J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル関東ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2017年4月13日

土浦ケーブルテレビ株式会社

「かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2017」
4月16日(日)「J:COMチャンネル茨城」で生中継!
6月1日より感動のゴールシーンを「J:COMオンデマンド」で無料配信

昨年のかすみがうらマラソンの様子(写真提供:土浦市)

土浦ケーブルテレビ株式会社(J:COM 茨城、本社:茨城県土浦市、代表取締役社長:富田裕一)は、4月16日(日)に開催される「かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2017」の模様を、大会当日の9:00から14:00までJ:COM 茨城のコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル茨城」(地上デジタル11ch)で生中継します。

今年で27回目を迎える「かすみがうらマラソン」は、国内外から約28,000人が参加する国内屈指の市民マラソン大会です。国内第2位の湖面積を誇る「霞ヶ浦」を舞台に繰り広げられる風光明媚なコースと、地元ボランティアによる茨城弁を使った「かすマラ応援川柳」でのユニークな声援や私設エイドなど、地元の方々による沿道での心のこもったおもてなしが参加ランナーから好評を得ています。
また、併催される「国際盲人マラソン」は、2010年に世界で初めて国際パラリンピック委員会(IPC)から公認されたコースです。今回より「OneSky.~おなじ光、風、思い。~」を新大会コンセプトに掲げる「かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン」では、大会を通じて、障がい者と健常者の交流機会の創出を目指すとともに、障がい者スポーツの認知拡大や、盲導犬に対する理解促進など福祉への関心の高揚も図っています。

J:COM 茨城は大会当日、地域密着のニュース情報番組『デイリーニュースダイジェスト』キャスターの片野晴道をはじめ、アシスタントの角田京子、刈川杏奈などが、会場である川口運動公園内に設置された特設放送席から臨場感あふれる放送をお送りします。番組では、エントリーコースごとのスタートの模様や感動のゴールシーンと達成感に満ちたランナーたちの熱いインタビューを多数お届けします。

さらに、6月1日(木)からは「J:COMオンデマンド」にて、完走したランナーのゴールシーンをメインに無料配信します。VODサービス「J:COMオンデマンド」は、J:COM TVにご加入中であれば、ご自宅のテレビはもちろん、パソコンやタブレット、スマートフォンで視聴が可能です。感動のゴールシーンを配信期間中であれば“いつでも・どこでも・何度でも”ご家族やお友だちとご覧いただけます。

J:COM 茨城は、今後も、地域メディアならではの番組制作を通じて地域の皆さまに感動をお届けし、地域の活性化に貢献していきます。

◆「J:COMチャンネル茨城」での放送概要

番組名 かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2017 生中継』
放送日時 2017年4月16日(日)9:00~14:00
チャンネル

「J:COMチャンネル茨城」(地上デジタル11ch)

  • J:COM有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている世帯は無料で視聴することができます。
視聴可能エリア
  • 茨城県土浦市、
  • 牛久市、
  • 龍ケ崎市、
  • かすみがうら市、
  • 取手市、
  • 守谷市、
  • つくば市、
  • つくばみらい市、
  • 石岡市、
  • 常総市、
  • 稲敷郡阿見町・美浦村、
  • 北相馬郡利根町
視聴可能世帯数 約126,000世帯※1
番組ホームページ http://c.myjcom.jp/jch/p/chiba_ibarakitokuban/index.html
  • *12017年2月末現在

◆「J:COMオンデマンド」での配信概要

番組名 かすみがうらマラソン兼国際盲人マラソン2017』
配信期間

2017年6月1日(木)~2017年12月31日(日)

  • 配信期間は予告無く変更になる場合がございます。
視聴可能な世帯

J:COM TVサービスにご加入で、「J:COMオンデマンド」サービス対応機器を設置済みのお客さま(全国のJ:COMサービスエリアで視聴可能)

  • TVサービスご契約の内容や建物の状況によっては、ご利用いただけない場合がございます。詳しくは専用サイトでご確認ください。
専用サイト http://jvod.myjcom.jp/
J:COMオンデマンドの番組検索方法

TVでご視聴される場合は、「J:COMオンデマンド」のトップ画面より、作品番号「633957」「633958」を入力し、番組検索すると便利です。

  • ゴール時間によって作品番号が異なります。

「633957」:前編
「633958」:後編

「J:COMオンデマンド」サービスについて

「J:COMオンデマンド」は、J:COMが提供する映像配信サービスです。ご利用には、ケーブル多チャンネル放送「J:COM TV」サービスへのご加入が必要です。「J:COMオンデマンド」の総配信本数は60,000本で、そのうち40,000本がマルチデバイス視聴に対応しており(2017年3月1日現在)、テレビはもちろん、パソコン・タブレット・スマートフォンでお楽しみいただけます。
*契約コースや建物によってはご利用いただけない場合があります。

J:COMチャンネル茨城について

「J:COMチャンネル茨城」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。
(チャンネル番号:地上デジタル11ch)

土浦ケーブルテレビ株式会社について

土浦ケーブルテレビ株式会社(J:COM 茨城、本社:茨城県土浦市、代表取締役社長:富田裕一)は、茨城県土浦市、牛久市、龍ヶ崎市、かすみがうら市、取手市、守谷市、石岡市、つくば市、つくばみらい市、常総市、利根町、阿見町、美浦村でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテイメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。