ニュースリリース
2017年3月16日
株式会社ジェイコム船橋習志野
株式会社フューチャーリンクネットワーク
J:COM 船橋・習志野と「まいぷれ」がコラボレーション広告を実現!
J:COM 船橋・習志野制作の番組およびCMをテレビとポータルサイトで同時配信
株式会社ジェイコム船橋習志野(J:COM 船橋・習志野、所在地:千葉県船橋市、代表取締役社長:京 克樹)と株式会社フューチャーリンクネットワーク(FLN所在地:千葉県船橋市、代表取締役 石井丈晴)は、J:COM 船橋・習志野が制作・放送するコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル船橋・習志野」の番組の一部とCMをFLNの運営する地域情報サイト「まいぷれ」に同時配信する、テレビとWEBがコラボレーションした放送を本日より開始しました。
「J:COMチャンネル船橋・習志野」は、船橋市、習志野市内において22.5万世帯※1が視聴可能なオリジナルチャンネルです。また、FLNの「まいぷれ」は、船橋市内、習志野市内で10万ユーザー、25万ページビューを誇る地域ポータルサイトであり、いずれも地域情報に特化した地元密着のメディアです。
この両社によるコラボレーション広告により、船橋市内、習志野市内で集客や販売を強化したい広告主様に効率的なプロモーションが可能です。
本日、第1弾として「J:COMチャンネル船橋・習志野」で人気の地元発見番組「ぶらっと散策」※2において、船橋市内の海苔・銘茶総合専門店「船福」を取り上げた番組と同店のCMを放送します。また、地域情報サイト「まいぷれ」でも放送番組とCMを同時配信するとともに特集記事を公開します。
さらに、J:COM 船橋・習志野は加入者へのメールやSNSで番組情報を発信し、またFLNもサイト内やSNSで番組の告知を行います。テレビでの放送とポータルサイトでの配信に加え、事前に情報を配信し、番組視聴を促進することで、広告主様のCMコンテンツへの接触機会を高めます。さらに、J:COM 船橋・習志野が持つ制作ノウハウにより、市民の方に楽しくご視聴いただける魅力的な番組を作ることで、広告主様のイメージ向上が期待できます。
J:COM 船橋・習志野、FLNの両社は、こうした取り組みにより、今後も地域の活性化、発展に貢献してまいります。
※1 2017年1月末現在
※2 3月16日は15時と21時から放送
◆コラボレーション広告のイメージ

◆番組概要
番組タイトル | ぶらっと散策~船橋・習志野・八千代~ |
---|---|
放送日時 |
<放送の詳細はホームページにてご確認ください>
|
視聴可能エリア | J:COM 船橋・習志野、J:COM YY八千代のサービスエリア |
チャンネル番号 | J:COMチャンネル(地上デジタル11ch) J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。 |
◆地域情報サイト『まいぷれ船橋』

株式会社フューチャーリンクネットワークについて
株式会社フューチャーリンクネットワーク(本社:千葉県船橋市、代表取締役:石井丈晴、以下FLN)は、地域活性化を企業理念に掲げ、全国220エリア(380市区町村)で展開する地域情報サイト「まいぷれ」の運営や、地域通貨・共通ポイントサービス「まいぷれポイント」の運営を行う企業です。それぞれの地域特有の魅力や個性を発揮するため、全国77社のパートナー企業、51の自治体と協働で運営を行い、さまざまな地域の課題解決や成功のノウハウを共有しています。
※2017年3月1日現在
J:COMチャンネルについて
「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。
(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
株式会社ジェイコム船橋習志野について
株式会社ジェイコム船橋習志野(J:COM 船橋習志野、所在地:千葉県船橋市、代表取締役社長:京 克樹)は、千葉県船橋市、習志野市において、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。