ニュースリリース
2017年8月1日
株式会社ジェイコムイースト 板橋局
「第58回いたばし花火大会」
8月5日(土) J:COMチャンネルで生中継!
今年は板橋区観光大使の杉浦太陽さんが番組MCとして出演
株式会社ジェイコムイースト 板橋局(J:COM 板橋、所在地:東京都板橋区、局長:佐藤浩)は8月5日(土)、「第58回いたばし花火大会」(以下、「いたばし花火大会」)を、特別番組としてコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)で生中継します。
「いたばし花火大会」は、毎年板橋区の荒川河川敷を会場に、対岸で同時開催の戸田橋花火大会と合わせて約12,000発の花火が打ち上がります。近年では、板橋区民だけではなく、区外、埼玉・千葉・神奈川などからもたくさんの人出があり、今や東京を代表する花火大会となっています。
「いたばし花火大会」の目玉である日本最高峰の花火師による自慢の芸術玉の競演のほか、関東最長級約700mの「大ナイアガラの滝」や東京最大の打ち上げ花火、15号玉(尺五寸玉)など見どころ満載、大迫力の花火が間近に楽しめます。

いたばし花火大会(昨年の模様)
J:COMチャンネルでは、この「いたばし花火大会」の模様をJ:COM 板橋をはじめとする近隣エリア約76万世帯*1に向けて生中継し*2、花火の魅力をたっぷりとお届けします。
また、番組には、先月19日に板橋区観光大使に就任したばかりの俳優 杉浦太陽さんがJ:COMチャンネルで放送中の『デイリーニュース東京北・板橋』キャスターの柳野玲子とともにMCとして登場。杉浦さんは、今回の生中継のMCを務めるほか、「いたばし花火大会」で毎年恒例となっている“東京最大15号玉”打ち上げ前の「みんなで一つに!いたばし大三本締め」にも参加し、「いたばし花火大会」を盛り上げます。


番組MCを務める杉浦太陽さんと柳野玲子
いたばしの夜空を彩る大迫力の光のアートを、ぜひJ:COMチャンネルでお楽しみください。
今後もJ:COM 板橋では、地域イベントの番組放送を通じ、地域の活性化に向け貢献してまいります。
- *12017年6月末現在
- *2対岸の「第64回戸田橋花火大会」はJ:COM 川口・戸田ほかで生中継しますが、都内のJ:COMサービスエリアでの視聴はできません。

尺五寸玉の模型

大ナイアガラの滝 (昨年の模様)
◆特別番組概要
番組タイトル | 特別番組 第58回 いたばし花火大会 生中継 |
---|---|
放送日時 | 2017年8月5日(土)19:00~20:54 ※荒天の場合は翌日6日(日)に順延 |
放送チャンネル | J:COMチャンネル(地デジ11ch)
|
放送エリア | J:COM 板橋(板橋区)、J:COM 東京北(北区)、J:COM 東京東エリア(練馬区、埼玉県新座市、和光市) 視聴可能世帯数:約76万世帯(2017年6月末現在) |
放送内容 | 当日のいたばし花火大会の完全生中継 |
番組出演者 | 杉浦 太陽(俳優・板橋区観光大使) 柳野 玲子(『デイリーニュース東京北・板橋』キャスター)ほか
|
番組ホームページ | 【花火と祭2017】 http://www2.myjcom.jp/special/jtele/hanabi-matsuri/ |
J:COMチャンネルについて
「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
株式会社ジェイコムイースト 板橋局 について
株式会社ジェイコムイースト 板橋局(J:COM 板橋)は、東京都板橋区において、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル、電力等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテイメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。