J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2017年1月31日

株式会社ジェイコム八王子

八王子市市制100周年を祝う特別番組
「八王子学生CMコンテスト」
3月4日(土)にJ:COMチャンネル八王子で放送!

株式会社ジェイコム八王子(J:COM 八王子、所在地:東京都八王子市、代表取締役社長:蒲原 正之)は、1月29日(日)に行われた市制100周年記念プレイベント「八王子学生CMコンテスト」の上映会、表彰式の模様を、コミュニティチャンネル「J:COMチャンネル八王子(地デジ11ch)」で特別番組として3月4日(土)に放送します。

J:COM 八王子は、学生が制作した映像作品発表の場の提供と、八王子市の観光振興および魅力発信を目的として、2013年より「八王子学生CMコンテスト」を創設し、過去3回にわたり開催してきました。今回は市制100周年プレ記念事業として、主催を大学コンソーシアム八王子に引き継ぎ、J:COM 八王子は運営全般に協力しています。

コンテストには、「学生ならではの視点で八王子市の魅力を動画30秒で表現する」をテーマに、14大学等から30作品の応募がありました。厳正な審査の結果、最優秀賞には、東京造形大学メディアデザイン研究室制作の「Eight Prince Project2」が選出されました。本作品は、八王子市内の山々を8人の皇子に擬人化したアニメーション作品で、市制100周年のメッセージ性とビジュアルのインパクト、そして今後の可能性を秘めた作品として高い評価を得ました。このほか市長賞、観客賞、多摩信用金庫賞、審査員特別賞2作品の5作品が入賞いたしました。

この表彰式の模様と入賞作品は、J:COMチャンネル八王子(地デジ11ch)の特別番組として、3月4日(土)20:00~放送いたします。また、受賞作品は市制100周年のPR動画として今後多くの媒体で活用されます。

J:COM 八王子は、今後も地域イベントの開催や番組放送を通じ、地域の活性化に向け貢献してまいります。

入賞者と審査員の皆さん

1月末で閉館する老舗映画館「ニュー八王子シネマ」で行われた

厳正な審査の様子

市制100周年記念プレイベント 八王子学生CMコンテスト 審査結果】
作品名 学校名 氏名(団体名)
最優秀賞 Eight Prince Project2 東京造形大学 東京造形大学
メディアデザイン研究室
市長賞 なんだかときめく八王子 首都大学東京 仲西 慶晃
観客賞 八王子パペット劇場 東京工科大学 望月 美絵子
多摩信用金庫賞 I Love 八王子 東京工科大学 長岡 舞
審査員特別賞 八王子ラブストーリ 日本工学院八王子専門学校 吉村 実紗
審査員特別賞 あr オオクボ 多摩美術大学 KIYU
番組概要】
番組タイトル 特別番組「八王子学生CMコンテスト」
放送日時 <初回放送>
2017年3月4日(土) 20:00~20:24
<再放送>
2017年3月5日(日) 21:30~21:54

  • 放送スケジュールおよび内容は予告なく変更となる場合があります。
視聴可能エリア J:COM 八王子(東京都八王子市、あきる野市、日の出町の一部)のサービスエリア
視聴可能世帯数 約141,100世帯(2016年12月末現在)
チャンネル番号 J:COMチャンネル八王子(地上デジタル11ch)

J:COMチャンネルについて

「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。(チャンネル番号:地上デジタル11ch)

株式会社ジェイコム八王子について

株式会社ジェイコム八王子(J:COM 八王子、所在地:東京都八王子市、代表取締役社長:蒲原 正之)は、東京都八王子市において、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、電力、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。