ニュースリリース
2012年11月19日
株式会社ジュピターテレコム
日本唯一の歌謡曲専門チャンネル「歌謡ポップスチャンネル」
2月1日よりJ:COM TVのベーシックチャンネルで全エリア放送
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森 修一)は2月1日より、日本唯一の歌謡曲専門チャンネル「歌謡ポップスチャンネル」を、J:COMの多チャンネルテレビサービス「J:COM TV」のベーシックチャンネルとして、全エリアでの放送を開始します。従来は関西の一部地域でのみ提供していましたが、お客さまから視聴をご希望される声が数多く寄せられたことから、全J:COMエリアでの放送を決定しました。
「歌謡ポップスチャンネル」は、演歌・70~80年代アイドル・フォーク&ニューミュージックの名曲をはじめ、演歌最新情報、懐かしの名番組から伝説のコンサートなどを放送する、日本唯一の演歌・歌謡曲専門チャンネルです。ご家庭でTVを積極的に楽しんでいる中高年層の人気が高く、国内での視聴世帯数は約400万世帯*に上っています。*2012年10月末速報値
J:COMはお客さまからの同チャンネル導入のご要望にお応えするとともに、チャンネルラインナップのさらなる充実と新規加入の促進を目的として、「歌謡ポップスチャンネル」の提供を決定しました。J:COMは、今後もチャンネルラインアップの充実を図るなど、魅力あるデジタルTVサービスの提供に取り組み、お客さまの満足度向上に努めます。
J:COM TVの新ベーシックチャンネル「歌謡ポップスチャンネル」
チャンネル名 |
|
---|---|
チャンネルの特長 | ●演歌・歌謡曲の最新情報を発信 ●人気歌手のコンサートを独占放送 ●70年代~80年代の懐かしの名番組やコンサートを蔵出し放送 ●カラオケ番組やランキング番組の充実 |
放送開始日 | 2013年2月1日 |
月額料金 | J:COM TV デジタルの月額基本料金内でご視聴いただけます。 |
チャンネル番号 | J:COM TVデジタル 354ch |
「歌謡ポップスチャンネル」2月のオススメ番組
オリジナル番組 |
ニッポン放送とタッグを組んで毎週お送りする「演歌・歌謡曲」ライブ番組!中山秀征が旬なゲストを招いて、公開収録ならではの臨場感でお送りします。 |
---|---|
オリジナル番組 |
宮本隆治をMCに、毎回ゲストを迎え、新曲や代表曲の披露はもちろん、プライベートトークを展開!ケーシー高峰が注目歌手を診察する「Dr.ケーシーの部屋」や老舗レコード店の売上を紹介する「街角ランキング」など番組独自のコーナーも充実! |
『チューリップ40周年スペシャル』 |
デビュー40周年を迎えたチューリップを大特集!デビュー当時のビデオクリップやCM映像、第一期チューリップの最後のツアーなど、初期の貴重な映像を厳選してお届けします。 |
『小林旭「熱き心のコンサート」』 |
昭和が生んだ大スター、小林旭のワンマン・コンサートを独占放送!「ギターを持った渡り鳥」、「熱き心に」などのヒット曲やステージ上で語られる数々の伝説と歴史にも注目です。独占インタビューも公開! |
『オリコン演歌&歌謡2012 |
オリコンの集計による「演歌・歌謡曲」年間ランキングからトップ100を、ミュージックビデオで一気に紹介!2012年に話題になった曲をおさらいしながら聴ける番組です。 |
ジュピターテレコムについて http://www.jcom.co.jp/
株式会社ジュピターテレコム(本社:東京都千代田区)は、1995年に設立された国内最大手のケーブルテレビ事業・番組供給事業統括運営会社です。ケーブルテレビ事業は、札幌、仙台、関東、関西、九州エリアの16社51局を通じて約372万世帯のお客さまにケーブルテレビ、高速インターネット接続、電話等のサービスを提供しています。ホームパス世帯(敷設工事が済み、いつでも加入いただける世帯)は約1,385万世帯です。番組供給事業においては、17の専門チャンネルに出資及び運営を行い、ケーブルテレビ、衛星放送、IPマルチキャスト放送等への番組供給を中心としたコンテンツ事業を統括しています。大阪証券取引所ジャスダック市場に上場しています(コード番号: 4817)。
※上記世帯数は2012年10月末現在の数字です。