J:COM 30th ANNIVERSARY

ニュースリリース

TVサービスコミュニティチャンネルニュースリリース

2011年8月31日

株式会社ジュピターテレコム

“音楽の甲子園”放送決定
『閃光ライオット 2011 決勝大会』
9月4日(日)17時~ J:COMチャンネルで生中継!

株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 修一)は、全国の若者から絶大な人気を誇るライブイベント「閃光ライオット 2011」の決勝大会を、J:COMチャンネル(コミュニティチャンネル)で9月4日17時より生中継します。

「閃光ライオット」は、TOKYO FMの10代向けラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とSony MusicとKDDIが主催する、出場者全員が10代アーティストの“ロックフェス”です。2010年にメジャーデビューした「WEAVER」「Galileo Galilei」「ねごと」らを輩出してきた同イベントは、2008年から開催され今年で4回目となります。“音楽の甲子園”として定着し、昨年の応募数は1万組以上、決勝大会には12,000人もの観客が集まりました。ことしは約1万通のデモテープが集まり、1~3次審査を見事通過した10組が決勝大会に出場します。

J:COMは若者たちへのエールをこめて、9月4日に日比谷野外大音楽堂で開催される決勝大会(13時から20時開催)のクライマックスを3時間にわたり生放送します。番組では決勝大会終盤の様子からグランプリ発表と授賞式、グランプリアーティストのウィニングライブまで、最高潮に達した10代の夏フェスの熱気と感動をそのままお届けします。なお、関東エリアで放送しているJ:COMチャンネルHDでは、決勝大会7時間すべてを生中継し、出場者たちのハイレベルなパフォーマンスをリアルタイムにお楽しみいただけます。

また、3次予選の模様は決勝大会の放送に先立ち、同じくJ:COMチャンネルにて放送される『M-ON! presents ROAD TO 閃光ライオット 2011 直前スペシャル』でご覧いただけます。地元の高校生たちの健闘をご覧いただけるコミュニティチャンネルならではの番組を通じ、J:COMは地域の若者を応援します。

 

閃光ライオット番組ロゴ.jpg

参考資料

 

<『閃光ライオット 2011 決勝大会』放送予定>

番組名 視聴方法 放送
エリア
放送日時 番組内容

LISMO WAVE 生中継 Special
「SCHOOL OF LOCK! X
Sony Music X
au by KDDI presents
閃光ライオット 2011
決勝大会」

J:COM
チャンネル

デジタル11ch
(下関12ch)

全国 9月4日(日)
17:00~20:00
<3時間生中継>

2011年9月4日(日)
13:00~20:00に
日比谷野外大音楽堂で開催される
『閃光ライオット』決勝大会を生放送

J:COM
チャンネルHD

デジタル10ch

関東
エリア
のみ
9月4日(日)
13:00~20:00
<7時間生中継>

 

<『M-ON! presents ROAD TO 閃光ライオット 2011 直前スペシャル』放送予定>

番組名 視聴方法 放送
エリア
放送日時 番組内容

MUSIC ON! TV presents ROAD TO 閃光ライオット 2011 9月4日決勝大会
直前スペシャル

J:COM
チャンネル

デジタル11ch
(下関12ch)

全国 9月3日(土)
19:00~19:58

8月にZepp仙台、Zepp名古屋で行われた3次予選のダイジェストを放送

<昨年開催された「閃光ライオット 2010」の様子>

名称未設定 1.jpg

<「閃光ライオット 2011」決勝大会進出10組と自己PR>

lemchap
(レムチャップ)

北海道 高校1年の頃からずっと挑戦してみたかった閃光ライオットに、今回初めて応募します。
今のメンバーになってから1年と少し。
聴いていてドキドキワクワクできるような音楽を目指して活動してきました。
全員女子ですが、力強い、かっこいいライブをしていきたいです。まだまだな所ばかりですが、やる気はたっぷりあります!できるだけたくさんの人たちに私たちの音楽を聴いてほしいです!
 

赤毛のヘップバーンズ
(アカゲノヘップバーンズ)

 兵庫県 ロックバンドです。ヨロシクお願いします!
 ③  PAIGE
(ペイジ)
 愛知県  
ネットラップ、主にニコニコ動画のニコラップタグにラップ動画を
投稿しています。
普段、曲を作ってそれを動画サイトにアップロードしてるだけで、全くライブ経験がありません。
今の自分の実力で何処までいけるか試してみたいです。
よろしくお願いします。
 ④  片平里菜
(カタヒラ・リナ)
 福島県  私は歌うのが大好きなので、自分の歌う姿をたくさんの人に見てもらいたいと思い、閃光ライオットに応募することを決めました。
人よりも独特な歌いまわしが自分の魅力だと思います。
聴いてる人達になにか伝わるように一生懸命歌います!
 ⑤  寸止海峡
(スンドメカイキョウ)
 鹿児島県

 こんにちは、僕たちは奄美大島のロックバンド寸止海峡です。僕達は学校でイケイケな奴らになりたいのです!閃光ライオットで優勝したらイケイケになれるかも。よろしくお願いします。

 ⑥

 或る感覚
(アルカンカク)
 東京都  プログレッシヴ・パンクバンドの「或る感覚」です。
全国の10代の鼓膜に衝撃と痛みを与えに参ります。
 ⑦  ALOE#squash!
(アロエスカッシュ)
 滋賀県  「ALOE#squash!」というバンドでVo&Gtをしていました
(2次審査直前で解散)。
ソロでの活動は始まったばかりですが、これからもっと頑張りたいです。
 ⑧  透湖
(トオコ)
 静岡県  ブルーなとおこ、とおこはブルーじゃない
どこかとおいところへいきたいな…
 ⑨  the unknown forecast
(アンノウン フォーキャスト)
 愛知県  2010年5月結成。同年8月、現在のメンバーになる。
たくさんの人々と東京でお会いしたいです。
 ⑩

 <カラオケステージ>

山上竜生
(ヤマカミリュウセイ)

埼玉県  幼い頃から歌が大好きで、いつも口ずさんでいます。
閃光ライオットは初挑戦ですが、ぜひ、カラオケステージで高橋優さんの「少年であれ」を熱唱したいです!
心に突き刺さる歌詞が印象的で、本当に癒されます。
よろしくお願いします!

 

J:COMチャンネルについて
J:COMチャンネルは、J:COMが自主放送するコミュニティチャンネル(無料放送)です。地域のイベントやおすすめスポットなど生活に役立つ情報はもちろん、行政からのお知らせなど地域密着の情報を発信しています。J:COMの有料サービスへの加入・未加入を問わず、J:COMのネットワークに接続されている世帯は地上デジタル11ch(J:COM 下関は12ch)で視聴することができます。視聴可能世帯数は全国約904万世帯(2011年6月末時点)です。なお2011年6月より、関東エリアではJ:COMチャンネルHDがスタートし、地上デジタル10chでハイビジョン放送をご覧いただけます。

 

ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社50局を通じて約355万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,330万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。 ※上記世帯数は2011年7月末現在の数字です。※ 上記世帯数は2011年7月末現在の数字です。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe® Acrobat Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左のボタンをクリックしてダウンロードしてください。

※リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。