ニュースリリース
2012年5月22日
株式会社ジュピターテレコム
東京スカイツリータウン®のJ:COM Wonder Studioに
日本初の先進映像システムを設置 5月22日より一般公開
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 修一、以下J:COM)と大日本印刷株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:北島 義俊、以下 DNP)は、東京スカイツリータウン®内商業施設「東京ソラマチ®」に5月22日に開業する、J:COMコンセプトショップ『J:COM Wonder Studio』において、日本初の先進映像システムを使った「シースルーディスプレイ」など、J:COMの協力を得てDNPが開発した最新の映像体感システムを一般公開します。
J:COM Wonder Studioは、「先進的でわくわくする、これまでにない場所」をキーワードに、TVの新しい楽しみ方を提案するJ:COM初のコンセプトショップです。メインのイベントゾーンは、103インチの巨大モニター4台による迫力映像で、J:COMが提供する70を超える専門チャンネルやビデオオンデマンドの最新映像をお楽しみいただけます。また、人気のキャラクターと映像の中で遊べるアトラクションや、公開番組収録・生放送などさまざまなイベントを毎日開催し、多チャンネルの魅力を広くアピールする情報発信基地を目指しています。
今回J:COMは、DNPが持つ最先端の映像加工技術や精密加工技術およびその実績が、J:COM Wonder Studioのコンセプトに合致すると判断し、来場者に「先進的でわくわくするような映像体験」をしていただけるオリジナルシステムの開発にDNPと共同で取り組んできました。DNPは、最新技術を組み合わせ、J:COMが提供するサービスの内容を理解していただけるような、迫力あふれる映像システムを制作しました。
このほど導入したシステムの概要は次のとおりです。
1. 日本初の先進映像システム「シースルーディスプレイ」
「シースルーディスプレイ」は、液晶モニターからバックライトを取り外した70インチの「透明液晶」を使用したJ:COM Wonder Studioのシンボル的な映像システムです。「透明液晶」は、透明なガラスの上に映像や文字などのコンテンツを表示できるため、リアルな物体に重ね合わせて配置することで、3D映像のような視覚効果が期待できます。また、「透明液晶」に映る映像の一部または全体を黒く表示することで、背後にある物体の見え方を変えるなど、今までにない映像表現が可能です。今回、J:COMグループのインターネットサービスプロバイダ「ZAQ」のキャラクターである「ざっくぅ」の人形7体と、「ZAQ」のCMなどを使い、リアルとバーチャルを融合した映像演出で来場者をお出迎えします。70インチの透明液晶ディスプレイを使用した映像システムは日本初です。
イベントゾーンの真正面に
設置されたディスプレイ
実際の人形と映像を重ね合わせた
先進的な演出
2.TV Everywhere型サービス「Xvie(クロスヴィ)」体感マシン
ディスプレイで表示された映像の中にお客さま自身の姿が合成され、映像シーンに入り込んだような体験ができるアトラクション感覚のバーチャル映像体験システムです。先進的なTVサービス「Xvie」の世界をお客さまに体感してもらうために新たに開発しました。従来、人物を映像に合成するためには、特殊なスタジオ環境や専門装置が必要でしたが、当システムは、距離センサーと高画質カメラ、画像認識技術を組み合わせることで、人物を高精度に認識してリアルタイムに映像シーンに合成することを可能としました。さらに、背景となる映像シーンに合わせて、合成する人物の色調やトーンなどもリアルタイムで加工するため、映像との親和性が高く、より楽しい体感を演出しています。
Xvieサービス体感マシン(右側2台)
お客さま自らが手元の端末を操作し、約2分間のプログラムを体験
3.携帯電話を使ったプレゼントマシン
DNPのノベルティ自動配布システム「Get One Signage System」を活用したプレゼントマシンでは、携帯電話でアンケートに答えるとチャンネルオリジナルグッズがもらえます。アンケートの中で希望するグッズを選択すると2次元コードが自動作成され、その2次元コードをマシンにかざすだけでグッズが自動的に出てくるというシステムです。顧客情報とシステムの利用履歴データを集計・分析することで、その後に実施するプロモーションや各種キャンペーンなどの効果を高めていくことが可能です。
*「Get One」は大日本印刷(株)の登録商標です。
Xvie体感マシンの隣に設置された携帯電話からアンケートに回答し、
プレゼントマシン得られた2次元コードをSTEP2の
読み取りセンサーにかざす
ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社51局を通じて約367万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,369万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。 ※上記世帯数は2012年4月末現在の数字です。
大日本印刷株式会社について http://www.dnp.co.jp/
大日本印刷(DNP)は、出版・商業印刷をはじめ、ICカード、ネットワークビジネス、包装、産業資材、電子部材まで、幅広い事業を展開しています。創業以来培ってきた印刷技術(Printing Technology)と、デジタル化により急速に進展してきた情報技術(Information Technology)を融合させた「P&Iソリューション」によって、顧客の課題の解決に取り組んでいます。