南越谷阿波踊り生中継
放送日時 2016年8月21日(日)17:00~21:00
放送チャンネル J:COMチャンネル(地デジ11ch)

  • J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている世帯は無料で視聴することができます。
放送エリア 埼玉県内のJ:COMサービスエリア(新座市、和光市を除く)
番組ホームページ 花火と祭 2016】
http://www2.myjcom.jp/special/jtele/hanabi-matsuri/index.shtml
番組提供 ポラス株式会社(本社:埼玉県越谷市南越谷1丁目)

株式会社ジェイコム北関東について

株式会社ジェイコム北関東(所在地:さいたま市浦和区、代表取締役社長:今井 達雄)は、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。