ニュースリリース
2017年8月8日
株式会社ジェイコムイースト 相模原・大和局
江戸末期から伝わる伝統と歴史を誇る『平成29年 上溝夏祭り』
8月22日(火)22:30~ J:COMチャンネルで初放送!
株式会社ジェイコムイースト 相模原・大和局 (J:COM 相模原・大和、所在地:神奈川県相模原市、局長:稲吉 正美)は、8月22日(火)22時30分より、7月22日(土)、23日(日)に開催された「平成29年 上溝夏祭り」の模様を、コミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch)で、初めて特別番組で放送いたします。
「上溝夏祭り」は、江戸末期から伝わる伝統と歴史を誇る祭りで、上溝商店街通りを歩行者天国にして開催されます。祭りでは、郷土に古くから保存、継承されている「御輿・山車」が公開され、各地域に伝承されている「まつりばやし」等の郷土芸能も披露されます。
毎年2日間で40万人近くの来場者で賑わい、地域に根ざし、今や相模原の夏の風物詩として市民にとって欠かせない上溝夏祭りの魅力を、J:COM相模原・大和では市内外の皆さんにお伝えするため、初めて特別番組化することといたしました。番組では伝統あるお祭りの歴史を紹介するのはもちろん、お祭り最大の見どころである本宮の様子や、19基の神輿と8台の山車が集まり、熱気あふれる会場の模様を間近からお伝えします。
リポーターは、J:COMで相模原をご紹介する番組にも多数出演している、生まれも育ちも相模原の三条恵美が担当。相模原を知り尽くした三条恵美が、彼女ならではの祭りの魅力をお伝えします。
J:COM 相模原・大和 では、今後も地域メディアならではの番組作りを通じて、地域情報の発信と、地域の活性化に貢献して参ります。

昨年の様子

【リポーター】三条恵美
■番組概要:『平成29年 上溝夏祭り』
番組タイトル | 平成29年 上溝夏祭り |
---|---|
放送日時 |
2017年8月22日(火) 22:30~23:00
|
視聴可能エリア | 神奈川県相模原市、大和市、愛甲郡愛川町 大和市、座間市、綾瀬市、海老名市 横浜市瀬谷区、秦野市、伊勢原市 |
視聴可能世帯数 | 約48万世帯 ※2017年6月末現在 |
放送チャンネル | J:COMチャンネル(地上デジタル11ch) |
番組ホームページ | http://c.myjcom.jp/jch/p/kamimizonatsu/ |
J:COMチャンネルについて
「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントお勧めスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。(チャンネル番号:地上デジタル11ch)
株式会社ジェイコムイーストについて
株式会社ジェイコムイースト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:本多 勉)は、神奈川県内(一部東京都)のJ:COMサービスエリアにおいて、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、電力、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある、高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じて、地域社会の発展に寄与することを目指しています。