J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル札幌仙台関東関西九州・山口ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2017年8月17日

株式会社ジェイコムイースト 調布局

新国宝指定 深大寺の銅造釈迦如来倚像(白鳳仏)
4K撮影の特別番組を8月26日「J:COMテレビ」で全国放送
8月19日には「J:COMチャンネル」で調布エリアなど先行放送

奉迎式

銅造釈迦如来倚像(通称:白鳳仏)  写真提供:深大寺

株式会社ジェイコムイースト 調布局(J:COM 調布、所在地:東京都調布市、局長:荒井明)は8月26日(土)、「白鳳仏」の名で知られる浮岳山昌楽院 深大寺の「銅造釈迦如来倚像」が2017年3月に国宝に指定されたことを記念した特別番組「白鳳仏の微笑-深大寺悠久の1300年-」をJ:COMのコミュニティチャンネル「J:COMテレビ」(地デジ10ch※東日本)で放送します。また、8月19日(土)には、エリア限定のチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)で、調布エリアを中心に先行放送します。

深大寺の「銅造釈迦如来倚像(どうぞうしゃかにょらいいぞう)」は、飛鳥時代7世紀から8世紀初期の白鳳期につくられたと推定され、「白鳳仏」の特色がよく表れた仏像の代表作であり、関東に伝来した数少ない白鳳仏の名品です。像の優れた造形や鋳造技法、夢違観音(法隆寺)、香薬師(新薬師寺)との類似から、深大寺の開創より前に文化の中心であった畿内地域で製作され、その後、深大寺の本尊として迎えられたとも考えられています。

番組では、東日本最古の仏像となる白鳳仏の美を4K映像で撮影しました。深大寺住職や調布市郷土資料博物館館長へのインタビューを通して白鳳仏の歴史を紐解くとともに、これまで知られることのなかった白鳳仏の逸話も再現しています。また、今年5月21日に東京国立博物館の展示から深大寺に戻った白鳳仏を祝う「奉迎式」の模様や、深大寺に関わる人々の新国宝への思いを伝えます。
番組のナレーションは、J:COMの対談番組『調布人図鑑』でインタビュアーを務め、調布市内に本社を構える石原プロモーション所属の俳優 金児憲史さんが担当します。

ジェイコムイースト 調布局は、今後も地域メディアならではの番組放送を通じて、地域の皆さまに感動をお届けし、地域の活性化に貢献して参ります。

■番組概要
番組タイトル 白鳳仏の微笑 -深大寺悠久の1300年-』 (30分番組)
放送チャンネルと放送日時 ■J:COMテレビ 

2017年
8月26日(土)20:30~21:00
8月27日(日)15:30~16:00 再放送】

■J:COMチャンネル (先行放送)

2017年
8月19日(土)11:30~12:00 調布エリア)ほか
  • 各エリアの放送日時に関しましては、番組特設ホームページをご確認ください。
  • 「J:COM」の有料サービスの加入・未加入を問わず、「J:COM」のネットワークが接続されている建物にお住まいであれば、無料でご視聴いただけます。
視聴可能エリア

■J:COMテレビ(東日本:地上デジタル10ch/西日本:地上デジタル12ch/下関:111ch/熊本:11ch)
放送エリア:全国のJ:COMサービスエリア

  • 大分ケーブルテレコムのエリアでは、ご視聴いただけません
  • 視聴可能世帯数:約 1,360 万世帯(2017 年6月末時点)

■J:COMチャンネル(地上デジタル11ch)
放送エリア:東京都調布市、練馬区、杉並区、板橋区、北区、世田谷区、新宿区、港区、中野区、大田区、三鷹市、武蔵野市、府中市、小金井市、国分寺市、調布市、狛江市、西東京市、東久留米市、小平市、清瀬市、東村山市、立川市、国立市、昭島市、東大和市、武蔵村山市、日野市、八王子市、あきる野市、日の出町、多摩市、町田市、埼玉県和光市、新座市、神奈川県川崎市のJ:COMサービスエリア

視聴可能エリアを確認するには》
http://www.jcom.co.jp/area_search/?service_full=true

  • サービスエリア内でも一部ご利用いただけない地域がございます。
ナレーター

金児憲史(石原プロモーション)
大学在学中に、調布市にある石原プロ主催の「1億人の心をつかむ男 新人発掘オーディション?21世紀の石原裕次郎を探せ!?」で、52,005人の応募者の中から選ばれる。調布市在住で、現在、J:COMの対談番組『調布人図鑑』でインタビュアーも務めている。

特設ホームページ http://c.myjcom.jp/jch/p/hakuhobutu/index.html
  • 放送内容は、予告なく変更になる場合があります。

◆「J:COMテレビ」について

「J:COMテレビ」はJ:COMのネットワークを生かして、“地域発”のコンテンツを“全エリア”へお届けするオリジナルチャンネルです。全国各地のご当地情報や、音楽ライブ、スポーツなどの大型コンテンツはもちろん、ラジオとのコラボレーションなど、さまざまな取り組みを通じて、ケーブルテレビならではの魅力を発信します。
(チャンネル番号:全て地上デジタル 札幌・仙台・関東エリア:10ch、関西・福岡・北九州エリア:12ch、下関エリア:111ch、熊本エリア:11ch)

◆「J:COMチャンネル」について

「J:COMチャンネル」は、地域のイベントや行政情報、安全・安心に役立つ防災情報など地域に根差したコンテンツ満載のオリジナルチャンネルです。地域のニュース番組『デイリーニュース』を通じて行政の動きや街の出来事を取り上げ、地域の今を伝えます。また台風や地震などの災害時には地域に必要な情報を即座に発信します。その他、地域で活躍する人にスポットを当てた『ご当地人図鑑』や、地域イベント・スポーツ大会の生中継など徹底的に地域にこだわったチャンネルです。
(チャンネル番号:全て地上デジタル 札幌・仙台・関東・関西・九州エリア:11ch、下関エリア:12ch、熊本エリア:10ch)

株式会社ジェイコムイースト調布局について

株式会社ジェイコムイースト調布局(J:COM 調布、所在地:東京都調布市、局長:荒井明)は、東京都調布市と世田谷区[一部](京王線沿線)でケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル、電力等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ局として、先進性のある高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じ、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。