ニュースリリース
第73回さっぽろ雪まつり 大通1丁目会場 「J:COMひろば」にてイベント開催
お笑いコンビ「どぶろっく」の爆笑ライブやK-POPアーティスト「JG」のライブ
本物のストーンを使用したカーリング体験・始投式イベントも
2023年2月3日
株式会社ジェイコム札幌


株式会社ジェイコム札幌(J:COM 札幌、所在地:札幌市豊平区、代表取締役社長:寺尾 弘一)は、2023年2月4日(土)から2月11日(土)までの8日間、3年ぶりにリアル開催される「第73回さっぽろ雪まつり」にて「J:COMひろば」を開設します。会場では、オープニング・セレモニーの他、お笑いコンビ「どぶろっく」やK-POPアーティスト「JG」などによるステージイベントを開催します。J:COM 札幌がさっぽろ雪まつりの開催に合わせて「J:COM ひろば」を開設するのは今年で14回目となります。
今年の会場には、一般社団法人札幌カーリング協会のご協力のもとカーリング体験施設「さっぽろカーリング体験パーク」を設置し、2月4日(土)のオープニング・セレモニーにてカーリング・ストーンを使用した始球式を行います。同会場内のステージでは、2月4日(土)に「どぶろっく爆笑ライブinさっぽろ雪まつり」を、2月11日(土)には「KBS World Presents K-POPアーティスト JG SPECIAL LIVE」を開催します。また、北海道科学大学未来デザイン学部メディアデザイン学科2年生が、J:COM 札幌とコラボしながら企画・制作したプロジェクション・アートを披露するなど、札幌市内で活躍されているグループ・団体の皆さまにパフォーマンスを披露いただくステージイベントを開催します。
2月5日(日)には、J:COM 札幌エリアのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)にて、特別番組『3年ぶりだよ!雪と氷の祭典 全部見せます!さっぽろ雪まつり』を生放送でお届けします。
番組では、さっぽろ雪まつりのメイン会場である大通公園に設置された迫力の大雪像や、札幌市民が制作した小雪像などをお伝えするほか、大通会場1丁目に開設される「J:COMひろば」のカーリング体験など、さっぽろ雪まつりを楽しむための様々な情報を2時間たっぷりとお伝えします。
J:COM 札幌は、地域密着メディアとしての一翼を担い、これからも地域が元気になるイベントを開催するとともに、地域の皆さまに楽しんでいただける番組の提供に努めてまいります。
●「J:COMひろば」の概要
開催期間 | 2023年2月4日(土)から2月11日(土)の8日間 11:00~20:00 |
アトラクション | ・「さっぽろカーリング体験パーク」 本物のカーリング・ストーン(石)を使用するカーリング体験 ・ツムラpresents「湯の道へようこそ」 湯道文化振興会監修 日本の入浴文化を世界に発信する湯道文化振興会監修による「湯道」の 魅力をご紹介。 ※混雑時には整理券の配付等により入場制限を行う場合があります。 また、荒天時やイベント実施時間帯は体験できない場合があります。 |
WEBサイト | https://www2.myjcom.jp/special/user/snowfes/ |
●「J:COM ひろば」オープニング・セレモニーの実施概要
日時 | 2月4日(土)13:00~13:30(予定) |
場所 | 第73回さっぽろ雪まつり 大通会場1丁目「J:COM ひろば」 |
挨拶 | ジェイコム札幌 代表取締役社長 寺尾 弘一 札幌市経済観光局 観光・MICE 担当局長 青山 智則 様 (一社)札幌カーリング協会 会長 小野 丘 様 |
試投式 | 札幌市経済観光局 観光・MICE 担当局長 青山 智則 様、 (一社)札幌カーリング協会 会長 小野 丘 様によるカーリング・ストーンを使用した試投式 ※テレビ父さんや「ざっくぅ」も応援にやってくる |
●「J:COM ひろば」主なステージイベントのスケジュール
2月 4日(土)15:30~16:00 | どぶろっく爆笑ライブinさっぽろ雪まつり |
2月10日(金)18:00~19:30 | 北海道科学大学メディアデザイン学科プロジェクション・アート |
2月11日(土)17:30~18:00 | KBS World Presents K-POPアーティスト JG SPECIAL LIVE |
●放送概要
タイトル | 『3年ぶりだよ!雪と氷の祭典 全部見せます!さっぽろ雪まつり』 |
放送・配信日時 | <J :COMチャンネル札幌> 【生中継】 2023年2月5日(日) 12:00~14:00 【再放送】 2023年2月8日(水) 20:00~22:00 2023年2月9日(木) 20:00~22:00 <地域情報アプリ「ど・ろーかる」>※1 【生配信】 2023年2月5日(日) 12:00~14:00 <YouTube配信> 【生配信】 2023年2月5日(日) 12:00~14:00 https://youtu.be/M6rjlMzaIYw |
特設サイト | https://c.myjcom.jp/jch/hokkaido/special/snowfes.html |
放送チャンネル | 「J:COMチャンネル 札幌」 (地デジ11ch) ※J:COMのネットワークが接続されている建物にお住まいであれば有料サービスの加入・未加入を問わず無料でご視聴いただけます。 |
放送エリア | J:COM 札幌のサービスエリア 552,950世帯 (2022年11月末時点) ■札幌市 札幌市中央区、白石区、厚別区、清田区、豊平区、南区、西区、東区、 北区(一部)、手稲区(戸建て) ■北広島市 西の里北・西の里東・虹ヶ丘 《視聴可能エリアを確認するには》 https://www.jcom.co.jp/area_search/ ※サービスエリア内でも一部ご利用いただけない地域がございます。 |
<出演者>

※1 地域情報アプリ「ど・ろーかる」
※配信内容は、予告なく変更になる場合があります。
配信アプリ | 地域情報アプリ「ど・ろーかる」 「ど・ろーかる」は、地域の“今”をお届けする全く新しい地域情報アプリです。コミュニティチャンネルで放送している地域のニュースや、特別番組をライブ配信しますので、外出先からでもスマホやタブレットでお住まいの地域のニュースが視聴できます。また札幌の方が福岡の番組を見られるなど、お住まいのエリアに限らずJ:COM全サービスエリアの番組をお楽しみいただくことができます。 ※J:COMサービスに未加入の方でもご利用いただけます。 ※ご利用には、通信環境(Wi-Fi・LTEなど)、指定アプリのインストールが必要です。ご利用にかかる通信環境・通信費などは、お客さまご負担にてご用意いただきます。※日本国内での利用に限ります。※画質は端末により異なります。※ご視聴いただける「ライブ配信」は一部に限ります。 |
アプリ価格 | 無料 ※通信料はお客さまのご負担となります。 |
インストール方法 | Android:4.4 以降(8.0以降を推奨)iOS:9.0 以降(11.0 以降を推奨) Android 「Google Play ストア」 / iPhone 「App Store」にて 「ど・ろーかる」で検索 《アプリ詳細、インストールはこちら》 https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/ |
JCOM株式会社について
JCOM 株式会社(ブランド名 J:COM、本社:東京都千代田区)は、1995 年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州・山口エリアの 11 社 65 局を通じて約 561 万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話、モバイル、電力、ホーム IoT 等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約 2,206 万世帯です。番組供給事業においては、14 の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IP マルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。 ※世帯数は 2022 年 6 月末現在の数字です。