J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスその他サービスニュースリリース

2011年2月21日

株式会社ジュピターテレコム

「J:COM TVデジタル」 HDチャンネルラインナップを拡充
4月に韓流3チャンネルをHD化、2011年度中に70チャンネル以上へ

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長 最高経営責任者:森泉 知行)は4月より順次、J:COM TV デジタルサービスにHD(ハイディフィニション)チャンネルを追加し、2011年度中に70チャンネル以上まで拡充します。

J:COMは2004年より「J:COM TVデジタル」のサービスの柱の1つとして、HDチャンネルのラインナップ拡充を積極的に進めてまいりました。2011年度も、昨年のアナログ多チャンネル放送終了に伴い空いた帯域を活用してHDチャンネルを拡充します。4月の韓流3チャンネルをはじめ、順次HDチャンネルのラインナップを充実させ、2011年度中には70チャンネル以上、全体の約8割がHD画質となる見込みです。

<4月の韓流HDチャンネル追加について>
4月1日に、基本チャンネル「KBS World HD」と、有料オプションチャンネル「Mnet HD」、「KNTV HD」の計3チャンネルの提供を開始します。韓流専門チャンネルは、以前から女性のお客さまを中心に固定人気がありますが、最近はK-POPの流行などで若者や男性にもファン層が広がっており、HD画質へのニーズが高かったことから、他のケーブルテレビ会社に先駆けてHD画質の提供を開始し、お客さま満足度の向上を目指します。

J:COMは、今後もHD化を積極的に進めるなど、魅力あるデジタルTVサービスの提供に取り組んでいきます。

※有料オプションチャンネルは、「J:COM TV デジタル コンパクト」のお客さまも別途月額料金をお支払いいただく事で、HD画質で視聴できます。
※J:COM台東、神戸・三木、せたまちの一部地域、神戸・芦屋の一部地域では、帯域の都合上、韓流のHDチャンネル追加の時期が遅れます。


参考資料:【4月1日「J:COM TV デジタル」追加HDチャンネルラインナップ】

チャンネル名 チャンネル概要
KBS World HD

図1.bmp

韓国KBSの人気韓流ドラマを始め、最新K-POPと韓流スター情報をキャッチできる音楽バラエティ、選りすぐりの高品格ドキュメンタリー、リアルタイムニュースなど、今の韓国を高画質のハイビジョンで楽しめる韓国総合エンターテインメントチャンネル

■4月の主なコンテンツ
「愛を信じます」
「プレジデント~1話先行放送」
「ジャングルフィッシュ1・2」

新しい画像.png

新しい画像 (1).png(C)KBS

Mnet HD

図4.JPG

韓国100%エンターテインメントチャンネル。最新韓国ドラマ、大興奮のK-POPプログラム、オリジナル芸能ニュース、日本ではなかなか見られないバラエティ番組等、日本初放送作品や他では見られない映像盛りだくさんでお届けします。

■4月の主なコンテンツ

「大物」

「Rainy dayシーズン3」

「TAXI」

新しい画像 (2).png

新しい画像 (4).png

(C)Victory Production & SBSCH

KNTV HD

図7.JPG

日本初・ノーカット字幕版ドラマからK-POP・芸能・バラエティ・ニュースまで、様々なジャンルの韓流番組を最新・最速で放送中!泣ける・トキメク・あなたがハマる韓流総合チャンネル

■4月の主なコンテンツ
「シークレット・ガーデン」
「東方神起カムバックスペシャル」
「まるごとマイ・ラブ」

新しい画像 (3).png(C)SBS

「シークレット・ガーデン」
【第1・2話先行放送】 4/16(土)・17(日)22:05~
【本放送】 5/14(土)スタート

※「Mnet HD」、「KNTV HD」は有料オプションチャンネルです。

ジュピターテレコムについてU Uhttp://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの21社50局を通じて約344万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,311万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。※上記世帯数は2011年1月末現在の数字です。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。