J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル九州・山口ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2016年9月29日

株式会社ジェイコム九州 福岡局

~福岡で活躍するゲストの魅力に迫る!~
地元市民、必見の対談番組「福岡人図鑑」
J:COMチャンネル福岡で10月1日より放送開始

  • 【左】インタビュアー:“おかはち” こと岡部八郎
  • 【右】第1回ゲスト:福岡商工会議所副会頭
    株式会社 博多石焼 大阪屋 会長 西川ともゑさん

株式会社ジェイコム九州 福岡局(J:COM福岡、所在地:福岡市中央区、局長:福島 功)は、2016年10月1日(土)より、J:COMチャンネル福岡(地デジ11ch)で、新番組「福岡人図鑑(ふくおかじんずかん)」の放送を開始します。

「福岡人図鑑」は、福岡市及び近郊で活躍する“人”をゲストにお迎えし、「現在の活動」「生い立ち」「今後の展望」の3つのキーワードから、その“人”の魅力に迫る、福岡市民なら見ておきたい、地元のための対談番組です。
インタビュアーは、福岡のラジオ局すべてでレギュラー番組をもった経歴を持つ、福岡生まれの福岡育ち “おかはち”こと岡部八郎(おかべはちろう)さん。
10月1日からの第1回放送では、博多ごりょんさん・女性の会 会長であり、福岡商工会議所副会頭を務め、 福岡の女性トップとして活躍する、西川ともゑさんをゲストにお迎えし、女性から見る山笠の歴史や女性社会を支援するプロジェクトチームの活動などについてお話を伺いました。

豊かな食文化や伝統が息づき、コンパクトシティとして住環境にも恵まれる街・福岡。魅力あふれる街、福岡で活躍する“福岡人”に迫る新番組「福岡人図鑑」にぜひご期待ください。

番組概要

番組タイトル 福岡人図鑑(ふくおかじんずかん)
番組日時
放送開始:
2016年10月1日(土)
放送時間:
月水金8:30~/20:30~ 火木8:30~/19:30~ 土日12:30~/21:30~

毎月1・16日更新

チャンネル J:COMチャンネル福岡(地上デジタル11ch)
放送エリア 福岡市、古賀市、糸島市、糟屋郡新宮町・粕屋町、宗像市、福津市
番組ホームページ http://jinzukan.myjcom.jp/fukuoka/

J:COMチャンネルについて

J:COMチャンネルとは、J:COMが自主放送するコミュニティチャンネル(無料放送)です。地域のイベントやおすすめスポットなど生活に役立つ情報はもちろん、行政からのお知らせなど地域密着の情報を発信しています。J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている世帯は地上デジタル11chで視聴することができます。

株式会社ジェイコム九州について

株式会社ジェイコム九州(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:徳田 瑞穂)は、福岡市、古賀市、糟屋郡新宮町・粕屋町、糸島市、北九州市、遠賀郡岡垣町・遠賀町・水巻町、宗像市、福津市、中間市、熊本市、合志市、上益城郡益城町、菊池郡菊陽町でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。