ニュースリリース
準決勝戦は「関東一 vs 早稲田実」「創価 vs 日大二」
秋の高校野球(東京都) 準決勝戦・決勝戦を生中継!
東京都内ケーブルテレビ各社のコミュニティチャンネルとJ SPORTS 1・3で放送
2023年11月1日
J:COMグループ3社東京都内17局
株式会社ケーブルテレビ品川
東京ベイネットワーク株式会社
東京ケーブルネットワーク株式会社
イッツ・コミュニケーションズ株式会社
多摩ケーブルネットワーク株式会社
株式会社ジェイ・スポーツ
京都内ケーブルテレビ8社(J:COMグループ3社東京都内17局、株式会社ケーブルテレビ品川、東京ベイネットワーク株式会社、東京ケーブルネットワーク株式会社、イッツ・コミュニケーションズ株式会社、多摩ケーブルネットワーク株式会社)と株式会社ジェイ・スポーツ(J SPORTS)は、各社のコミュニティチャンネル*1と、J SPORTSの放送チャンネル「J SPORTS 1」「J SPORTS 3」で、2023年11月4日(土)および5日(日)に行われる「令和5(2023)年度秋季東京都高等学校野球大会(秋季東京都大会)」の準決勝戦および決勝戦を生中継で放送します。

秋季東京都大会は、3年生が引退した後の新チームで試合を行うため、来春の選抜を占う上で毎年注目度の高い大会です。一次予選を勝ち抜いた64校が本大会へ出場し、ベスト4が10月29日(日)に出揃いました。注目の準決勝戦は「関東第一高等学校 vs 早稲田実業学校」と「創価高等学校 vs 日本大学第二高等学校」です。
第1試合は、8年ぶりの秋季大会制覇を目指す「関東第一高等学校」と、準々決勝戦を逆転勝利で収めた「早稲田実業学校」が対決します。第2試合は、これまで4試合すべて2ケタ得点で勝利している「創価高等学校」と、今大会33年ぶりにベスト4に進出した「日本大学第二高等学校」が対決します。“東京No.1”の称号は果たしてどのチームが掴み取るのか、注目が集まっています。
準決勝戦の模様は11月4日(土)朝10:00から、決勝戦の模様は11月5日(日)正午から、各社のコミュニティチャンネル*1と「J SPORTS 1」「J SPORTS 3」で、明治神宮野球場(東京都新宿区)より熱い実況解説付きで生中継します。
J:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」とJ SPORTSの動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド」では、準決勝戦と決勝戦のライブ配信*2も行いますので、スマートフォンやタブレットで全国どこでも視聴できます。また、地域情報アプリ「ど・ろーかる」では、準決勝戦および決勝戦の試合の模様をアーカイブ*2で11月6日(月)より1か月間配信します。
秋の“東京No.1”の称号を懸けた高校球児の熱戦をぜひご覧ください。
*1各社のコミュニティチャンネルはケーブルテレビに接続のお住まいで視聴できます。(無料)
*2通信料はお客さまのご負担となります。
■放送番組概要 ※内容・スケジュールは天候などにより変更になる場合がございます
番組タイトル | 『ケーブルテレビ秋の高校野球 東京大会 生中継』 |
放送日時 | 2023年11月4日(土) 準決勝戦 朝10:00~最大17:30 2023年11月5日(日) 決勝戦 正午~最大17:30 ※天候などの理由により、試合ならびに放送日程が変更となる場合があります。 ※J:COM すみだエリアは正午~12:15、16:00~16:15に別番組を放送。J:COM 台東エリアは17:00までの放送。 ※11月4日(土)はJ:COM 台東エリアの放送はありません。 |
試合会場 | 明治神宮野球場(東京都新宿区霞ヶ丘町3-1) |
番組ホームページ | https://www2.myjcom.jp/special/tv/sports/baseball/highschool/autumn/tokyo/ |
<法人一覧・放送エリア>
J:COMチャンネル (地上デジタル11ch) ![]() | 株式会社ジェイコム東京 所在地:東京都練馬区、代表取締役社長:國分 孝夫 東エリア局 (所在地:東京都練馬区)、杉並・中野局 (所在地:東京都杉並区)、西エリア局(所在地:東京都小金井市)、すみだ・台東局(所在地:東京都墨田区)、西東京局 (所在地:東京都東久留米市)、板橋・北局 (所在地:東京都板橋区)、調布局 (所在地:東京都調布市)、世田谷局 (所在地:東京都世田谷区)、江戸川局 (所在地:東京都江戸川区)、大田局 (所在地:東京都大田区)、多摩局 (所在地:東京都立川市)、八王子・日野局 (所在地:東京都八王子市)、港・新宿局 (所在地:東京都新宿区)、武蔵野・三鷹局 (所在地:東京都三鷹市)、足立局 (所在地:東京都足立区) 《放送エリア》 東京都練馬区・杉並区・墨田区・台東区・中央区の一部・北区・港区・新宿区・大田区・中野区・足立区・板橋区・江戸川区・世田谷区・小金井市・国分寺市・府中市・国立市・日野市・立川市・昭島市・東大和市・武蔵村山市・八王子市・多摩市の一部・あきる野市・武蔵野市・三鷹市・調布市・西東京市・小平市・東村山市・東久留米市・清瀬市・狛江市・日の出町の一部、埼玉県和光市・新座市 株式会社ジェイコム千葉 所在地:千葉県浦安市、代表取締役社長 千田 貞文 東葛・葛飾局 (所在地:千葉県松戸市、局長:植田 和宏) 《放送エリア》 東京都葛飾区 ※J:COM 東葛・葛飾エリアでは葛飾区のみご視聴いただけます。 株式会社ジェイコム湘南・神奈川 所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 清 町田・川崎局 (所在地:神奈川県川崎市、局長:清水 伸一) 《放送エリア》 東京都稲城市、町田市、神奈川県川崎市麻生区、多摩区、横浜市青葉区 《視聴可能世帯》約3,926,300世帯(2023年8月末時点) ※J:COM対応済みの建物にお住まいであれば、どなたでも無料で視聴可能です 《視聴可能エリアを確認するには》 https://www.jcom.co.jp/area_search/ |
チャンネル10しながわ (地上デジタル10ch) ![]() | 株式会社ケーブルテレビ品川 所在地:東京都品川区、代表取締役執行役員社長:橋本 夏代 《放送エリア》東京都品川区 《視聴可能世帯》約194,000世帯(2023年8月末時点) https://www.cts.ne.jp/ |
Channel Bay 10 (地上デジタル10ch) ![]() | 東京ベイネットワーク株式会社 所在地:東京都江東区、代表取締役社長:井守 正樹 《放送エリア》東京都江東区、中央区 《視聴可能世帯》約274,000世帯(2023年3月末時点) https://www.baynet.ne.jp/ |
あらぶんちょ10チャンネル (地上デジタル10ch) ![]() | 東京ケーブルネットワーク株式会社 所在地:東京都文京区、代表取締役社長執行役員:大坪 龍太 《放送エリア》 東京都荒川区、文京区、千代田区、中央区および新宿区の一部 《視聴可能世帯》約181,000世帯(2023年3月末時点) https://www.tcn-catv.co.jp/ |
イッツコムチャンネル11 (地上デジタル11ch) ![]() | イッツ・コミュニケーションズ株式会社 所在地:東京都世田谷区、代表取締役社長:金井 美惠 《放送エリア》東京都渋谷区、世田谷区、目黒区、大田区、町田市の一部、 神奈川県川崎市高津区、中原区、宮前区、 横浜市青葉区、都筑区、緑区、港北区および旭区の一部 《視聴可能世帯》約994,000世帯(2023年8月末時点) https://www.itscom.co.jp/ch/ |
多摩ケーブルネットワーク (地上デジタル11ch) ![]() | 多摩ケーブルネットワーク株式会社 所在地:東京都青梅市、代表取締役:舘 盛和 《放送エリア》東京都青梅市、羽村市、福生市、瑞穂町の一部 《視聴可能世帯》約62,200世帯(2023年3月末時点) http://www.t-net.ne.jp/ |
J SPORTS 1 J SPORTS 3 ![]() ![]() | 株式会社ジェイ・スポーツ 所在地:東京都江東区、代表取締役社長:長谷一郎 《放送エリア》全国 放送概要 https://www.jsports.co.jp/baseball/highschool/ |
■配信概要 ※内容・スケジュールは天候などにより変更になる場合がございます
番組タイトル | 『ケーブルテレビ秋の高校野球 東京大会』 |
配信日時 | <ライブ配信> 【準決勝戦】2023年11月4日(土)朝10:00~最大17:30 【決勝戦】2023年11月5日(日)正午~最大17:30 <アーカイブ配信> 2023年11月6日(月)正午~2023年12月6日(水)23:59 |
アプリ名 | 地域情報アプリ「ど・ろーかる」 |
アプリ価格 | 無料 ※通信料はお客さまのご負担となります |
インストール方法 | 《アプリ詳細、インストールはこちら》 https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/ |
番組タイトル | 『秋季東京都高等学校野球大会 2023』 |
配信日時 | <ライブ配信> 【準決勝戦】2023年11月4日(土)朝9:55~ 【決勝戦】2023年11月5日(日)朝11:50~ |
配信サービス名 | 動画配信サービス 「J SPORTSオンデマンド」 ![]() |
配信概要 | https://jod.jsports.co.jp/baseball/highschool_baseball |