ニュースリリース
2017年2月9日
株式会社ジェイコム船橋習志野
船橋市最大の音楽祭
『第24回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭』
2月12日(日)13:30~ J:COMチャンネルで生中継!


※資料写真/昨年の「千人の音楽祭」
株式会社ジェイコム船橋習志野(J:COM 船橋・習志野、所在地:千葉県船橋市、代表取締役社長:京 克樹)は2月12日(日)、『第24回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭』の模様を「J:COMチャンネル船橋・習志野」(地上デジタル11ch)にて、生中継します。
『音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭』は、1994年(平成6年)から船橋市総合体育館(愛称:船橋アリーナ)で開催され、船橋市内の小・中・高校生や市民オーケストラ、吹奏楽団、合唱団、邦楽団体など、約2,000人を超えるアマチュア音楽家が一堂に会し、迫力ある演奏を繰り広げる市内最大の音楽イベントです。
J:COM 船橋・習志野は、この模様を広く市民の皆さまにご覧いただくため、船橋市・習志野市にお住いの約225,300世帯に向けて、2月12日(日)13:30から3時間30分にわたり生中継します。また、2月19日(日)17:00~19:30、2月26日(日)21:00~23:30にはダイジェストを放送します。
船橋市最大の音楽イベントを、ぜひ、「J:COMチャンネル船橋・習志野」でお楽しみ下さい。
◆番組概要
番組タイトル | 第24回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭 |
---|---|
放送日時 | <生中継> 2017年2月12日(日) 13:30~17:00 <ダイジェスト版> 2017年2月19日(日) 17:00~19:30 2017年2月26日(日) 21:00~23:30 |
放送内容 | 「第24回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭」の模様を生中継 |
放送チャンネル | J:COMチャンネル船橋・習志野(地上デジタル11ch)
|
視聴可能エリア | 千葉県船橋市、習志野市 |
視聴可能世帯数 | 約225,300世帯 ※2016年12月末現在 |
J:COMチャンネルについて
「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。
(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
株式会社ジェイコム船橋習志野について
株式会社ジェイコム船橋習志野(J:COM 船橋・習志野、所在地:千葉県船橋市、代表取締役社長:京 克樹)は、千葉県船橋市と習志野市でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。