J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネル札幌仙台関東関西九州・山口ケーブルTV各局ニュース・お知らせ

2017年8月21日

株式会社ジェイコムイースト 相模原・大和局

約8,000発の花火が相模原の夜空を彩る!
第46回 相模原納涼花火大会 生中継』
8月26日(土)18:45~「J:COMチャンネル」と「J:COMテレビ」でお届け!
地域情報アプリ「ど・ろーかる」でもライブ配信!


写真提供:相模原納涼花火大会実行委員会

株式会社ジェイコムイースト 相模原・大和局(J:COM 相模原・大和 所在地:神奈川県相模原市、局長:稲吉正美)は、8月26日(土)に開催される「第46回 相模原納涼花火大会」を、コミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch)で生中継するほか、J:COM の全サービスエリアで放送する「J:COMテレビ」でも同時生中継いたします。

「相模原納涼花火大会」は、昭和26年田名煙火大会たなえんかたいかいとして「情緒と水郷と鮎のまち」水郷田名すいごうたなの復興を願い始まりました。現在では、「相模原納涼花火大会」として開催され、会場である高田橋付近には、多くの露店が並び、毎年約8,000発の花火が打ち上がる相模原市の夏の風物詩となっています。

当日は、間近で打ち上がる大迫力の花火や会場の熱気、観覧者の盛り上がりを「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)と「J:COMテレビ」で生中継するほか、今回初めて、地域情報アプリ「ど・ろーかる」のライブ配信も行い、スマートフォンやタブレットで、全国どこでもご視聴いただけます。

番組では、視聴者から募集した花火や夏の思い出などをご紹介するほか、視聴者参加型のプレゼント企画も実施いたします。また、加山 俊夫 相模原市長や、浴衣姿の相模原市観光親善大使3名がゲスト出演し、番組を盛り上げます。相模原の夏の風物詩を、ぜひ、J:COMチャンネルでお楽しみください。

今後も地域メディアならではの番組放送を通じて、地域の皆さまに感動をお届けし、地域の活性化に貢献して参ります。

第46回 相模原納涼花火大会 生中継』 特別番組 概要
番組タイトル 第46回 相模原納涼花火大会 生中継』
放送日時 生中継】 2017年8月 26日(土) 18:45~20:30 

  • 順延の場合は、2017年8月27日(日)(J:COMテレビでの放送はありません)
放送チャンネル 「J:COMチャンネル」(地上デジタル11ch) 

  • 視聴可能世帯数:約48万世帯
  • 2017年6月末現在
  • 視聴可能エリア:神奈川県相模原市、大和市、愛甲郡愛川町、座間市、綾瀬市、海老名市、横浜市瀬谷区、秦野市、伊勢原市のJ:COMサービスエリア

「J:COMテレビ」

札幌・仙台・関東エリア:10ch、関西・福岡・北九州エリア:12ch
下関エリア:111ch、熊本エリア:11ch
J:COM対応済みの建物にお住まいなら、どなたでも無料で視聴可能

  • 大分ケーブルテレコムのエリアでは、ご視聴いただけません
  • ※視聴可能世帯数:約1,360万世帯(2017 年6 月末時点)
特別番組 特設ページ http://c.myjcom.jp/jch/p/hanabi_sagami/index.html
  • 放送内容は、予告なく変更になる場合があります。
地域情報アプリ「ど・ろーかる」 ライブ配信概要
番組タイトル 第46回 相模原納涼花火大会 生中継』
配信日時 生中継】 2017年8月 26日(土) 18:45~20:30 

  • 順延の場合は、2017年8月27日(日)
アプリ価格 無料 (通信料はお客様のご負担となります)
専用 WEB サイト 「ど・ろーかる」で検索
http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004 

  • アプリのインストールは、こちらからお願いします。

「J:COMチャンネル」について

「J:COMチャンネル」は、地域密着のオリジナルチャンネルです。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、無料で視聴できます。「ジモト、大好き。」をキャッチコピーに、イベントお勧めスポット・歴史・自然など、地域の情報を発信します。また、地震速報・気象情報や行政情報も、迅速・正確に伝えます。(チャンネル番号:地上デジタル11ch)

「J:COMテレビ」について

「J:COMテレビ」はJ:COMのネットワークを生かして、“地域発”のコンテンツを“全エリア”へお届けするオリジナルチャンネルです。全国各地のご当地情報や、音楽ライブ、スポーツなどの大型コンテンツはもちろん、ラジオとのコラボレーションなど、さまざまな取り組みを通じて、ケーブルテレビならではの魅力を発信します。
(チャンネル番号:全て地上デジタル 札幌・仙台・関東エリア:10ch、関西・福岡・北九州エリア:12ch、下関エリア:111ch、熊本エリア:11ch)

地域情報スマホアプリ「ど・ろーかる」について

「ど・ろーかる」は、地域の"今“をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組をライブ配信しますので、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また札幌の方が福岡の番組を見られるなど、お住まいのエリアに限らず、J:COM の全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。
専用 URL http://c.myjcom.jp/rd/dolocal.html?cid=my_dolocal-004

株式会社ジェイコムイーストについて

株式会社ジェイコムイースト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:本多 勉)は、神奈川県内(一部東京都)のJ:COMサービスエリアにおいて、ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、電力、モバイル等を提供しているケーブルテレビ運営会社です。株式会社ジュピターテレコム(J:COM)のグループ会社として、先進性のある、高品質な情報・エンターテインメントを提供するサービスを通じて、地域社会の発展に寄与することを目指しています。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。