J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル九州・山口ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2017年7月19日

株式会社ジェイコム九州

ユネスコ無形文化遺産登録記念!
戸畑祇園大山笠競演会 生中継!
7月22日(土)18:00~21:00

株式会社ジェイコム九州(所在地:福岡市中央区、代表取締役社長:徳田 瑞穂)は、7月22日(土)に福岡県北九州市で開催される「戸畑祇園大山笠競演会」の模様をJ:COMチャンネル(地デジ11ch)で生中継いたします。(※「祇」は、「ネ氏」です。)

昨年、ユネスコ無形文化遺産にも登録され、例年以上に注目が集まる「戸畑祇園大山笠」。その起源は江戸後期と言われ、200年以上の歴史を誇る伝統行事として、地元の人たちに愛されています。7月に入ると、町は祭り一色になり、町中に響く太鼓の音色に、高ぶる心を抑えきれない山笠の担ぎ手の男衆と、彼らの背中を追う子どもたちで賑わいます。
「戸畑祇園大山笠」は、昼は金糸銀糸の刺繍を施されていた幟山笠が、夜になると提灯に彩られた山笠へと姿を変える全国でも珍しい祭りです。なかでも祭りの中日に行われる「戸畑祇園大山笠競演会」は、東・西・中原・天籟寺4地区の山笠、計8基が勢ぞろいし、勇壮な競演を繰り広げる祭り最大の見どころです。ジェイコム九州では、その熱気あふれる模様をあますところなくお伝えします。

司会は、地元北九州出身で元ミュージシャンの感性とモテ声トークで幅広い世代に支持されているTOGGY(トギー)さん、アシスタントはJ:COM北九州局の地域アナウンサー嶋田愛が務めます。また特別ゲストに、福岡で幅広く活躍するタレントの山本華世さんをお迎えし、「戸畑祇園大山笠」にまつわるトークで、番組を盛り上げていただきます。なお、番組は地域情報アプリ「ど・ろーかる」でもライブ配信いたします。※通信料はお客様のご負担となります。

さらに8月には、「戸畑祇園大山笠競演会」の模様と、祭りにかける男たちの姿を1カ月にわたって追ったドキュメントを1時間にまとめた「戸畑祇園大山笠競演会 ダイジェスト」を放送いたします。
ユネスコ無形文化遺産にも登録された「戸畑祇園大山笠」の模様をぜひ、J:COMチャンネルでお楽しみください。

司会
TOGGY(トギー)さん

アシスタント
J:COM北九州局 地域アナウンサー
嶋田 愛

特別ゲスト
山本 華世さん

■番組概要
番組タイトル 戸畑祇園大山笠競演会 生中継
番組内容 祭り期間中の一番の見どころである、東・西・中原・天籟寺4地区の山笠、計8基が勢ぞろいする「戸畑祇園大山笠競演会」の熱気を迫力ある映像でお届けします。
放送日時 2017年7月22日(土) 18:00~21:00
放送チャンネル J:COMチャンネル福岡 (地デジ11ch)
J:COMチャンネル北九州 (地デジ11ch)
J:COMチャンネル下関 (地デジ12ch)
視聴可能エリア 福岡エリア : 福岡市、古賀市、糟屋郡新宮町・粕屋町、糸島市、宗像市、福津市
北九州エリア : 北九州市、遠賀郡岡垣町・遠賀町・水巻町、中間市、直方市
下関エリア : 下関市
番組ホームページ http://c.myjcom.jp/jch/p/tobatagion/
番組タイトル 戸畑祇園大山笠競演会 ダイジェスト
放送内容 7月22日(土)開催の「戸畑祇園大山笠競演会」の模様を中心に、約1ヵ月にわたる祇園行事に密着。受け継がれる祭り行事を丁寧に紹介するとともに、祭りにかける男たちの熱い思いに迫ります。
放送日時 2017年8月21・28日(月) 18:00~19:00
放送チャンネル J:COMテレビ
札幌・仙台・関東エリア(地デジ10ch)/関西・福岡・北九州エリア(地デジ12ch)下関エリア 111ch、熊本エリア(地デジ11ch)
放送日時 2017年8月19・26日(土) 20・27日(日)19:00~20:00
放送チャンネル J:COMチャンネル福岡(地デジ11ch)
J:COMチャンネル北九州(地デジ11ch)
J:COMチャンネル下関(地デジ12ch)
■地域情報アプリ「ど・ろーかる」のライブ配信概要
番組名 戸畑祇園大山笠競演会 生中継
配信日時 2017年7月22日(土) 18:00~21:00
アプリ価格 無料(通信料はお客様のご負担となります)
専用WEBサイト 「ど・ろーかる」で検索

http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004

  • アプリのインストールは、こちらからお願いします。

地域情報アプリ「ど・ろーかる」について

「ど・ろーかる」は、地域の“今”をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組をライブ配信しますので、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また札幌の方が福岡の番組を見られるなど、お住まいのエリアに限らずJ:COM全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。

株式会社ジェイコム九州について

株式会社ジェイコム九州(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:徳田 瑞穂)は、福岡県福岡市、古賀市、糟屋郡新宮町・粕屋町、糸島市、北九州市、遠賀郡岡垣町・遠賀町・水巻町、宗像市、福津市、中間市、熊本県熊本市、合志市、上益城郡益城町、菊池郡菊陽町でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。