ニュースリリース
2017年1月10日
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局
J:COMチャンネル仙台で初の生中継!
『大崎八幡宮 松焚祭(まつたきまつり) 生中継』
1月14日(土)17:50~19:00放送
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局(J:COM 仙台キャベツ、所在地:仙台市泉区、局長:田中恒成)は、1月14日(土)に大崎八幡宮(仙台市青葉区)で開催される「松焚祭」の模様を、J:COMチャンネル仙台(地デジ11ch)で初の生中継で放送します。
大崎八幡宮の正月送りの神事「松焚祭」は、正月飾りや古神札などを焼納する際の火(御神火)にあたることで、1年間の無病息災・家内安全を祈願するものです。地元では「どんと祭」の名で親しまれ、毎年約10万人が参拝に訪れる、仙台市民には馴染みの深い祭りです。また、松焚祭が執り行われる当日の伝統的風習である「裸参り」は、参加者が白い鉢巻きに白いさらし姿で御神火を参拝するもので、仙台の冬の風物詩として全国的にも有名です。
J:COMチャンネル仙台では、大崎八幡宮「松焚祭」の模様を1月14日(土)17:50から生中継でお送りします。番組では、お焚き上げが行われる境内から、参拝者の様子や裸参りに参加する方々の表情をはじめ、祭りの伝統を受け継ぐ人々の紹介も交えながらお届けします。ぜひ、J:COMチャンネル仙台で300年の歴史を有する仙台の伝統行事をお楽しみください。
J:COM 仙台キャベツは、これからも地元密着メディアならではの番組放送を通じて、地域の皆さまに感動をお届けし、地域の活性化に貢献して参ります。

大崎八幡宮 境内でのお焚き上げ

裸参りの様子
◆生中継概要
番組タイトル | 『大崎八幡宮 松焚祭 生中継』 |
---|---|
放送日時 | 2017年1月14日(土)17:50~19:00 ※再放送 同日22:00~23:10 |
チャンネル番号 | J:COMチャンネル仙台(地上デジタル11ch) |
視聴可能エリア | J:COM 仙台キャベツのサービスエリア (仙台市青葉区・泉区・宮城野区・若林区、富谷市、黒川郡大和町) |
視聴可能世帯数 | 約176,000世帯(2016年11月末現在)
|
J:COMチャンネル仙台について
J:COMチャンネル仙台は、J:COM仙台キャベツが自主放送するコミュニティチャンネル(無料放送)です。地域のイベントやおすすめスポットなど生活に役立つ情報はもちろん、行政からのお知らせなど地域密着の情報を発信しています。J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている世帯は地上デジタル11chで視聴することができます。チャンネル番号:地上デジタル11ch
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局について
株式会社ジェイコムイースト 仙台キャベツ局(J:COM 仙台キャベツ、所在地:仙台市泉区、局長:田中 恒成)は、仙台市青葉区・泉区・宮城野区・若林区、富谷市、黒川郡大和町でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。