ニュースリリース
2012年10月23日
株式会社ジュピターテレコム
劇場公開前に自宅で試写会!
J:COM×映画『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』
J:COM オン デマンド独占 無料特別先行試写会を12月2日に実施
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 修一)は、12月2日にJ:COMのVODサービス「J:COM オン デマンド」で、12月22日から劇場公開となる新作映画『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇(えもんのすけ・つなよしへん)]』の無料特別先行試写会を実施します。
『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』は、J:COMのグループ会社であるアスミック・エース エンタテインメントが企画製作・配給する新作映画です。五代将軍綱吉時代の男女逆転大奥を描き、TBSで放送中のテレビドラマ『大奥~誕生~[有功・家光篇]』から続く壮大なストーリーが注目を集めています。
J:COMはこれまでにも、VOD利用促進および顧客満足度の向上を目的としてJ:COM オン デマンドを活用した映画試写会を実施してきました。自宅にいながら映画を楽しめることから、小さなお子さまがいるご家庭や、新作映画をいち早く観たいという方々から好評を得、毎回多数の申し込みをいただく人気企画となっています。
本試写会は、12月2日午前10時から午後10時のうちお好きな時間にオンデマンド視聴することが可能です。参加は事前応募による抽選で、2,000名の方にご視聴いただけます。
©2012男女逆転『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』製作委員会
またJ:COM独占映像が満載のNAVI番組『「大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]」NAVI特番』を制作し、J:COMチャンネルでの放送とJ:COM オン デマンドでの無料配信も行います。さらにJ:COM オン デマンドでは、地上波放送中のTBSドラマ『大奥~誕生~[有功・家光篇]』の見逃し配信を行います。グループチャンネルの「女性チャンネル♪LaLa TV」「ムービープラス」での関連作品放送なども予定しており、J:COMグループ全体で『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』を盛り上げます。
- 新作映画 『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』 J:COM オン デマンド特別先行試写会 実施概要
作品タイトル | 『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』 (2012年12月22日劇場公開) |
---|---|
オンデマンド 試写会日時 |
2012年12月2日 10:00~22:00 ※当選された方は、このうちお好きな時間に無料で オンデマンド視聴できます。 |
事前応募期間 | 2012年11月9日 10:00~11月19日 10:00 ※期間中、J:COM オン デマンドTOP画面より抽選に参加できます。 |
試写会参加人数 | 2,000名 (抽選で当選した方のみ) |
対象者 | J:COM TV加入者のうちJ:COM オン デマンド利用可能な方 |
- NAVI番組 『「大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]」NAVI特番』放送・配信 概要
番組タイトル | 『「大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]」NAVI特番』 (25分番組) | |
---|---|---|
放送・配信スケジュール | <J:COMチャンネル> 2012年11月4日、18日 16:30~ 11月5日、12日 深夜25:30~ 11月6日、13日 11:30~ |
<J:COM オン デマンド> 2012年11月1日~ 無料配信 |
内容 | 映画予告、メイキング映像、インタビューほかJ:COM 独占映像満載! |
TBSで10月12日より放送中のドラマ『大奥~誕生~[有功・家光篇]』(毎週金曜22:00~)を地上波放送後、毎週木曜0:00~J:COM オン デマンドで見逃し配信。各話315円(税込)/168時間。
- 女性チャンネル♪LaLa TVおよびムービープラスでの関連番組放送について
<女性チャンネル♪LaLa TV>
劇場公開日となる2012年12月22日 10:00から、映画主演の堺雅人関連作品を一挙放送。
・ 『南極料理人』
・ 『ジャージの二人』
・ 『空中ブランコ』
・ 『ハチミツとクローバー』(映画版)
<ムービープラス>
オリジナル番組『映画館へ行こう』内で、映画主演の堺雅人インタビュー映像を紹介。
ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社51局を通じて約371万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,384万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。
※上記世帯数は2012年9月末現在の数字です。