ニュースリリース
2017年8月2日
株式会社ジェイコム八王子
今年は市制100周年記念行事など、より見どころが満載!
「八王子まつり」8月5日(土)J:COMテレビで全国へ生中継
アプリ「ど・ろーかる」では4日から3日間ライブ配信



株式会社ジェイコム八王子(J:COM 八王子、本社:東京都八王子市、代表取締役社長:蒲原正之)は、8月5日(土)の「八王子まつり」の模様を、コミュニティチャンネル「J:COMテレビ」で日本全国のJ:COMのサービスエリアへ18時30分から生中継でお届けします。また、エリア限定のコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)では、翌8月6日(日)も現地から生中継し、八王子市を中心とした東京都内のJ:COMサービスエリアへ放送します。
毎年8月の第一金曜日から3日間にわたり開催される「八王子まつり」は、江戸時代から続く市街地の氏子を中心とする「山車祭り」に由来し、今では関東屈指の山車祭りとして知られています。甲州街道(国道20号)約2㎞を舞台に、豪華な彫刻を施した19台の山車が巡行するほか、約20団体が出場する関東太鼓大合戦や約3,000名が浴衣で踊る「民踊流し」、関東屈指の大神輿の渡御などが行なわれ、昨年は80万人の人出で賑わいました。今年の目玉は、八王子市制100周年を記念する行事の数々。8月5日(土)は19台の山車がビュータワー八王子前の甲州街道に一堂に会する「山車総覧」の開催や特別巡行、山車と神輿の競演などが予定されています。
番組では、「八王子100年応援団」を務める演歌歌手・北山たけしさん、リオデジャネイロオリンピックのメダリスト・中村美里さんをはじめとする様々なゲストや地元の曳山美術研究家・相原悦夫さんを解説に迎え、甲州街道の特設スタジオからまつりの熱気を余すところなくお届けします。生中継の模様は、会場沿いの街頭大型ビジョンで同時中継するほか、市内7箇所の市民センターでパブリックビューイングを行います。
さらに今年は、J:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」でライブ配信を実施します。スマホやタブレットで外出先でも「八王子まつり」をお楽しみいただけます。
また番組では、八王子市の市制100周年を記念した「みんなで祝おう100周年 はちおうじLOVEメッセージ」を募集します。この取り組みは“八王子の良いところ、好きなところ”をメッセージとして募集し、広く共有することで、市制100周年の盛り上げを図ることを目的とするもので、八王子市や市制100周年イベントに関わる市民プロジェクトと共同で実施します。J:COM 八王子では、8月3日にオープンするジェイコムショップ八王子店に専用カメラを設置し、まつり期間中を含む8月3日~6日までメッセージを受け付けます。集まったメッセージは、八王子まつり生中継の番組内やJ:COM 八王子の公式Facebook「日々、八王子」で順次紹介します。
J:COM 八王子は、今後も地域メディアならではの番組の制作・放送を通じて、地域の皆さまに感動をお届けし、地域の活性化に貢献していきます。
■ J:COMテレビでの生放送概要
番組名 | 市制100周年記念 八王子まつり2017 生中継 |
---|---|
放送チャンネル | J:COMテレビ(愛称「J:テレ」) チャンネル番号:全て地上デジタル 札幌・仙台・関東:10 ch、関西・福岡:12 ch、下関:111 ch、熊本: 11ch |
放送日時 | 8月5日(土)18:30~21:00 |
放送エリア | 全国のJ:COMサービスエリア
|
ゲスト |
北山たけし 演歌歌手。 ![]() 中村美里 柔道女子52kg級選手 八王子100年応援団 ![]() |
■ J:COMチャンネルでの生放送概要
番組名 | 市制100周年記念 八王子まつり2017 生中継 |
---|---|
放送チャンネル | J:COMチャンネル(地上デジタル11ch) |
放送日時 | 8月5日(土)・6日(日)15:00~21:00 ※武蔵野市、三鷹市は20:00まで |
放送エリア | 八王子市、あきる野市、日の出町、日野市、府中市、小金井市、国分寺市、東久留米市、小平市、西東京市、東村山市、清瀬市、調布市、狛江市、世田谷区、立川市、昭島市、国立市、東大和市、武蔵村山市、武蔵野市、三鷹市 のJ:COMサービスエリア
|
■ 地域情報アプリ「ど・ろーかる」ライブ配信概要
配信日時・内容 | 『市制100周年記念 八王子まつり2017 生中継』
|
---|---|
専用サイト | http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004 |
インストール方法 |
「ど・ろーかる」で検索 |
■ ジェイコムショップ八王子 店舗情報
住所:東京都八王子市中町8-1(八王子駅北口徒歩4分/西放射線道路 通称「ユーロード」沿い)
営業時間:11:00~19:00(水曜定休)
備考:2017年8月3日(木)オープン(J:COM 八王子サービスエリアで初出店)
「J:COMテレビ」(J:テレ)について
「J:COMテレビ」は、J:COM のオリジナルチャンネル(愛称「J:テレ」)です。J:COM対応済みの建物にお住まいであれば、加入・未加入を問わず無料で視聴できます。「見たい!のすべてを。」キャッチコピーに、自主制作番組や地域発の情報などを放送しています。サービスエリア内約1,355万世帯( 2016 2016年2月末時点)で視聴が可能です。(チャンネル番号:全て地上デジタル 札幌・仙台・関東:10 ch、関西・福岡:12 ch、下関:111 ch、熊本:11ch)
*大分ケーブルテレコムでは視聴できません。
「J:COMチャンネル」について
「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントやおすすめスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
地域情報アプリ「ど・ろーかる」について
「ど・ろーかる」は、地域の"今“をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組をライブ配信しますので、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また札幌の方が福岡の番組を見られるなど、お住まいのエリアに限らず、J:COMの全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。
専用URL http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004
株式会社ジェイコム八王子について
株式会社ジェイコム八王子(J:COM 八王子、所在地:東京都八王子市、代表取締役社長:蒲原 正之)は、東京都八王子市において、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、電力、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。