ニュースリリース
2016年11月7日
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局
J:COMチャンネル特別番組として初放送
約6,000人の仙台市民が参加!「第6回仙台リレーマラソン」
11月13日(日)21:00~22:00放送決定
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局(J:COM 仙台キャベツ、所在地:仙台市泉区、局長:田中 恒成)は、11月12日(土)と13日(日)の2日間にわたり開催される「第6回仙台リレーマラソン」を、J:COMチャンネル仙台(地デジ11ch)で11月13日(日)21:00から22:00に特別番組として放送いたします。

<チラシイメージ>
仙台リレーマラソンは、仙台市陸上競技場(スタート・フィニッシュ)を会場として、家族や友人、職場などでチームを作り、全員で協力しながらタスキを繋ぎ、フルマラソン距離42.195kmまたは10kmの完走を目指す競技です。タイムを競ったり、仮装して大会を盛り上げたりと幅広い世代が楽しめる市民マラソン大会となっています。今年の参加者数は、過去最高の約600団体6,000人の参加を見込んでおり、大会日程も2日間に拡大されて開催されます。
特別番組では、大会2日目の競技の模様を、仙台89ERSスタジアムDJの佐藤清一郎氏、東北福祉大学陸上競技部コーチで全日本大学駅伝の出場経験もある和気恭平氏を迎え、実況解説付きでお伝えするほか、参加者へのインタビューや大会1日目のダイジェストを交え、臨場感たっぷりにお届けいたします。小学生からシニアまで幅広い年齢層の市民が参加して行われる仙台リレーマラソンをJ:COMチャンネル仙台でお楽しみください。
J:COM 仙台キャベツでは、これからも地域密着の地元メディアとして、地域活性化に貢献して参ります。
◆番組概要
番組タイトル | 走ろう!タスキを繋ごう!目指せ!感動のゴール!第6回仙台リレーマラソン |
---|---|
放送日時 | 2016年11月13日(日)21:00~22:00
|
チャンネル番号 | J:COMチャンネル仙台(地上デジタル11ch) |
視聴可能エリア | J:COM 仙台キャベツサービスエリア (仙台市青葉区・泉区・宮城野区・若林区、富谷市、大和町) |
視聴可能世帯数 | 約176,000世帯(2016年9月末現在)
|
J:COMチャンネル仙台について
J:COMチャンネル仙台は、J:COM仙台キャベツが自主放送するコミュニティチャンネル(無料放送)です。地域のイベントやおすすめスポットなど生活に役立つ情報はもちろん、行政からのお知らせなど地域密着の情報を発信しています。J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている世帯は地上デジタル11chで視聴することができます。
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局について
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局(J:COM 仙台キャベツ、所在地:仙台市泉区、局長:田中 恒成)は、仙台市青葉区・泉区・宮城野区・若林区、富谷市、大和町でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。