ニュースリリース
J:COM、『福岡発の女性活躍応援番組 ~FemCheer~』を6月22日(土)にコミュニティチャンネルで放送
2024年6月18日
株式会社ジェイコム九州

株式会社ジェイコム九州(J:COM、本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:上村忠)は、『福岡発の女性活躍応援番組 ~FemCheer~』を、2024年6月22日(土)にコミュニティチャンネルで放送します。また、J:COMが提供する地域情報アプリ「ど・ろーかる」と公式YouTubeでも配信※を行い、スマートフォンやタブレットにより全国どこでも視聴いただけます。
この番組は、福岡で活躍されている女性経営者の方々にご出演いただき、ご自身の経験などを基に、女性が活躍するために必要なことや自分磨き(自己研鑽)などについての考えやヒントをお話いただき、視聴者の皆さまへお届けする特別番組です。
妊活・出産・育児の悩み、仕事とプライベートの両立、女性の能力を発揮させるために会社はどうすればいいのかなど、寄せられた質問や悩みに答えながら、すべての女性にエールを送ります。
J:COMは、持続可能な地域社会への貢献の一環として、今後もこのような特別番組などを通じ、女性活躍推進の一助となれるよう取り組んでまいります。
*通信料はお客さまのご負担となります。
<番組概要>
番組名 | 福岡発の女性活躍応援番組 ~FemCheer~ <補足>Female(女性)+Cheer(応援)で「FemCheer」(造語) |
番組テーマ | 福岡で活躍する女性たちが「活躍」についての考えやヒントを語り合う。 |
出演者 | 株式会社ビジネスリファイン 大野祐子 社長 1990年に創業し、働く女性と企業が共に成長する関係作りをサポートするウーマンリソース、マネジメントノウハウ、ステーションとして社員教育・人材派遣・紹介・アウトソーシング事業で支援。趣味はマラソンと茶道。 りんどう漢方薬品株式会社 花森よし子 社長 鍼灸師・柔道整復師の国家資格を持つ治療家。ココロとカラダの応援団を目指し、独自のメソッドと漢方で女性を健康に美しく導く。福岡在住・超九州男児の夫を持つ2児の母。 株式会社フラウ 濱砂圭子 社長 福岡初の地域密着型子育て情報誌『子づれ DE CHA・CHA・CHA!』を1993年に創刊。 地域に埋もれた主婦の能力を再生産し出産や子育てで立ち止まらない、女性の能力を発揮できる生き方を支援し続けている。 |
放送日時 | 2024年6月22日(土)10:00~(30分番組) <再放送>福岡・北九州の両エリア共通で以下の再放送日程 ・6月23日(日) 16:00~ ・6月25日(火)~27日(木)18:00~ ・6月29日(土)~30日(日)18:30~ |
放送チャンネル | 各地域の「J:COMチャンネル」(チャンネル番号は、全て地上デジタル) ・J:COMチャンネル福岡(11ch) ・J:COMチャンネル北九州(11ch) ※「J:COM」の有料サービスの加入・未加入を問わず、「J:COM」のネットワークが接続されている建物にお住まいであれば、無料でご視聴いただけます。 |
視聴可能エリア | J:COMサービスエリア 福岡エリア:福岡市、古賀市、糸島市、新宮町、粕屋町 北九州エリア:北九州市、宗像市、福津市、中間市、岡垣町、遠賀町、水巻町 《視聴可能エリアを確認するには》 http://www.jcom.co.jp/area_search/ ※サービスエリア内でも一部ご利用いただけない地域がございます。 |
番組WEBサイト | https://c.myjcom.jp/jch/kyushu_shimonoseki/josekatuyaku.html |
<アプリ配信概要>
アプリ名 | 地域情報アプリ「ど・ろーかる」 |
配信日程 | 2024年6月22日(土)10:00~ (2024年7月21日(日)まで配信) |
タイトル | 福岡発の女性活躍応援番組 ~FemCheer~ |
アプリ価格 | 無料 ※通信料はお客さまのご負担となります。 |
アプリインストール方法 | Android「Google Playストア」/iPhone「App Store」にて、「ど・ろーかる」で検索してください。 《アプリ詳細、インストール方法はこちら》 https://www2.myjcom.jp/special/dolocal/ |
<YouTube配信概要>
チャンネル名 | 『J:COMチャンネル・J:テレ』 |
配信日程 | 2024年7月配信開始予定 |
タイトル | 福岡発の女性活躍応援番組 ~FemCheer~ (ノーカット版でお届けします) |
URL | https://www.youtube.com/channel/ |