ニュースリリース
2017年6月20日
土浦ケーブルテレビ株式会社
茨城大会はJ:COMチャンネル茨城で!
『夏の高校野球 茨城大会』
J:COMスタジアム土浦の試合を7月9日(日)から生中継!
水戸市民球場で開催される開会式、準々決勝・準決勝も放送
土浦ケーブルテレビ株式会社(J:COM 茨城、所在地:茨城県土浦市、代表取締役社長:富田 裕一)は、『第99回全国高等学校野球選手権 茨城大会』を、2017年7月9日(日)からコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル 茨城」(地デジ11ch)にて実況生中継いたします。
実況生中継は、本年4月に、J:COM 茨城が命名権を取得した「J:COMスタジアム土浦」(正式名称:土浦市川口運動公園野球場)で行われる1回戦から4回戦までの試合*1を解説とともにお届けします。
茨城県内における本番組の視聴可能世帯数は、約126,000世帯*2です。
また、J:COM 茨城では7月8日(土)に水戸市民球場で行われる開会式と、準々決勝・準決勝の模様を、茨城県内のケーブルテレビ2社*3と共同制作し、放送いたします。
さらに番組では、部活ソング制作プロジェクトの実施や高校軽音フェスへのゲスト出演など、高校生を応援するポップロック・バンドMOLE HiLLの「始まりの音」をテーマソングとして起用し、高校球児の熱戦を大きく盛り上げます。
今年の夏も、甲子園出場への切符をかけ、茨城大会参加約100チームの頂点を決める高校球児の熱い戦いを、地元ケーブルテレビのコミュニティチャンネルで、ぜひご覧ください。
- *1放送試合数は変更となる場合があります。
- *22017年4月末現在
- *3株式会社JWAYとケーブルテレビ株式会社
「始まりの音」
MOLE HiLL(株式会社エニー所属)
番組概要
番組タイトル | 第99回全国高等学校野球選手権 茨城大会 生中継 |
---|---|
放送日時 |
2017年7月9日(日)~25日(火) ■8日開会式の模様は、7月9日(日)8:00~放送。
|
放送内容 | J:COMスタジアム土浦での開催試合および水戸市民球場で開催される準々決勝・準決勝を生中継 |
放送エリア |
|
視聴可能世帯数 | 約126,000世帯(2017年4月末現在) |
チャンネル番号 | J:COMチャンネル茨城(地上デジタル11ch) |
番組テーマソング | 「始まりの音」 MOLEHiLL (株式会社エニー所属) |
番組Webサイト | http://c.myjcom.jp/jch/p/hs-baseball/ibaraki/index.html |
J:COMチャンネル茨城について
「J:COMチャンネル茨城」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。
(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
土浦ケーブルテレビ株式会社について
土浦ケーブルテレビ株式会社(J:COM 茨城、所在地:茨城県土浦市、代表取締役社長:富田裕一)は、茨城県土浦市、牛久市、龍ケ崎市、かすみがうら市、取手市、守谷市、石岡市、つくば市、つくばみらい市、常総市、利根町、阿見町、美浦村でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル、電力等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテイメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。