ニュースリリース
2017年2月16日
大分ケーブルテレコム株式会社
『大分市議会議員選挙 開票特別番組』
2月19日(日)夜10時~ホルトチャンネルで生放送!
大分ケーブルテレコム株式会社(OCT、本社:大分県大分市、代表取締役社長:中谷博之)は、2017年2月19日(日)22:00~開票終了まで、任期満了に伴う大分市議会議員選挙の開票特別番組を、ホルトチャンネルにて生放送いたします。
番組では、開票所の大分県立総合体育館と中継を結び、大分市選挙管理委員会が発表する情報を、いち早く、開票終了まで生放送でお届けします。番組の司会進行は、OCTキャスターの脇田蓉子(わきたようこ)、中継リポーターは同キャスターの西村文佳(にしむらふみか)が務めます。
主な内容
- (1)候補者紹介
今回出馬した49人の候補者を紹介。 - (2)市議会ってどんなところ?(VTR)
「市議会ではどのようなことをするのか?どのような仕組になっているのか?」など、意外と知らない市議会のあれこれを、VTRで紹介。 - (3)最新の開票状況
開票所の大分県立総合体育館と中継を結び開票状況をいち早くリポート、開票終了までライブでお届け。 - (4)48万 大分市民の声
投票を終えた大分市民の皆さんに、大分市に対する希望や大分市の暮らしやすさ等をインタビュー。
合わせて、メールでも大分市民の皆さんの声を募集し番組中ご紹介。
番組概要
番組名 | 『大分市議会議員選挙 開票特別番組』 |
---|---|
放送期間 | 2017年2月19日(日)22:00~開票終了まで
|
放送チャンネル | ホルトチャンネル(地上121ch) |
視聴可能エリア | OCTサービスエリア(大分市・由布市・津久見市) ※一部地域を除きます 番組視聴可能世帯数 : 211,317世帯 (2016年9月時点) |
ホルトチャンネルについて
「ホルトチャンネル」は、地上121ch、リモコン12番でご覧いただけます。
ただし、視聴するためには、チャンネルの再設定(チャンネルスキャン)が必要な場合があります。
【STB(セットトップボックス)をお持ちの方】
チャンネルスキャンの方法は、OCTのホームページに掲載しています。トップページの「ケーブルテレビ」のタブを押して、左にある「チャンネル再設定」をクリック。機種別のチャンネルスキャンの方法が掲載されていますので、それらを参考にチャンネルスキャンを行ってください。
【STB(セットトップボックス)をお持ちでない方】
お持ちのテレビのメーカー取扱説明書を参考に、チャンネルスキャンを行ってください。
大分ケーブルテレコム株式会について
大分ケーブルテレコム株式会社(OCT、本社:大分県大分市)は、大分県下11自治体でケーブルテレビ、インターネット、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ事業者です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントの提供を通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。